ぶどうの木クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ぶどうの木クリニック
| 郵便番号 | 176-0001 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都練馬区練馬1-26-10グランチノ1F | 
| 電話番号 | 03-6659-6055 | 
| 診療科目 | 心療内科,神経科 | 
ぶどうの木クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 中村橋田所クリニック | 東京都練馬区中村北4-2-3-202 | 
| 青葉クリニック | 東京都練馬区関町南1-1-24-1F | 
| ねりま発達クリニック | 東京都練馬区上石神井2-30-6 | 
| 大泉メンタルクリニック | 東京都練馬区東大泉1-30-7 滝島ビル3F | 
| 佐藤メンタルクリニック | 東京都練馬区栄町34-7 クイーンズコート201 | 
| 桜台診療所 | 東京都練馬区桜台1-7-5 吉本ビル1F | 
| 練馬駅前メンタルクリニック | 東京都練馬区練馬1-2-5 光運ビル4F | 
| 桜台診療所 | 東京都練馬区桜台1-7-5 吉本ビル1F | 
| こころのクリニック石神井 | 東京都練馬区石神井町4-3-16-101 | 
| 藤野医院 | 東京都練馬区大泉学園町6-1-37-1F | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  Ruiさん
新宿レディースクリニック 口コミ
カンジダ膣炎を起こしてしまった時に受診しました。
とても落ち着いた雰囲気の綺麗なクリニックで、広くてゆったりとくつろげるような空間になっていました。
受付の対応も良く、先生や看護師も親切で話しやすかったです。
土日も診察をしているので、働いている人は予約しやすいと思います。
また、予約の電話も20時まで受け付けしているので本当に助かります。
新宿駅から近いので、仕事帰りに受診したい人も利用しやすいと思います。 - 
							
  cleofideさん
樺島病院 口コミ
内科、整形外科など多数診療科があります。駐車場やバリアフリーが充実しているため地元のお年寄りのかたが多く通われているようです。奥行きがあって意外と広い。
受付は事務制服を着た男女が忙しくしていてビジネスライク。看護婦さんたちはやさしくてフレンドリーな昔ながらのナースです。女医さんも多く、医師の指名ができます。
最新の医療機器や、放射線を使わないctを売りにしていて、設備が整っています。内装もパステルカラーできれいです。24時間救急受付もしています。
かなりこんでいるにもかかわらず、丁寧に診察してくださいました。 - 
							
  りえさん
松倉メディカルクリニック 口コミ
2歳の子供がちょっとうるさかったら、とても厳しく注意されました。うちはなかなかやんちゃな息子なので・・・。公共の場では気を付けているんですが、なかなか。先生のお怒り、ごもっともな意見ですが、2歳には、なかなか通じないことも多いですよね。なので、ここのクリニック、大人はいいかもしれませんが、子連れの方は、遠慮したほうが良いクリニックだと思います。ただでさえ、病気で弱っているところ行くので、ママさんたちがつらい思いをされないよう、有効な情報と思ったので、口コミ投稿いたしました。 - 
							
  たいここさん
浅見内科医院 口コミ
五日市街道沿いにある浅見内科医院は、古くからある病院で、昔、何度か通ったことがございます。比較的、こじんまりとした印象の医院ですが、その分、地域密着型の医院ではないでしょうか。地域の人に信頼されているからこそ、長く続いているのだと思います。先生も気さくな感じで、患者さんの目線にたって、診察して頂ける感じです。私が通ったのは10年近く前の話になってしまいますが、当時のスタッフの方もとても親切にしてくれたことを覚えております。 - 
							
  ガホウさん
さいとうクリニック耳鼻咽喉科 口コミ
生後3ヶ月の息子を連れていきました。別のサイトで子供の扱いは慣れていると聞き連れて行きました。さいとうクリニック耳鼻科ではネットでの予約でもできるし、予約した後にあとどのくらい時間がかかるとかも見れて、子供が病院でぐずると大変なのでとても助かりました。看護士さんみんな親切でいい感じです。デレビでアニメも常に放送していて、大人も思わず見入れちゃいます。近くに調布市の子育て支援センターもあって時間つぶしたい時はつれて遊びにいきます。先生もいつもちゃんと説明してくれているのてとてもよかったです! 
		
		
		













