お薬メーカーの口コミ・評判検索ならお医者さん.jp

口コミ病院・お薬検索のお医者さん.jp >お薬検索 >メンソレータム ADクリームm 90g

メンソレータム ADクリームm 90g

【かさつく肌のしつこいかゆみに!】
皮フが乾燥すると、角質層の水分や皮脂が減少して皮フが敏感になり、外からの
さまざまな刺激によってかゆみが起こりやすくなります。
「メンソレータムADクリームm」は、おふろや布団に入って体が温まった時や、
下着でこすれたときなどにでる、かかずにいられないかゆみをすばやくスーッとしずめます。
保湿成分を配合した、しっとりとした使用感のクリームです。
〔ADクリームの働き〕
「メンソレータムADクリームm」は、3つのかゆみ止め成分(クロタミトン、リドカイン、
ジフェンヒドラミン)の働きで、しつこいかゆみをすばやくしずめながら、かゆみが起こり
にくい肌へと改善していきます。
[クロタミトン]温感神経に働き、かゆみを軽減します。
[リドカイン]かゆみ神経の働きを弱めます。
[ジフェンヒドラミン]かゆみの原因であるヒスタミンの作用を止めます。
・ビタミンE誘導体:血行を促進し、患部の治りも助けます。
・グリチルレチン酸:炎症をしずめ、かゆみのもとを抑えます。
かゆみをしっかり抑えて かゆみの起きにくい肌へ!
●こんなかゆみに・・・
・入浴後など、からだが温まったときのかゆみ
・おやすみ前のがまんできないかゆみ
・衣服がすれて起こるかゆみ
乾燥しやすいスネ、背中、腕などに一日数回塗り伸ばしてください。
●こんな時にも・・・
下着のしめつけや洗剤等によるかぶれ、じんましん、虫さされ、その他のかゆみにも
お使いください。

希望小売価格
1239円
錠形
90g 
医薬品分類
第2類医薬品 
製薬会社
ロート製薬 
JANコード
498724100 
  • 口コミを投稿する
  • 口コミを見るする
Notice (8): Undefined variable: sameinfo [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 154]
    Notice (8): Undefined variable: sameinfo [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 157]
    Warning (2): Invalid argument supplied for foreach() [APP/View/Okusuri/detail.ctp, line 157]

基本情報

かゆみ、皮フ炎、かぶれ、じんましん、虫さされ、しっしん、ただれ、あせも、しもやけ

【かさつく肌のしつこいかゆみに!】
皮フが乾燥すると、角質層の水分や皮脂が減少して皮フが敏感になり、外からの
さまざまな刺激によってかゆみが起こりやすくなります。
「メンソレータムADクリームm」は、おふろや布団に入って体が温まった時や、
下着でこすれたときなどにでる、かかずにいられないかゆみをすばやくスーッとしずめます。
保湿成分を配合した、しっとりとした使用感のクリームです。
〔ADクリームの働き〕
「メンソレータムADクリームm」は、3つのかゆみ止め成分(クロタミトン、リドカイン、
ジフェンヒドラミン)の働きで、しつこいかゆみをすばやくしずめながら、かゆみが起こり
にくい肌へと改善していきます。
[クロタミトン]温感神経に働き、かゆみを軽減します。
[リドカイン]かゆみ神経の働きを弱めます。
[ジフェンヒドラミン]かゆみの原因であるヒスタミンの作用を止めます。
・ビタミンE誘導体:血行を促進し、患部の治りも助けます。
・グリチルレチン酸:炎症をしずめ、かゆみのもとを抑えます。
かゆみをしっかり抑えて かゆみの起きにくい肌へ!
●こんなかゆみに・・・
・入浴後など、からだが温まったときのかゆみ
・おやすみ前のがまんできないかゆみ
・衣服がすれて起こるかゆみ
乾燥しやすいスネ、背中、腕などに一日数回塗り伸ばしてください。
●こんな時にも・・・
下着のしめつけや洗剤等によるかぶれ、じんましん、虫さされ、その他のかゆみにも
お使いください。

副作用・してはいけない事

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)

1.次の部位には使用しないでください。
(1)目や目の周囲、口唇などの粘膜の部分等
(2)傷のあるところ

1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(3)湿潤やただれのひどい人
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、
  この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
   〔関係部位〕   〔症  状〕
    皮   フ : 発疹・発赤、かゆみ、はれ、かぶれ、乾燥感、刺激感、
            熱感、ヒリヒリ感
3.5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、
  薬剤師又は登録販売者にご相談ください。

用法・用量

1日数回、適量を患部にぬってください。

<用法・用量に関連する注意>
(1)目に入らないようご注意ください。万一、目に入った場合には、すぐに水または
   ぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には眼科医の診療を受けてください。
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)外用にのみ使用してください。

口コミ

まだ投稿はありません。
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 詳細な情報を望まれる場合は、ご購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、お医者さん.jp及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル