スマートフォン版はこちら

小島胃腸科外科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

小島胃腸科外科クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
横浜市港北区の病院、「小島胃腸科外科クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 222-0011
住所 神奈川県横浜市港北区菊名7-8-10
電話番号 045-432-3359
診療科目 外科,消化器科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

小島胃腸科外科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

大倉山こじまクリニック 神奈川県横浜市港北区大倉山1-30-1 プラスハウス2F
かわの消化器クリニック 神奈川県横浜市港北区新羽町1625
えびすクリニック 神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-2 第7吉田ビル2F
こうの医院 神奈川県横浜市港北区小机町1489-1
内藤外科胃腸科医院 神奈川県横浜市港北区日吉2-9-4
荻原医院 神奈川県横浜市港北区大倉山3-7-17
佐々木消化器科・内科 神奈川県横浜市港北区綱島東2-12-19 福島ビル3F
嶋田医院 神奈川県横浜市港北区師岡町498
日吉本町クリニック 神奈川県横浜市港北区日吉本町4-10-50 ココファン日吉1F
トラベルクリニック新横浜 神奈川県横浜市港北区新横浜2-13-6 第一K・Sビル3F


おすすめ病院の口コミ

  • まいたけさん
    ふれあい鶴見ホスピタル 口コミ
    糖尿病と診断されて、はや2年半。総合病院から、医院まで、ドクターショッピングしました。
    食事療法で体重は10kgほど減量できたものの、HbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)は、思うように改善されませんでした。数値が良くならないので、どこの医者も「怒るばかり」。怒られて糖尿の数値が良くなるならば、医者はいらねえよ! 状態でした。そして、どこの医者も出す薬は「ジャヌビア」ばかり。怒られるために病院に行くのが辛かったです。
    この病院が3年前に出来たことは知っていましたが、交通の便が悪いために敬遠していました。
    最近、HPで新子安からの無料シャトルバスが運行されていることを知り、思い切って行ってみました。
    平日の午前中は比較的すいていて、ちょっと不安になりましたが、とても良い先生で、良く話を聞いてくれました。食事療法などで自分で出来る努力は最大限にしているのに数値が良くならない事、交通事故の後遺症で運動療法は、ほぼ、出来ないことなど、親身に聞いて下さって、そして、「あなたに一番合う薬を探しましょう」と、いろいろ検査をしてくれました。
    その結果、ジャヌビアから違う薬に変更し、だんだん、数値も良くなって来ています。
    本当に感謝しています。
    初めてこの病院に行く方は、シャンデリアなんかあって豪華すぎる装飾に、「もしかして、受診料が高いんじゃないか。。。」と不安に思うと思います。私もそうでした。
    最初に受診したときは、会計でドキドキしながら待ちましたが、あれ?総合病院よりも安いし、医院よりも安い!
    自分的には、超穴場スポットを見つけた気分でうれしかったです。
    口コミ投稿すると、平日午前中が混み合ってしまうかも。。。 とも思ったのですが、糖尿病で医者に怒られてばかりの戦友に、こっそり教えちゃいますね。
  • otomiさん
    桐村医院 口コミ
    子供の風邪でいつも診察していただいています。医院自体が結構新しく、とてもきれいです。中には掘りごたつスペースもあり、待ち時間もゆったりと過ごすことができます。診察して頂ける内容も内科・小児科・消化器科・整形外科・リハビリテーション科などがあります。私は小児科を使っているのですが、薬も強すぎるものではなく、子供の体調を見ながらの処方といった印象があります。咳を抑えるテープも余裕をもって処方してもらえるのでありがたいです。受付の方もきれいで癒されます。
  • みみさん
    長津田ファミリークリニック 口コミ
    何度も繰り返している単純疱疹が発症し、近所なのでこちらの皮膚科を受診。水泡がでていないからと、単純疱疹を否定されて、他のクリニックに行きやはり単純疱疹でした!薬を貰い、数日で水泡→痂皮形成し治りました。
    こちらの皮膚科は女医さんですが、単純疱疹(水泡がまだ出ていない状態)は判断できないようです。また高圧的な対応でした。内科はとても良かったのですが皮膚科は2度と行きません。
  • たかし123さん
    柿生記念病院 口コミ
    神奈川県川崎市麻生区にある柿生記念病院は、柿生駅の近くにある病院でもあります。近くには市民病院もありますが、一度呼吸系の喘息で診察して貰ったことがあります。他のクリニックを利用していたのですが、少々長引いていたので、その原因を探るために診療して貰った記憶があります。実際に痰を採取して、顕微鏡で検査をするそうで、緊張しましたが、目だった病気ではなく普通の喘息であると診断されました。薬も、喘息に定評のある吸い込み型の薬を処方され、毎日実践していたらいつの間にか治ってしまいました。
  • ねてるさん
    菊池内科クリニック 口コミ
    キレイで空いているし。すぐ見てくれて、クリニックなので、紹介状もいらない、大きい病院より安くすみますね。初診で1050円でした。隣の薬局で風邪薬とのどの痛み止め、うがい薬で510円だったから安いと思います。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

小島胃腸科外科クリニックの口コミ詳細ページ上部へ