溝口外科整形外科病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
溝口外科整形外科病院
郵便番号 | 810-0001 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区天神4-6-25 |
電話番号 | 092-721-5252 |
診療科目 | 形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科 |
溝口外科整形外科病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
mark-smatsu さん / 2012/01/05
- 溝口外科整形外科病院 明治に開業された古い病院ですが、4階建ての立派な建物です。 名前の通り外科の病院ですが、四肢(手や足)損傷、膝関節、脊椎外科にも定評がある病院です。救急指定病院でもあり指や手の切断に対しての再接着手術もされています。 医師は、非常勤も含めて10名程おられ、みなさん10年以上の経験があるベテランの先生たちです。 場所は、天神北にありショッパーズ専門店街から東へ徒歩5分程のところです。都久志会館の目の前にあります。
溝口外科整形外科病院 の近隣にある病院のご紹介です。
佐藤クリニック | 福岡県福岡市中央区平尾2-19-10 |
佐田病院 | 福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-28 |
城本クリニック 福岡院 | 福岡県福岡市中央区大名1−12−52 CEPAビル2F |
せと山荘クリニック | 福岡県福岡市中央区平尾5-4-21-1F |
飯尾形成外科クリニック | 福岡県福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル9F |
ファーストビューティクリニック | 福岡県福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル6F |
アイランドタワークリニック福岡院 | 福岡県福岡市中央区今泉1-22-20 アベニュー天神6F |
共立美容外科・歯科 福岡院 | 福岡県福岡市中央区天神2-3-13 USHIOビル4F |
天神徳永皮膚科クリニック | 福岡県福岡市中央区天神2-14-8 福岡天神センタービル5F |
えんどう整形外科クリニック | 福岡県福岡市中央区渡辺通2-6-12 八千代ビルYA55-3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
のっぽさん
荒牧産婦人科医院 口コミ
こちらの荒牧産婦人科医院は妊婦健診、出産でお世話になりました。
予約制ではないので気軽に通えますし、待ち時間も30分以上待つことはありませんでした。(時間帯や曜日によって違うと思いますが)子供連れで行ってもおもちゃやテレビの置いてある部屋があるのでそちらで遊ぶことができます。楽しくなったころに診察で呼ばれたりするので、うちの子はもっと遊びたがりました。
先生はよく話す先生ではありませんが、こちらから質問するとよくわかるように答えてくださいます。
出産で入院した部屋は一人部屋でした。広さも十分あり、部屋内にトイレも完備されているので、産後は何かと便利でした。
食事はおいしかったですし、病院内のスタッフの方々は優しい方ばかりなので、こちらで出産できてよかったです。 -
りここさん
JR九州病院 口コミ
JR九州病院は北九州にある旧国鉄病院です。設備も新しくなりとても綺麗な総合病院です。入院施設も沢山あり駐車場も増設されました。門司駅からタクシーで5分程度ととても便利な所にあります。昔の施設もそのまま残されているので病院内は広く、新館と旧館に分かれているようです。各科の先生たちはみなさんベテランでとてもわかりやすい説明をしてくれます。待ち時間はやはり多少はありますが待合室も広く綺麗です。処方清算までの時間も多少はあります。 -
ひとみさん
ファーストビューティクリニック 口コミ
やっぱり自分がこうなりたい!って思ってた顔になれるって嬉しいですね^^
二重にしてもらったんですけど、話してもらってたような綺麗な二重にしてもらえたので、やっとすっぴんの顔も好きになれてきました(笑
違和感もないですし、不自然さも無いのでほんとに快適です! -
あぶみーさん
天神皮ふ科 口コミ
おでこにある大きなホクロがコンプレックスで、前髪で隠すことばかり考えていました。
長期の休みを利用してホクロの除去を決意し、こちらの病院にお世話になりました。
くり抜くと聞いてどれくらい痛いのか不安でしたが、術後2?3日で痛みは和らいできたので、私生活には問題ありませんでした。
傷跡が消えた今ではいろんな髪型でおしゃれすることができて楽しいです! -
got*323*さん
うらた整形外科クリニック 口コミ
私の娘が、右足の靭帯を損傷した時に、こちらの、うらた整形外科クリニックにお世話になりました。看護士さんの方々が、ちょうど子育て世代の方が多いようで、子どもへの声かけも、とても優しく、時には、ピカチュウのぬいぐるみであやしたりしてもくれました。3ヶ月くらい通ったので、すっかり、看護士さんたちとは顔見知りになり、次、違う怪我で通ったのですが、待合室で待ってると「あら!○○ちゃん。今度はどこ怪我したの?」と声をかけてもらえるくらい、とてもアットホームな病院ですよ。