坂井耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
坂井耳鼻咽喉科
| 郵便番号 | 486-0803 |
|---|---|
| 住所 | 愛知県春日井市西山町字御手洗橋1067-1 |
| 電話番号 | 0568-86-3300 |
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
坂井耳鼻咽喉科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
emi@syufu さん / 2012/03/01
- 娘の中耳炎でよく通っています。 とても綺麗で、キッズスペースもあり子供向けの本も新しいものが揃っています。 ここら辺では内科は歯医者さんにくらべ、耳鼻咽喉科は少ないです。 そのためか、いつも混雑しており患者さんがいっぱい。 でも、それを円滑に進めるため、予約制を行なっています。 予約すると、番号が割り振られて 自分の順番が近くなるとメールで教えてくれます。 また、電話で今何番が診察されているかも分かりますので 待ち時間が少なくてすみます。 診察は丁寧で、説明も分かりやすいです。
坂井耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 春日井市民病院 | 愛知県春日井市鷹来町1-1-1 |
| 中村耳鼻咽喉科 | 愛知県春日井市春見町43 |
| はやし耳鼻咽喉科 | 愛知県春日井市松新町2-3123-1 |
| 五味耳鼻咽喉科 | 愛知県春日井市上条町2-165-6 |
| 内田耳鼻科医院 | 愛知県春日井市町屋町1-97 |
| こばやし耳鼻咽喉科 | 愛知県春日井市朝宮町1-1-3 |
| かとう耳鼻咽喉科 | 愛知県春日井市知多町2-155 |
| はやかわ・すずきクリニック | 愛知県春日井市柏原町 3-185 |
| 岩塚クリニック | 愛知県春日井市割塚町146 |
| 医療法人徳洲会 名古屋徳洲会総合病院 | 愛知県春日井市高蔵寺町2-28-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ひよりさん
そうだこどもクリニック 口コミ
子供が胃腸炎になり慌ててお電話しました。電話で冷静に状況を判断してくださり、すぐに車で向かいました。
運転中子供のつらそうな表情を見ているのが辛かったですが、到着してすぐ処置してくださったので大事には至りませんでした。
初めての出来事だったので私がパニックになってしまったのですが、先生が「大丈夫ですよ、安心してください」と繰り返し言ってくださったので落ち着くことができました。
予約制とのことなので、これからは何か変化があったらすぐに予約して伺おうと思います。 -
ぐりさん
岡崎市民病院 口コミ
岡崎市に引っ越してきて、初めにお世話になった病院です。小児科と、循環器内科にかかっています。転院という形を取りましたが、スタッフさん、施設ともに、星5つ!です。
どちらの科の先生も、丁寧で分かりやすく、院内は広くて迷子になりそうですが、行く先々で皆さんの対応がいいから安心しています。
検査が多くて大変ですが、待たないような工夫がされてる気がします…。
お会計や受け付けも、いつもスムーズで、助かっています。 -
オレンジイチゴさん
芦原耳鼻咽喉科院 口コミ
花粉症で受診しました。お薬が眠くならず一日一回ですごく効きました。名古屋駅からも近く夜遅くまで受付なので仕事帰りに行けて良かったです -
Hasegawaさん
名古屋メイルクリニック 口コミ
尖圭コンジロームの手術を5月3日に受けました。このクリニックの良いところは、治療の料金がはっきりしているところです。この手のクリニックとしては決して高くはない料金設定で、しかも再発の場合の料金は安いです。名駅近辺の他のいくつかのクリニックに尋ねたら、料金の説明が極めてあいまいで、結局高額な支払いをしなければならないところが多いように感じました。手術は部分麻酔に電気焼却と聞いていましたので、恐怖心が走りましたが、最初に麻酔用のテープ?を貼った後に、部分麻酔の注射をしたのですが、正直チクリともしませんでした。実際の手術時間は2分から3分くらいのもので、痛みもありませんでした。出来上がりも満足で、その後の痛みもありません。再発しないように節制しようと思いますが、また、再発したら、このクリニックを利用しようと思っています。 -
you0624さん
藤村レディスこどもクリニック 口コミ
私はこちらの藤村レディスこどもクリニックで出産を経験しましたが、とてもしっかり産後のケアをしていただけたのでよかったです。通院しているときも、病院内にはアロマがたかれていて、待ち時間の長い産婦人科でも待っている時間が苦ではありませんでした。先生もとても優しい方で、初めての妊娠で不安だった私を励ましながら、対応してくださいました。出産後1週間入院している時も毎日回診で回ってきてくれて、不安なことがあればすぐに相談できるという感じでした。














