増田耳鼻科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
増田耳鼻科医院
| 郵便番号 | 187-0031 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都小平市小川東町1-30-9 マルメゾン2F | 
| 電話番号 | 042-345-1446 | 
| 診療科目 | 気管食道科,耳鼻咽喉科 | 
増田耳鼻科医院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					マンタ さん / 2014/01/31
				 - とてもいい病院です。医師は話をよくきいてくれて優しいです。看護師さん全体の雰囲気もいい。なにより、的確に良くしてくれる…毎回、感謝の一言です。
 
- 
					
					
												
						
					カオビン さん / 2012/01/05
				 - 増田耳鼻科医院は小平市の小川駅から近いビルの二階にあります。うちは二人の娘が赤ちゃんの頃からお世話になっています。院内は清潔で広いです。混んでいることも多いのですが数名いる看護師さんがテキパキと誘導してくれるので、思ったほどは待たないことが多いです。診察時にモニターで自分の耳の様子を見ることができます。中耳炎の治療や検査などいつも安心してお願いしています。うちの子は治療を頑張ったご褒美に手にかわいいシールを貼ってもらって、中耳炎完治まで頑張って通いました。
 
増田耳鼻科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 多摩済生病院 | 東京都小平市美園町3-11-1 | 
| 喜平橋耳鼻咽喉科 | 東京都小平市喜平町1-7-26 | 
| 佐々木クリニック | 東京都小平市花小金井8-10-26 | 
| 井上耳鼻咽喉科医院 | 東京都小平市花小金井南町1-13-7 | 
| 佐々木クリニック | 東京都小平市花小金井8-10-26 | 
| 喜平橋耳鼻咽喉科 | 東京都小平市喜平町1-7-26 | 
| 澄川医院 | 東京都小平市美園町1-30-5 | 
| 田中耳鼻咽喉科医院 | 東京都小平市花小金井1-2-20 金城ビル2F | 
| 公立昭和病院 | 東京都小平市花小金井8-1-1 | 
| 福田クリニック | 東京都小平市小川町2-1210-3 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  ぽかぽかさん
駒クリニック立石 口コミ
10年以上、パニックに苦しんで病院を転々としました。大川先生に出会い、最大の励ましとちゅょっとの厳しさをもらい勇気を持って行動していく中で少しずつ自信もつき、パートですが久しぶりに仕事復帰も出来ました。素晴らしい先生にかかることができ家族一同、先生に感謝しています。 - 
							
  なみさん
東陽町こころのクリニック 口コミ
以前お世話になりました。具合が悪くても、休職だけはできないという私に、「だめです」と真剣に諭してくださったのが印象的で、また結果的に救われました。診断書も即時に書いていただき、その後の生活についても笑顔で聞いてくださったり、「良かったですねえ」と体調が良いことを一緒に喜んでくださったり、なにより一緒に治していきましょうとこちら側を向いてくださったのが本当に心強かったです。薬の処方に関しても、微量な調整もしていただけるなど、反応の早い親切な先生です。 - 
							
  秀美さん
松浦クリニック 口コミ
注射はどうしても怖いのが子供だと思うのですが、それを分かっていても淡々と作業のように処置を済ませて終わり、という先生を見たことがあります。
ここはそうでなく、「1,2,3って数えたら終わるからね?すぐだよ!」など、子供に配慮した言葉かけをしてくれます。
小さいことかもしれませんが、そんな言動に子供は素直にじっとしていてくれるものなんだなと感じています。
子供のプレイルームがあるのも助かりますが、先生や職員の方が信頼できることがこちらを選んでいる一番の理由です。 - 
							
  yoyoさん
東肛門科胃腸科クリニック 口コミ
健康診断で胃にポリープが見つかった時に、ポリープ切除のために行きました。胃カメラを飲んだことがある人たちから、「胃カメラは苦しくて大変」とか「何度もオエッてなるよ」と脅されていましたが、こちらのクリニックではそういうことは一切ありませんでした。術後も麻酔が効いているため、別室に通されリクライニングシートのような椅子に座ってしばらく休むことができます。そのあとは待合室で待っていると紅茶とパウンドケーキが運ばれてきました。朝食抜きなのでとても嬉しいサービスですし、おいしかったです。 - 
							
  りのんさん
柴田小児科医院 口コミ
ネット予約できるのだけは良いと思います。今時珍しいくらい横柄な医師で、子供が嫌がるので、掛かりつけ変えました。いつも混んでいますが、混んでいる=良い医者ではないと思います。 
		
		
		













