城本クリニック 福岡院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
城本クリニック 福岡院
郵便番号 | 810-0041 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1−12−52 CEPAビル2F |
電話番号 | 092-737-2282 |
診療科目 | 美容外科,形成外科,皮膚科,美容皮膚科 |
城本クリニック 福岡院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
めーたん さん / 2013/03/25
- 今回、初めて二重の手術しましたが 先生が腫れないようにしっかりと 配慮してくれました。今回は二回目の 八年ぶりの手術をしましたが 腫れるのが嫌な方や 雑に扱われるのが嫌な方 アフター重視、他患者と顔合わせるのが 嫌な方、カウセリング重視な方は お薦めです。今回、わたしは 永久保証、二点止めをしました。 それで8万少しなので 有名なところより 安くなるはずです。 それに高いのを無理に 薦めてこないですし 不安になるような こともいいません。 薄くなったラインにそって しっかりと止めて頂いたので 思っていたよりも腫れなく、済んだので ただ院長先生の腕に感動しました。 帰りもサングラスいらずでしたし、 ここにして、本当によかったです。 リピ確定です。
-
しょう さん / 2009/05/19
- スタッフの方がとても親切で、雰囲気の良い病院でした。先生も親身に相談にのってくれて、安心しておまかせできました。これからもよろしくお願いします。
城本クリニック 福岡院 の近隣にある病院のご紹介です。
天神総合クリニック | 福岡県福岡市中央区今泉1-22-20-701 |
アイランドタワークリニック福岡院 | 福岡県福岡市中央区今泉1-22-20 アベニュー天神6F |
ナグモクリニック福岡 | 福岡県福岡市中央区大名2-8-1 肥後天神宝ビル7F |
皆見医院 | 福岡県福岡市中央区高砂1-24-7 |
美容形成外科赤坂クリニック | 福岡県福岡市中央区赤坂1-13-8 赤坂ウィングビル5F |
国立病院機構 九州医療センター | 福岡県福岡市中央区地行浜1-8-1 |
飯尾形成外科クリニック | 福岡県福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル9F |
いりき皮膚科医院 | 福岡県福岡市中央区梅光園1-2-7 高橋ビル2F |
行徳形成外科 | 福岡県福岡市中央区西中洲4-14 |
アイランドタワークリニック福岡院 | 福岡県福岡市中央区今泉1-22-20 アベニュー天神6F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
朋子さん
新幹線ビル皮フ科 口コミ
赤ちゃんの頃から左頬にあざがあり、小学生の頃はからかわれたりしたこともありました。20歳になって成人式前に取り除きたいと思い皮膚科を探していました。
太田母斑というそうで、皮膚の深いところまでアザがあるんだとか…。普通のレーザーでは届かないらしく、「Qスイッチ・レーザー」という特殊なレーザーを使いました。何度か通って効果が出る感じだったので早めに行ってよかったです。成人式にも間に合ったし、最近久しぶりに会った小学校の時の友達にも綺麗になったって言われたのですごく満足しています(^^) -
rammamaさん
はちすが産婦人科小児科医院 口コミ
50歳近くになって、更年期に悩み始めた時に、家からも近いし20年前に友人が通っていたはちすが産婦人科小児科医院に行きました。
以前は年紀の入った建物だったのですが、見違えるほどきれいなヨーロピアンスタイルの医院になっていました。
中は落ち着いた雰囲気で、妊婦さんにはとても環境が良いと思いました。
医療機器も最新でした。
私の担当の老先生は、とても面白く、検診時の緊張をとってくれました。
婦人科と別の棟に小児科があるので、子供を連れて受診されるお母さんが気を使うことがないので良いと思います。 -
mark-smatsuさん
ひろた内科クリニック 口コミ
ひろた内科クリニック
九州女子高校の近くで、ファミリーマートのとなりにあります。
内科専門のクリニックですが、生活習慣病や血液疾患等の治療・医療相談もされています。
待合室は、中間照明を使いインテリアにも気をつかわれた落ち着いた雰囲気で、おもわずゆったりとしてしまいます。
平日は18時まで、水・金曜日は19時まで診療されて、木・土曜日は午前中まで診療しています。
また各種健康診断やミニドックもされているので、健康相談などに利用されてみてはどうでしょうか。 -
shapeさん
北九州総合病院 口コミ
子供の入院でお世話になりました。
小児科専門の病棟があり、若い看護師の方が中心に医師もチームで見てくださるため、安心して過ごすことができました。
病院内の設備も綺麗で落ち着くのですが、何よりスタッフの方のとても丁寧で優しい声掛けが、子供にとって安心できるという点で優れていると思います。子供の好きなキャラクターなどを聴診器などにつけて、嫌がらないように泣かないようにそれぞれ工夫されているので、うちの子供はそのキャラクターに触って泣かずに笑って診察を受けていました。
医師チームの方も、一日に2回病室へ回診にこられ様子を見てくださるので、何かあった時も早急に対応してもらえます。
退院後も、きちんとかかりつけの病院へ手紙を書いてくださり、かかりつけの先生への説明も十分にできるのでアフターも安心できました。 -
toraさん
きむらクリニック 口コミ
さっぱりしていて親切気持ちのいい先生です