大森町皮ふ科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大森町皮ふ科
| 郵便番号 | 143-0015 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都大田区大森西3-20-8 フェリア大森3F | 
| 電話番号 | 03-5763-5338 | 
| 診療科目 | 皮膚科アレルギー科, | 
大森町皮ふ科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 大田病院附属大森中診療所 | 東京都大田区大森中1-22-2 | 
| ミウスキンクリニック | 東京都大田区蒲田1-26-14 | 
| 高野病院 | 東京都大田区東糀谷3-3-24 | 
| かわかみクリニック | 東京都大田区雪谷大塚町19-14 | 
| 佐藤外科内科胃腸科クリニック | 東京都大田区南雪谷2-9-10 | 
| 蒲田クリニック | 東京都大田区蒲田5-40-7 大塚ビル401 | 
| どんぐり皮膚科 | 東京都大田区北千束3-28-14 大岡山テラッチビル2F | 
| ボク上池台クリニック | 東京都大田区上池台1-7-10 上池台コート1F | 
| すずきこどもクリニック | 東京都大田区北嶺町12-5 バーン・ラフィーネ1F | 
| 菊地整形外科 | 東京都大田区大森北1-29-3 レイヴァ大森201 | 
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  nitoさん
稲垣クリニック 口コミ
最近新築され、面白いデザインの素敵な建物になりました。必ず当日に予約を入れなくてはいけないのが少し面倒ではありますが、その分ある程度時間どおりに診ていただけます。先生の診断は的確で、ベテランなので、信頼しています。質問しにくいこともなく、聞けば何でも答えてくださるので、分からず不安ということもありません。大人の患者さんも多いです。インフルエンザの予防接種解禁時期等は、少し混雑しています。薬を割りと沢山出されます。待合室には大きなクマさんがいて、診察室にもクマが多いです。待合室のイスは電車の座席と同じように横一列になっていて、足元から暖房が出ています。壁には電車の線路がガラス張りで飾られており、電池で動いている時があります。お子さんには面白いみたい。 - 
							
  quarkさん
国年眼科クリニック 口コミ
日曜日に急に眼の調子が悪くなり、吉祥寺駅前のこちらの病院を受診しました。突然の症状にかなり焦って、電話も入れずに来院しましたが、事務の方も看護婦さんも快く対応して下さいました。日曜日に診察をする病院はそもそも少ない上に、吉祥寺駅前で、きれいで評判が良いところですから、当然混んでいました。小さい子どもを連れて行かざるを得なくて、自分も具合が悪いですからどうなるものか、と思っていましたが、子どもが落ち着ける雰囲気で(人は多いのですがざわついた感じはありません)本やおもちゃで何とかなりました。医師の診察は要を得ていて、必要十分な症状についての説明と処方の説明をしてくれました。 - 
							
  てりさんさん
キクノ耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
平日だったせいか待ち時間無しで診察してもらった。年配の女医さんだったがミニのタイトスカートをはいていて個性的だった。0歳児が鼻水吸引してもらったがその行為が荒々しかった。もちろん赤ちゃんは大泣き。いろいろと質問したいこともあったけど恐怖のため(先生の雰囲気が怖い)何も聞けなかった。鼻水の症状で行ったが耳もチェックしてくれたことは良かった。受付の方は親切だった。電話での自動受付もあるようなので混む時間帯は予約をしようと思う。 - 
							
  通院中さん
こまえクリニック 口コミ
上記の方は漢方もらえなかったんですか??
私は検査してまもなく漢方を処方されました。(確かに薬の説明などは一切されませんでしたけど笑)
症状によって違うんでしょうね。 - 
							
  chumiさん
至誠会第二病院 口コミ
至誠会第二病院で初めての子を出産しました。スタッフは女医さん・女性助産師さんばかりなので、安心して受診することができました。またこちらの病院は母乳育児に力を入れており、授乳のトラブルや相談もしっかり対応していただけます。助産師さんの乳房マッサージがとても効果的で、初めはうまくいかなかった授乳も、なんとか挫折せずに軌道に乗せることができました。
退院してからも電話で相談ができたり、アフターケアもしっかりしているので、初産婦さんにはおすすめです。 
		
		
		













