澄川医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
澄川医院
郵便番号 | 187-0041 |
---|---|
住所 | 東京都小平市美園町1-30-5 |
電話番号 | 042-341-0663 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
澄川医院 の近隣にある病院のご紹介です。
多摩済生病院 | 東京都小平市美園町3-11-1 |
増田耳鼻科医院 | 東京都小平市小川東町1-30-9 マルメゾン2F |
公立昭和病院 | 東京都小平市花小金井8-1-1 |
喜平橋耳鼻咽喉科 | 東京都小平市喜平町1-7-26 |
田中耳鼻咽喉科医院 | 東京都小平市花小金井1-2-20 金城ビル2F |
福田クリニック | 東京都小平市小川町2-1210-3 |
井上耳鼻咽喉科医院 | 東京都小平市花小金井南町1-13-7 |
たかの台耳鼻咽喉科 | 東京都小平市たかの台38-7 たかの台駅前メディカルプラザビル201 |
やまぐち耳鼻咽喉科 | 東京都小平市小川西町4-15-8 第3アークビル102 |
佐々木クリニック | 東京都小平市花小金井8-10-26 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
gumiさん
菊池産婦人科 口コミ
病院は古くて部屋数も少なく、分娩室までの距離が長いので生まれる寸前まで部屋で待たされて、分娩室に移動する時はかなりキツイですが、庶民的で落ち着く感じの産婦人科です。院長先生は60代くらいの男性ですが、優しくてとてもいい人です。庶民的なのはいいのですが、出産費用は庶民的な価格ではありません。でも出産で入院している人はいつもそんなにいないので、他の人に気を使わなくて良いので、のびのびできます。一番大きい個室はトイレも付いているので、下剤入れられた後なんかは重宝です。それと入院中のごはんがおいしいです。朝は食パンと目玉焼き(食パンは自分で焼く)みたいなシンプルな感じですが、夕飯は近所の中華屋さんの中華定食みたいなのだったり、昼ご飯はラーメンだったりします。(母乳の人は注意が必要かも)病院食じゃないので、ありがたいです。 -
mja*my*さん
新宿外科クリニック 口コミ
そけいヘルニアの日帰り手術専門の病院です。
院内は清潔で、スタッフさんも若く明るい方が多かったです。
電話応対も気持ちよく接してくれました。
先生もとても感じの良い先生で、診療後に痛くてたまらないからなるべく早く手術して欲しいとお願いした所、翌週の空き日に手術日を入れてくれてとても助かりました。(混んでいるので手術日が2ヶ月先になることもあるようです。)
混んでいるといっても、予約制なので院内には人は5人もいないのではないでしょうか。
術後もスタッフさんがとても優しくしてくれ、とてもいい印象を持っている病院です。
-
fumiさん
ジュンレディースクリニック小平 口コミ
長男の出産のときにこちらのジュンレディースクリニックを利用しました。引越しがあったので、出産まじかでしたが、出産を受け入れてくれました。こじんまりとしたとても綺麗な病院で、出産のときは完全個室です。リネンにはウェッジウッドが使われ、クラシックの音楽が流れ、看護婦さんや食事関係の方も皆謙虚でやさいい。食事もとても美味しくて、おやつまであって、美しくてよかったです。立ち会った先生や助産師さんも皆いい方ばかりで感動の体験となりました。ソフロロジーのCDを持参したら分娩室でかけてくれたり、カンガルーケアもさせてもらいました。施設が綺麗で、旦那さんも病室に泊まれ、気兼ねなく話したりできるのはいいです。受診中などに無料で利用できる保育室もあります。 -
tinyさん
ゆうメンタルクリニック池袋東口院 口コミ
何度か通いましたが、かかる医師によって印象が違います。20代後半?30代の医師は当然のようにマニュアル対応(患者の発言に対しおうむ返しするだけ)を行います。患者の話を機械的にきいて薬を持たせて帰らせるだけの医療機関という印象で、通えば通うほど臨床心理士業界自体に疑念を持つようになり、自分には合わないと感じました。50代後半?の医師にかかった時は良い意味で診察の仕方がまったく違いました。人間的な血の通った応対をしていただけて、薬を軽いものへ変えるなどの対応もしてもらえて、とても良かったと思えました。 -
あこさん
松浦クリニック 口コミ
最近疲れやすくて、運動もしていないのに汗を頻繁にかきますし、イライラも多かったもので、年齢的にも更年期障害かと思っていましたが、先生にただの更年期ではないように思う、と言われ、婦人科の受診を勧められましたが、見事にホルモンに少々異常が見つかりました。
専門ではないにも関わらず的確に判断してくださり、今まで健康でやってきましたのでホルモンの異常とは全く思いつかず、その節はお世話になりました。