森竹医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
森竹医院
郵便番号 | 145-0073 |
---|---|
住所 | 東京都大田区北嶺町6-13 |
電話番号 | 03-3720-4947 |
診療科目 | 内科小児科,婦人科, |
森竹医院 の近隣にある病院のご紹介です。
有川医院 | 東京都大田区南蒲田2-8-24 |
北千束整形外科 | 東京都大田区北千束3-17-10 |
本多病院 | 東京都大田区東矢口1-17-15 |
下重医院 | 東京都大田区大森北4-18-8 |
竹内内科小児科医院 | 東京都大田区田園調布本町40-12 コンド田園調布2F |
三留クリニック | 東京都大田区大森西1-16-10 |
松本医院 | 東京都大田区中央4-25-11 |
深沢医院 | 東京都大田区田園調布本町27-9 メゾン田園調布1F |
蒲田シティクリニック | 東京都大田区蒲田4-29-2 |
古川医院 | 東京都大田区大森北6-23-25 |
おすすめ病院の口コミ
-
naoko_ringさん
丸の内トラストタワークリニック 口コミ
会社が近所にあるので、持病の頭痛、風邪、胃痛などの体調不良でうかがうのが、丸の内トラストタワークリニックです。病院の立地が東京駅すぐととてもよく、診察時間も7時までと長いので、ビジネスマンにとってはありがたい病院です。
病院自体もとてもきれいで、受付の方の応対もとてもよく好印象です。先生もおだやかな雰囲気の先生で、話しやすく、また、質問をしやすい雰囲気を作ってくださいます。薬に対しての知識も豊富なので、頭痛で常用の薬があるのですが、それ以外にも薬の情報をいろいろいただけるため、安心して診察に伺うことができます。 -
なずなさん
三軒茶屋ウィメンズクリニック 口コミ
2Fが入口ということもあり、入りやすく、明るくてよい雰囲気です。診察室・トイレ・処置室みたいなところも綺麗にされていて好印象が持てました。とくに待合室はカフェみたいで、結構くつろげるかも。若い患者さんが多く、人気があるクリニックというのも何となくうなずけました。でも、待ち時間が長かったのが、タマにキズ・・・。 -
songokさん
昭和大学歯科病院 口コミ
1年近く、第2口腔外科に通いましたが、とてもよかったです。初めて行った時、こういう治療はできますかとパンフレットを持っていったんですが、ベテランの先生が対応してくれて、「同じような治療はできます」と親切丁寧に説明してくれました。大体の費用もわかり、ここに決めました。治療は、若い先生でしたが、丁寧に説明しながら治療をしてくれるので安心できました。、ちょっとしたことでも、質問できます。大病院なので、先生や患者がいっぱいいますが、治療中は気になりませんでした。 -
ほめーニーさん
品川美容外科 口コミ
品川美容外科 品川院ではピアスの穴をあけてもらいました。様々な皮膚科へ行っては断念してきました。気が付けば、10年ぐらいピアスをあけるか否かを検討してきたのですが、品川美容外科 品川院の先生は時間をかけてじっくりとその話を聞いていただき、またその他の美容外科内容に比べてほとんどリスクは無く、また穴をあけた後に何かあればいつでも来てくださいと言葉をいただき、決心出来たと思います。院内は穏やかな色彩のインテリアで、待合場所もパーティションが切られており、じっくり自分で考える時間も持てたので良かったです。診察室も個室で、プライバシーとして遮断されているので、気兼ねなく自分の考えを聞いてもらえたと思います。今ではピアスをあけて本当に良かったと感謝しています。ありがとうございました。 -
ゆうこさん
うすだレディースクリニック 口コミ
私は年齢も38歳、夫が乏精子症という事で子供はあきらめていたのですが、去年同じような状況の人が顕微授精で無事妊娠できたと言う記事を読んで、最後にもう一度やってみて、ダメならきっぱりあきらめると決めて不妊治療を始めました。
金銭的にも時間的にも無駄な事はできないので、病院には実際に10数件行って、話を聞いてから決めました。
顕微授精の実績が高い病院はいくつかありましたが、候補に挙げた病院を全て訪問してから、最終的に二人でどこの病院にお任せするかを話し合ったのですが、私も夫も1番に臼田先生の名前を挙げました。
私は、臼田先生が生殖医療専門医という資格を認定されていて、常に最新の情報や技術を勉強されているところが決め手でした。
残念ながら、訪問した病院の中ではこちらの質問にほとんど答えてもらえず、病院の自慢や人気があって半年待ちだとかの話ばっかりで、そういう先生もいたので、実際に行ってみてから決めて良かったと思いました。そこもネットの評判は良い病院だったのですが・・・
夫は、他の病院で聞いた話で分かりにくかった事を質問したり、他の病院との比較を聞いたり、結構失礼だったと思うけど、きちんと説明してくれた所が信頼できる証拠だと言っていました。
今は1回目の顕微授精に向けて準備段階ですが、やはり臼田先生にお任せして良かったと思っています。
金銭面からも顕微授精は3回までと決めていますので、今から不安と期待でドキドキしています。どうか、無事に妊娠できますように・・・
私達みたいに悩んでいる方の参考になりましたら嬉しいです。