耳鼻咽喉科すぎたクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
耳鼻咽喉科すぎたクリニック
郵便番号 | 559-0024 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市住之江区新北島1-2-1 |
電話番号 | 06-4702-8733 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
耳鼻咽喉科すぎたクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
桜井耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市住之江区東加賀屋4-4-8 |
大阪市立住吉市民病院 | 大阪府大阪市住之江区東加賀屋1-2-16 |
馬場耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市住之江区新北島3-8-54 シキツビル2F |
うまたに耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-12-6 トアノビル2F |
田中耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市住之江区粉浜2-13-8 粉浜ビル2F |
仲間耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市住之江区南港中2-1-99 |
たかやま耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市住之江区浜口東3-5-20 ニッセイ住之江ビル1F |
南大阪病院 | 大阪府大阪市住之江区東加賀屋1-18-18 |
フクセ耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市住之江区中加賀屋3-10-18 ドリーム中加賀屋2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
バナナさん
ちゆこどもクリニック 口コミ
アレルギーのひどかった我が子の肌が先生のアドバイス通りにしていたらみるみる良くなりました。何より先生が、親身になって話をきいてくださることで親の私が励まされて、根気良くこどものアレルギーと向き合うことができました! -
トムのパパさんさん
北野外科内科 口コミ
以前高槻市に住んでいた時は隣の市にあるとは言え、比較的近い距離にあったので、私の父や家内もなんどか通院したことがある。私もソフトボールで突き指をして指のじん帯を損傷した時に処置をしてもらったり、風邪にかかってしんどかったが会社を休めない時に点滴をしてもらって会社に行ったことがある。救急病院でもあり、敷居が高くない病院なので、高槻市に住んでいた時は近所の人で入院されたり通院されたりした人はたくさんいて評判も悪くなかったと思う。 -
フローラさん
ちかまつクリニック 口コミ
予約無しで突然、伺いましたが、話は、じっくり聞いて下さいます。淡々と、してらっしゃり、声が小さくて聞き辛い時も、ありますが女医さんの雰囲気が柔らかくて優しい時もありますが、はっきり物を言われる時もあるので、多少、きつく感じられる時もありましたが、通う内、慣れます
というか・・女医さんの専門が
トラウマや引きこもりやアダルトチルドレンやリワークにも熱心なので
そうゆう問題を抱えている患者さんには合うと思われます。受付の方もクリニック自体、雰囲気は良いですよ -
cocoさん
八尾徳洲会総合病院 口コミ
SASと言って、無呼吸症候群の専門外来をやってくれている。実際に、仕事帰りでそのまま病院に一晩泊まり、寝ている間に心電図や脳波などで詳しく調べてもらえ、症状にあった対処法を探してもらえます。また、外科では乳腺外来といって、乳がんなどの早期発見を目的とした外来や、今流行のマンモグラフィーも女性の技師さんが必ず撮影してくれるので、とても安心です。基本、24時間オープンの徳洲会なので、とっても良心的です。市民病院などよりこの野戦病院のほうがよっぽど頼りがいがありそうです。いつも病院は混雑していますが、基本完全予約制なのでその時間にいけば、それも何とかできますし、またお薬も院外処方とかではないのでとっても楽チンです。病院も移転して新病院になり、とってもきれいで院内にはローソンまで入っています。また、以前には無かった、食事も食べれる場所も完備され、入院患者さんのお見舞いにも行きやすくなりましたね。八尾ではなかなかいい病院ですよ。 -
cotacotaさん
淀川キリスト教病院 口コミ
淀川キリスト教病院は出産時にお世話になりました。
口コミで、産婦人科はとてもいいと聞いていて、家も近かったので決めていました。検診時は待つ事も多少はありますが、本も置いてありますし、立って待つという事はないのでそんなにしんどかったイメージはありません。
先生も、親切で質問にもなんでも丁寧に答えてくれたり、時にはネイルが綺麗ね。と褒めてくれたり、赤ちゃんのこと以外でも話す事が出来る先生もいらっしゃったので、楽しかったです。
そんなアットホームな病棟でした。
出産して入院した際は、不安だらけでしたが心強い先生が何人もいらっしゃったので助かりました。