大泉メンタルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大泉メンタルクリニック
| 郵便番号 | 178-0063 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都練馬区東大泉1-30-7 滝島ビル3F | 
| 電話番号 | 03-5905-7750 | 
| 診療科目 | 心療内科,神経科,精神科 | 
大泉メンタルクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					yurari さん / 2011/04/17
				 - ★待合室=明るく清潔。椅子のレイアウトが対面式でない為良い◎★受付=普通○★診察=2−5分。やや事務的。診察は的確◎★希望=PCとカルテばかりではなく患者のほうを見て話をしてくれたら完璧★総合的には良い○
 
大泉メンタルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 中村橋田所クリニック | 東京都練馬区中村北4-2-3-202 | 
| 内田クリニック | 東京都練馬区豊玉北5-7-15 内田ビル1F | 
| 森岡クリニック | 東京都練馬区豊玉上2-21-13 第3桜台ファミリーマンション2F | 
| 中村橋田所クリニック | 東京都練馬区中村北4-2-3-202 | 
| 光洋クリニック光が丘 | 東京都練馬区田柄5-27-6 プリー光が丘2F | 
| 練馬南口ストレスケアクリニック | 東京都練馬区豊玉北5−19−13 栗原ビル3F(ケンタッキー3F) | 
| 大泉学園ふれあいクリニック | 東京都練馬区大泉学園町6-19-38 | 
| 金杉クリニック | 東京都練馬区東大泉1-37-13 和田第2ビル | 
| すみ医院 | 東京都練馬区貫井1-5-9 ラ・グレース1F | 
| 光洋クリニック光が丘 | 東京都練馬区田柄5-27-6 プリー光が丘2F | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  モモモさん
すみれ皮膚科クリニック 口コミ
的確で丁寧な診察でした。
治りも順調で、跡まで気を使ってくれる先生に感謝です。
先生、看護師さんの感じも良かったです。 - 
							
  ゆらさん
新宿レディースクリニック 口コミ
土日祝日も診察・手術の対応してくれます。
先生も女性の方が多いです。個人的には手術のこととか術後のことを相談しやすかったです。
私の場合、検査して13周だったことがわかり他の病院では入院が必要だと聞いてましたが、新宿レディースさんは日帰り手術が可能でした。土日祝日も手術対応してくれますので、土曜日に手術して月曜日から出社することができました。 - 
							
  キャッツさん
さくらクリニック 口コミ
暑くなって薄着になる前に!と思い、
海外セレブ達がよくやっているっていう、脂肪溶解注射をこちらのクリニックさんがやっていたので、受けてきました。
先生も親身になって相談に乗ってくれたし、気になる部分に集中して打ってもらえました。
注射して2週間になりますが、大分細くってきてます。
価格も他とも検討しましたが、とても良心的なお値段だと思いますよ。
 - 
							
  えりいさん
うすだレディースクリニック 口コミ
自分に合う治療方法が見つけてくれます。
経験やしっかりとした知識がある先生なので、
治療に関しても、選択肢が豊富です。
結果や状況に合わせて、その時に合ったものを選んで話を進めてくれるので、
自分に合った最善の治療を受けられています。
印象的だったことは、
排卵誘発剤を選ぶ際にも、しっかり話を聞いて選んでくださいったことです。
風邪薬でも合わない時は身体に不調が出やすい体質なので、
薬にも知識のある先生で助かりました。 - 
							
  ma2miyuさん
松田医院 口コミ
大変お世話になっている松田医院です。
処方は漢方薬中心です。
話を良く聞いてくれ、一人一じっくり診察してくれます。
なので小さな子からお年寄りまで沢山患者さんがいます。
その分待ちますが、我が家はいつもここです。
先生は大体患者さんにどうする?や、どの位いる?など
希望を聞いて来ます。
初めは…え、先生が決めないの?と戸惑いましたが
説明はしっかりしてくれるし、分からなければ分からないと
いえば良いし、今回分だけじゃなく常備薬として少し持っておきたいとか、相談にも乗ってくれるので、今はとても信頼しています。
息子君も赤ちゃんの頃から漢方で対応し、風邪をひいても
ほとんど抗生物質を飲んだことがありません。
漢方と多少のたん切り薬などで、酷くならず乗り切っています。
抗生物質をやたら出さない所も気に入っている一つです。
効き目が緩やかそうなイメージのある漢方ですが、
結構すぐ効くものもあります。
今では私は漢方薬の大ファンです(笑)。
 
		
		
		













