大阪市立大学医学部附属病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大阪市立大学医学部附属病院
| 郵便番号 | 545-8586 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-5-7 |
| 電話番号 | 06-6645-2121 |
| 診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,脳神経外科,形成外科,整形外科,外科,神経科,精神科,放射線科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
大阪市立大学医学部附属病院 のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
mayugon さん / 2011/10/03
- 産婦人科を受診したことがありますが、大学病院なので大きく、外観もきれいで通いやすかったです。産婦人科の先生は女の先生で、とても落ち着いた話し方をされ、妊娠中は終始リラックスできました。出産までは問題なかったのですが、出産予定日が遅れ胎児が大きくなって心配しました。でも、大学病院でもありすぐにレントゲンを撮るなど迅速な対応もあり、無事出産を終えることができました。出産時には先生にも立ち会ってもらえました。
-
henako さん / 2011/10/03
- 婦人科の病気で大阪市立大学医学部付属病院に入院しました。 初めての手術に不安がつのり、看護師の方にたくさんの質問をしました。忙しかったと思いますが、一つ一つ丁寧に回答して下さり少しづつ 不安も解消し手術も成功。退院後、1年が過ぎ手術後の場所が痛みお電話で紹介状を依頼したところ、当時の担当の先生から直接お電話を頂き状態を説明し近くの病院の紹介状を書いて下さり、大病院の先生が直接患者宅にお電話を頂けることに驚きと丁寧さと親切さを感じました。 再度、入院する時は市大でと決めています。
大阪市立大学医学部附属病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 久保田医院 | 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3-9-18 |
| おの田クリニックおの田内科 | 大阪府大阪市阿倍野区西田辺町2-8-2 |
| 越川病院 | 大阪府大阪市阿倍野区昭和町4-9-1 |
| 大阪鉄道病院 | 大阪府大阪市阿倍野区松崎町1-2-22 |
| 伯耆循環器・内科クリニック | 大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1-17-1 |
| 整形外科おかもとクリニック | 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北2-15-10 |
| 帝塚山病院 | 大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1-12-11 |
| 徳山医院 | 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-4-30 |
| 石原医院 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-19-24 |
| 柳井整形外科クリニック | 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-17-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
haruさん
永田医院 口コミ
とっても感じのいい先生で安心しました。
処方されたお薬もとてもよかったみたいで
すぐに完治しました。これからもお世話になりたい病院です。 -
トムのパパさんさん
都田泌尿器科医院 口コミ
もう10年近く前のことであるが、ある時ソケイ部に痛みを覚え、泌尿器に何か問題があるかも知れないと思い都田泌尿器科医院で受診した。いきなり肛門に指を突っ込まれたので驚いたのと痛いのとで思わず悲鳴をあげた。後で知ったことであるが、前立腺が腫れているかどうかを調べる一番簡単な方法であるらしい。前立腺は腫れていないし、特に異常は見当たらないとのことであったので安心した。これも後で知ったことであるが、茨木市近郊では泌尿器に関しては名の知れた医院であるらしい。 -
靭公園さん
京町堀整形外科 口コミ
院内も綺麗で、院長をはじめ、スタッフの皆さんが明るく、親切・丁寧で、リハビリ施設も整っていて、通いやすい気持ちの良い整形外科です。 -
えみさん
リッツ美容外科 大阪院 口コミ
数年前、他の美容外科で埋没法をしたのですが元に戻ってしまいました。その為、今回はネットで評判の良かったリッツ美容外科に相談に行きました。先生の診察では私の目の特長などを教えて頂き、理想の目元になるにはどの方法が一番良いかを丁寧に説明して頂けました。
全切開が1番適しているとお話頂いたのですが、切開には抵抗があり不安でいっぱいでした。しかし診察の後に、受付の方が丁寧に手術方法等説明してくれたり、私が不安に思っていることも聞いてくれたので安心して手術を決めることができました。仕上がりも希望通りで、大変満足しています。手術後の対応も良く、こちらで手術して良かったです! -
二児の母さん
きしもと眼科 口コミ
午前の診察時間が12時半で、着いたのは11時32分でした。「コンタクトを作りたいのですが」と言うと「すいません」や「申し訳ございません」の一言があるでもなく、「初めて作られる場合1時間かかるので無理です」と愛想のない受付に言われました。思わず「はぁ〜?」と聞くと「1時間かかりますので」と言うだけで保険証を受け取りもしない。心の中でたった2分だろうが!とブチ切れて「二度と来るか!」と帰ってきました。
なぜ、あんなに横柄に上から物を言う人を受付に置いているのか不思議でなりません。














