京浜急行診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
京浜急行診療所
郵便番号 | 233-0001 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡東2-3-26 |
電話番号 | 045-848-2198 |
診療科目 | 外科,内科 |
京浜急行診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
港南中央医院 | 神奈川県横浜市港南区港南2-2-14 |
豊福医院 | 神奈川県横浜市港南区上永谷3-18-16 |
港南台パークサイドクリニック | 神奈川県横浜市港南区港南台3-4-35 松田ビル1F |
さつき台診療所 | 神奈川県横浜市港南区大久保3-39-6 |
八木小児科医院 | 神奈川県横浜市港南区野庭町599-9 |
朝倉クリニック | 神奈川県横浜市港南区上大岡西2-13-16 |
池田内科クリニック | 神奈川県横浜市港南区笹下2-20-37 |
ないとうクリニック | 神奈川県横浜市港南区下永谷2-28-17-1F |
今井内科クリニック | 神奈川県横浜市港南区日限山2-1-33 日限山開成ビル3F |
朝倉病院 | 神奈川県横浜市港南区下永谷5-81-12 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
まゆゆこさん
松井クリニック 口コミ
しみやほくろなどの肌のことで悩みがありました。先生は親身に相談を聞いてくれたので安心感を感じました。しみは治療できれいに取ってくれました!まだ気なるところはあるので、また診てもらうつもりです。 -
みーたんままさん
愛育病院 口コミ
無痛分娩(人工破水後にすぐ使用。多くの医療機関では、子宮口全開になってから使用するらしい)を主に実施。陣痛の痛みがかなり軽減される。分娩室が非常に静かである。食事はホテルのような豪華な食事が毎回出る!6人部屋でも、個々にDVD視聴可能なTVと小さい冷蔵庫がついている。母子別室のため、比較的退院までゆっくり休むことができる。先生は分娩実施回数の多いベテランのため信頼できる。助産師さんもベテランが多く、相談もしやすい(ベビーが6か月までは、メールや電話などでの相談もOK)。産前健診では細かいベビーの検査を実施し、異常がないか確認してくれる。完全予約なため、待ち時間がほとんどない。土曜日の午後も診察を実施している。女医さんが多いので、通いやすい。費用が高めだが、内容から考えれば妥当な金額かも。リピーターも多く、私自身2回愛育病院でお産をしている。 -
mikuさん
あだち小児科 口コミ
あだち小児科は、保土ヶ谷地区において非常に評判の良い小児科です。いつも待合室は乳幼児から小中学生までの患者さんでいっぱいです。先生は、小児医療に情熱を持って取り組んでいる方だと思われます。スタッフの方々も、非常に子どもを大切にし接して下さり、安心して受診ができます。また、アレルギー疾患(喘息、アトピー、アレルギー性鼻炎など)の治療に力を入れていて、乳幼児検診、予防接種は一般診療とは別の時間を確保されています。 -
はちさん
よこせ耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
6ヶ月の子供を見て頂きました。 院内は広く、バリアフリーになっているため、ベビーカーのまま入ることができました。 平日午前中に行きましたが、待ち時間はほとんどなく、すぐに案内されました。 しかし、人が来ないわけではなく、帰りには2,3人待っているようでした。どうやらタイミングのようです。
先生は男性の方でしたが子供に対してとても優しく丁寧な診察をしてくださいました。 気さくで話しやすい方なので、気になることや不安なことなども聞きやすいです。通常耳鼻科は子供は親の膝の上に乗って観てもらうのですがこちらは先生自ら抱いてくださり治療してくださいます。 とても印象の良い病院です。 -
ソーダさん
石川医院 口コミ
幼少時から現在まで、ずっとお世話になっている。先生は、クマっぽい外見で優しく親近感がある。怒鳴り声を聞いたこともない。石川医院の休診日は、月曜と祭日と日曜午後である。具合が悪くなったら、土日でも行けるのが有り難い。石川医院はまさに街の医者である。無くなったら非常に困ると思う。ちょっとお茶目な石川先生が人間的に好きなので、できれば長く頑張って欲しいと願う。看護師はちょっと無愛想だけど、慣れたら問題なし。