永原診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
永原診療所
郵便番号 | 602-8137 |
---|---|
住所 | 京都府京都市上京区浄福寺通上立売上る大黒町686 |
電話番号 | 075-441-1995 |
診療科目 | 眼科 |
永原診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
西陣病院 | 京都府京都市上京区五辻通六軒町西入溝前町1035 |
京都府立医科大学附属病院 | 京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465 |
千原眼科医院 | 京都府京都市上京区今出川通寺町東入一真町86 桂ビル4F |
舟木医院 | 京都府京都市上京区蘆山寺通智恵光院西入西社町175 |
草田眼科医院 | 京都府京都市上京区上御霊中町453-2 |
百々眼科診療所 | 京都府京都市上京区小川通今出川下る針屋町363 |
京都第二赤十字病院 | 京都府京都市上京区釜座通丸太町上ル春帯町355-5 |
京都市児童福祉センター診療所 | 京都府京都市上京区竹屋町通千本東入る主税町910-25 |
辻眼科医院 | 京都府京都市上京区今出川通大宮西入元北小路町159 大晋メゾネ西陣今出川1F |
たかしま眼科医院 | 京都府京都市上京区丸太町通智恵光院西入中務町927 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
モッチィさん
青木小児科医院 口コミ
息子が9ヶ月のときに、初めての急な発熱でいつも行っていた病院が休診の時に初めて青木小児科を受診させていただきました。
駐車場も広くとてもきれいな医院で、受付の方もとても親切で安心しました。
待合室は子供が飽きないように絵本やブロックで遊べるスペースが少しあり、その横にかわいい機関車トーマスが走っている鉄道模型があり、息子も
夢中で見入ってました。
先生はとても明るく子供をあやしてくれたり、ゆっくり丁寧に分かりやすい
説明をしてくれて、これから何かあった時はここに来ようと思いました。
予防注射も予約なしで受けられるそうなので、ヒブや肺炎球菌など、
ここでお世話になろうと思います。
-
わたぽさん
水田耳鼻科医院 口コミ
毎回お世話になっている病院です。
私は慢性鼻炎でとても苦しく、大学の授業も集中して聞けなくなってしまうことが度々あるのですが、いつもこちらの病院を利用させていただいています。
病院内はあまり綺麗な雰囲気では無く、薄暗い感じではありますが、受付の方も先生もみんな親切で「来てよかった。」と思える病院です。
椅子に座って、先生に症状を言った後、処置をしていただけます。そのあと、私の場合は鼻の吸入器のような物で一定時間治療して帰るのですが、あんなにズルズルで鼻が詰まっていたのが嘘のように治ります。器具もとても充実している感じで、本当にありがたいです。こちらの病院が無くなってしまうとすごく困るくらいのオススメ病院です。 -
りおまるさん
きづ川クリニック 口コミ
子供が小児科を利用しています。待合室はテレビや絵本などがあり退屈しません。インフルエンザや水疱瘡などの疑いのある患者さんには仕切りがある個室〔部屋ではありませんが・・・〕があります。先生は優しく、診察後にかわいいシールをくれます。薬局が病院の前にあるので処方箋を持ってすぐに行けます。予防接種の時間は診察時間と違う時間帯で設定されていますので、予防接種に行って、ほかの病気が移ったってことは避けられるので利用しやすいです。 -
みにかさん
中部産婦人科 口コミ
無痛分娩で出産したいと前々から思っていたので、無痛分娩ができるこちらの病院での出産を決めました。
カウンセリングで、無痛分娩について詳しく教えてくれたので、安心して挑むことができました。
痛みもなく、産後もすぐに動けたので、本当に無痛にしてよかったなと思いました。
知識豊富なベテランの先生がわかるまでしっかりと教えてくださり、中部さんで出産して良かったと思っています。 -
makiさん
二条駅前なかみち皮膚科クリニック 口コミ
先生が冷たい印象ですね。
自信があるのか知りませんが。一言一言言い方がキツイ様に感じました。