高野内科循環器科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
高野内科循環器科クリニック
| 郵便番号 | 942-0145 | 
|---|---|
| 住所 | 新潟県上越市頸城区上吉437-71 | 
| 電話番号 | 025-531-1031 | 
| 診療科目 | 循環器科,呼吸器科,内科 | 
高野内科循環器科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 豊田医院 | 新潟県上越市石橋2-5-1 | 
| 藤原医院 | 新潟県上越市西本町2-1-21 | 
| 相澤内科医院 | 新潟県上越市昭和町1-3-26 | 
| 杉田医院 | 新潟県上越市大潟区潟町253-1 | 
| 藤林内科医院 | 新潟県上越市西城町3-13-16 | 
| ゆきだるまクリニック | 新潟県上越市安塚区和田2404-4 | 
| 丸山内科医院 | 新潟県上越市仲町3-1-3 | 
| 早津内科医院 | 新潟県上越市春日野1-5-13 | 
| 山岸医院 | 新潟県上越市北城町1-6-3 | 
| 笹川医院 | 新潟県上越市港町1-27-16 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 さいぴこさん さいぴこさん
 万代こころのクリニック 口コミ
 仕事をストレスで辞めてから不眠症になり、若干のこころの病いを抱えており、通っておりました。実家から近いということもあり、通い始めました。先生は、多くを語らないですが、しっかりと私の悩みなどを聞いてくださり、治療をすすめてくれていました。カウンセリングとはまた違いますが、自分に合う薬を時間をかけて見つけてくれ、十分に良くなっていきました。医院は非常に混んでおりますが、予約制なので待つこともなく、スムーズです。
- 
							 アトピ雄さん アトピ雄さん
 月岡内科医院 口コミ
 アトピー性皮膚炎で、かれこれ、15年ほど通院しています。
 通い始めの頃は、今ほど混んで無く、診察時に、疑問や不安なことも、先生に聞くことができ、それに対して、先生も丁寧に答えてくれていました。
 そういった評判もあってか、喘息、アレルギーなどの患者さんが増えて、待ち時間が1時間など当たり前…となってからは、しっかり話を聞いてくれなくなり流れ作業的な感じになりました。
 特に、ここ2、3年は、質問すると不機嫌になり、嫌なら止めれば的なことを言うことも。
 
 ただ、症状が安定しているのも、先生のおかげと思っていますし、今更別の先生に診てもらう気もありませんので、これからも通い続けるつもりです。
 通い始めた頃の、あのフレンドリーな雰囲気の先生に戻ることを願いつつ…。
- 
							 くろねこさん くろねこさん
 新潟大学医歯学総合病院 口コミ
 新潟大学医歯学総合病院は、新潟県の中心医療施設でありなくてはならない病院です。
 会計は機械か窓口どちらも対応してますし、クレジットカードも利用でき便利です。
 各所にボランティアの方がいらっしゃるので、受付やFAXで処方箋を送る時などは助かります。
 先生の昇進などで担当の先生が変わったことがありますが、どちらの先生も
 感じのいい方で嫌な思いをしたことがありません。
 風邪などではかかる病院ではありませんが、信頼のおける病院です。
- 
							 riroさん riroさん
 ふじみや耳鼻科クリニック 口コミ
 私の子供は鼻水をだしやすく、つよく鼻をかんでしまいます。
 なので、中耳炎になりやすいです。
 はながつまったり、鼻水がでやすくなるとふじみや耳鼻科クリニックに行っています。
 ふじみや耳鼻科クリニックはとてもきれいなところです。
 子供に先生で、部屋にキャラクターの絵が貼ってあったりするので、子供が入りやすい診察室になっています。
 ちょっとした遊ぶ場もあり、待っている間の時間に遊ぶことができます。待つ時間が長いときは子供はうるさくなるので、とても便利です。
 
- 
							 らぶたんさん らぶたんさん
 たむら皮フ科クリニック 口コミ
 たむら皮フ科クリニック
 
 子供がいつもお世話になっております。先生はとても熱心で、小さなことでも
 妥協せず、親身に対応してくださいます。
 看護師の方もとてもしっかりと知識を持っており、親身に対応してくださいます。
 小さい子供を持つ親としては、安心して診てもらうことができます。
 そんな、クリニックなので、人気のため時間帯によっては、すごく待つことが
 あります。時間帯をずらせば、スムーズに診てもらう事ができると思います。
 
 
		 
		 
		

















