新潟県立中央病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
新潟県立中央病院
| 郵便番号 | 943-0192 | 
|---|---|
| 住所 | 新潟県上越市新南町205 | 
| 電話番号 | 025-522-7711 | 
| 診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 | 
新潟県立中央病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 中村皮膚科医院 | 新潟県上越市西本町4-3-18 | 
| さいがた医療センター | 新潟県上越市大潟区犀潟468-1 | 
| さいとう眼科医院 | 新潟県上越市大町4-4-3 | 
| 名立診療所ひらはら内科クリニック | 新潟県上越市名立区名立大町196 | 
| 五十嵐医院 | 新潟県上越市大字青野239 | 
| 望月医院 | 新潟県上越市中郷区藤沢1064 | 
| 高田西城病院 | 新潟県上越市西城町2-8-30 | 
| 保倉診療所 | 新潟県上越市大島区大平3644 | 
| 労働者健康福祉機構 新潟労災病院 | 新潟県上越市東雲町1-7-12 | 
| 菅谷ウイメンズクリニック | 新潟県上越市新光町3-6-16 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 ISOBEさん ISOBEさん
 いぐち耳鼻咽喉科 口コミ
 僕の母が喉の痛みが長く続いていたので某お医者さんで診てもらっていたのですがなかなか直らず、別のお医者さんで診てもらおうと、いぐち耳鼻咽喉科さんで診てもらったそうです。事情を話すと、「前のお医者さんで診てもらえばいいのに」と何故か突っぱねるようなことを言われたそうです。なんでそんなことを言うのでしょう?直して欲しくてお願いしてるのに。患者の皆様、こちらはオススメできません。
- 
							 riroさん riroさん
 済生会三条病院 口コミ
 私には認知症のおばあちゃんが一人います。
 ある日、おばあちゃんが靴を履こうとしたときに段差でつまずき、転んでしまいました。
 その結果、右腕を骨折してしまいました。
 そして入院することになりました。付き添いが必要で、毎日私のお母さんも病院に行き、おばあちゃんの面倒を見に行っていました。
 病院の看護師は怒っているおばあちゃんに、オルゴールを聞かせてくれたりしてとても優しくしてくれていました。
 ただでさえ、面倒を見るのが難しいおばあちゃんのことを一生懸命介護してくれていました。
- 
							 h.sさん h.sさん
 関耳鼻科クリニック 口コミ
 くろさき眼科
 予約制なので待つことがありません。待合室はきれいで大きなテレビがあったりその時々にあったアロマが焚かれていてとても居心地がよいです。診察室に通されるとき渡り廊下のようなところに季節に応じたすてきなディスプレイがされていてそれを見るのも楽しみです。
 初診のときに一通りの目の検査をしてくれます。なかなか検査をする機会がないのでうれしいです。先生は症状をみてよく説明してくれます。こちらからも質問しやすいです。
- 
							 長岡太郎さん 長岡太郎さん
 高須メンタルクリニック 口コミ
 この先生は命の恩人です。鬱病で会社に行けなくなり、他精神科も受診しましたが、全く効果無く、悪化する一方でした。最後の砦としてこの先生を受診しました。初診は1時間以上もこちらの話を聞いて下さり、にこにこと、とても優しく聞いて下さいました。それが5年前です。もう死のうと思っていたあの頃、でも、今は全くそんな気も無く、仕事も楽しく続けています。精神科医は知識だけで無く、優しさが大事だと思います。
- 
							 コーラスさん コーラスさん
 けいなん総合病院 口コミ
 けいなん総合病院
 息子がウイルス性胃腸炎で入院したときの、小児科の先生がとても気さくで良い先生でした。
 病状の変化、退院までの見通しなど分かりやすく説明してもらって、夫婦共々安心して息子を病院に入院させることができました。看護士の皆さんもとても接しやすく、最初は怖がっていた息子も、最後はまったく怖がらずに治療を受けていました。私の地域の小児科がこんなに親切な先生、看護士に恵まれています。安心して子供を育てられる環境にあることに感謝しています。
 
		 
		 
		

















