よしおか小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
よしおか小児科医院
| 郵便番号 | 943-0826 | 
|---|---|
| 住所 | 新潟県上越市幸町13-14 | 
| 電話番号 | 025-522-0516 | 
| 診療科目 | 小児科 | 
よしおか小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 城北レディースクリニック | 新潟県上越市栄町5-16 | 
| 竹越内科医院 | 新潟県上越市五智新町10-24 | 
| 高田メディカルクリニック | 新潟県上越市本町5-3-24 當選ビル2F | 
| 上越総合病院 | 新潟県上越市大道福田616 | 
| ふもとクリニック | 新潟県上越市中央1-23-26 | 
| 新潟県立中央病院 | 新潟県上越市新南町205 | 
| 早津内科医院 | 新潟県上越市春日野1-5-13 | 
| 丸山医院 | 新潟県上越市大字森田325 | 
| 小林医院 | 新潟県上越市住吉町1-12 | 
| 山崎医院 | 新潟県上越市西本町4-4-12 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 hipさん hipさん
 新潟県立新発田病院 口コミ
 20歳代のころ、仕事の関係で新潟の県北に住んでいた際、持病の腰痛がひどくなり、新潟県立新発田病院の整形外科を受診しました。
 総合病院ということもあり外来はかなり混雑、スタッフもいそがしそうにばたばたしていましが、けっして嫌な顔せず対応していただきました。その際の対応の親切さは今でも印象に残っています。
 また、診察していただいた先生も話し方が非常に丁寧で親近感を覚えるもので、治療の内容・病状に関すること、今後の治療方針等詳しく説明していただき非常にわかりやすかったです。
 今は新潟に住んでいませんがまた近くに住むことがあったらぜひまた受診したいです。
- 
							 かなたちさん かなたちさん
 月岡内科医院 口コミ
 新潟市西区にあるアレルギー、特にぜんそくについて専門性の高い医院です。向かいには、TUTAYA小針店があるのでわかりやすいと思います。
 院長は国のぜんそく研究のチームに参加されていた温和な感じの方です。
 遠方からもおいでの方も少なくありません。
 いつでも混んでいますが、遠方の方の場合予約をするとこも可能です。
 特徴的なところは、待合室にはスリッパが用意されていないところです。寒い時期には床暖房が入るので大丈夫です。
- 
							 さいぴこさん さいぴこさん
 駅前医院 口コミ
 扁桃腺が腫れて、のどが異常に痛んだため、こちらに通うことにしました。こちらの駅前医院は、食道も専門にされているようです。耳鼻咽喉科を目的に行きましたが、とても混んでおり、非常に信頼されている先生のようです。昔ながらの治療院という感じでしたが、先生の専門的な診察と自信に満ち溢れた発言んいびっくりしました。症状を抑える注射をしてくださり、即効性があるような気がしました。内科でなく、こちらに来ればよかったなと思いました。しっかり自分に合う薬を出してくれたので、良かったです。
- 
							 mihoさん mihoさん
 吉沢医院 口コミ
 私は、体調が悪くなったりしたときに吉沢医院に通っています。
 つい最近、インフルエンザの予防注射に行きました。
 あっというま、注射が終わっていました。
 吉沢医院のいいところは、先生達の声が優しいことです。
 また、家からも徒歩15分くらいのところにあるので、便利です。
 近くにスーパーもあるので、病院が帰りによって、買い物していくこともできます。
 駐車場からも遠くなく、歩く手間がかかりません。
 また、駐車場から医者の入り口まで、屋根があるので雨にぬれる必要がありません。
- 
							 TOMIMISさん TOMIMISさん
 はたの耳鼻科クリニック 口コミ
 子供が小さい時によく利用していました。先生が女の先生で、子供にはうけが良かったようです。耳鼻科は、鼻を見られるので子供たちは嫌がって大変でした。それでも、うちの子は男の先生よりは女の先生のほうが良い!!といって、こちらの耳鼻科に通うようになりました。他の耳鼻科に比べると、子供向けというか、子供が好きそうなキャラクターなどが飾ってあったりして、良かったです。スタッフも、皆さんとても優しくてよかったです。
 
		 
		 
		

















