学芸大学ファミリークリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
学芸大学ファミリークリニック
郵便番号 | 152-0004 |
---|---|
住所 | 東京都目黒区鷹番3-15-23 アヴァンGAKUGEIビル2F |
電話番号 | 03-5768-3930 |
診療科目 | 心療内科,アレルギー科,小児科,内科,皮膚科 |
学芸大学ファミリークリニック の近隣にある病院のご紹介です。
オカベ小児科医院 | 東京都目黒区洗足2-24-22 |
山内クリニック | 東京都目黒区自由が丘1-15-19 |
加藤内科クリニック | 東京都目黒区上目黒3-1-14 メイツ中目黒202 |
松島内科 | 東京都目黒区五本木1-16-12 |
あおば医院 | 東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル2F |
三宿病院 | 東京都目黒区上目黒5-33-12 |
阿部医院 | 東京都目黒区平町2-5-7 |
高橋医院 | 東京都目黒区青葉台1-25-13 |
清水クリニック | 東京都目黒区上目黒5-19-40 |
ゆうてんじ皮ふ科 | 東京都目黒区祐天寺1-22-5 エムワイビル3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
machiko.Lさん
西荻聖和クリニック 口コミ
パニック障害のせいで、大好きだった車にも乗れなくなり、仕事中も集中力が続かなくなりました。
同僚や家族からも理解を得られず、唯一相談できるのが聖和クリニックさんでした。
パニック障害にかかる割合は結構多いらしく、人によっては家から出られないこともあるとか...こんなこと言ってはあれですが、「自分だけじゃないんだな」って、安心感を持てました。
こんな自分と早くおさらばしたいと思い、先生に治療プランを立てていただきました。
暴露療法は、自分が不安に陥る状況にあえて挑戦するという内容でしたが、先生の丁寧なご指導があったので、最後までやり通すことが出来ました。
辛いと思うこともありましたが、それ以降発作にかかることはなくなり、日々の生活にゆとりを持てるようになりました。 -
ゆみちんさん
小金井産婦人科 口コミ
先週初めて小金井産婦人科で診察してもらいました。
火曜と水曜日は女医さんが診察してくれるので、この2日は混むようです。ですが待合室は広く、椅子もたくさんあるので旦那さんや親と来る人がいてもゆったり座れます。お子様連れももちろん大丈夫です。
女医さんはとても優しく、ゆっくり話を聞いてくれるのでこちらも相談がしやすく診察が終わってからも「何か聞きたいこととか質問があったら言ってね」と声をかけてくださいました。
人柄がいいのがすぐわかるほどでこれなら混雑するのも仕方ないなと思いました。 -
チャチャさん
岡山小児科眼科医院 口コミ
眼科と小児科が一緒になっている病院です♪
前に息子が目やにがひどく眼科に行ったのですがしっかりと待合室は別になっているので病気をもらう心配はありません(*^_^*)
他の病院で診てもらってもよくならずインターネットでこの岡山小児科眼科医院を見つけて診察していただいたのですが2回の診察でまったく目やにがなくなりました♪
小児科も隔離室がしっかりとあって流行している病気など感染しないようになっています(*^_^*)
先生も親切でとても雰囲気のいい病院です! -
嘘吐きさん
塩入医院 口コミ
遅発性ジスキネジアが治りました。 -
ゆうさん
稲城市立病院 口コミ
夜中に子供が急病で緊急病院で電話をしました。受付の方は夜中なのにとても親切で、落ち着いて話を聞いてくれました。着いてからも先生もとても親切で、話も丁寧にしてくださいました。色々と質問をしてもしっかり的確に説明をしていただきました。小児科の先生が不在の場合など受け付けてもらえない場合もありますが、夜中の急病に対応してくれる病院なので、親としてはありがたいと思います。病院内もきれいで、駐車場もあるので車でも行きやすいとです。