田村耳鼻咽喉科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
田村耳鼻咽喉科医院
| 郵便番号 | 671-1255 | 
|---|---|
| 住所 | 兵庫県姫路市網干区垣内南町256-4 | 
| 電話番号 | 079-272-4849 | 
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科 | 
田村耳鼻咽喉科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 尾関耳鼻咽喉科医院 | 兵庫県姫路市亀井町100 | 
| 姫路聖マリア病院 | 兵庫県姫路市仁豊野650 | 
| 中村耳鼻咽喉科医院 | 兵庫県姫路市忍町85 油井ビル1F | 
| ふかざわ耳鼻咽喉科クリニック | 兵庫県姫路市青山北2-15-1 | 
| ほしたにクリニック 耳鼻咽喉科 皮膚科 | 兵庫県姫路市神屋町4-1 | 
| 梅田耳鼻咽喉科 | 兵庫県姫路市河間町99-3 | 
| 中川耳鼻咽喉科 | 兵庫県姫路市網干区余子浜582 | 
| 国立病院機構 姫路医療センター | 兵庫県姫路市本町68 | 
| 後藤耳鼻咽喉科医院 | 兵庫県姫路市飾磨区清水188 | 
| 西川耳鼻咽喉科 | 兵庫県姫路市白浜町宇佐崎北3-222-2 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  hiroさん
金子クリニック 口コミ
金子クリニックの院長には、脳卒中の後遺症による左半身麻痺の母のために、月に一度の往診に来ていただいています。脳卒中による軽度の認知症がありますが、普通の人と同じように対応してくれますし、本人にはっきりと症状を伝えてくれます。緊急時には電話で適切な指示を出してもらえるので、安心してお任せすることができます。金子院長は、リハビリや生活環境についての相談や、日常生活を送る上での相談にも乗ってくれますし、看護師さんもとてもフランクで親切です。時々、薬をもらいに金子クリニックまで行くことがありますが、院内はとてもきれいで静かで落ち着いた待合室です。くだらないゴシップばかりの雑誌がないことも好感が持てます。 - 
							
  かなこさん
長谷部クリニック 口コミ
足の裏、とくに指の中頃あたりに小さい水ぶくれが多数できました。
赤くて、刺すようにカユイのです。
原因はもとより何なのかも分かりませんでしたが、とりあえず市販のスプレー消毒液を塗ったところ、治るどころか皮膚がただれた感じになり、母親が心配して皮膚科で見てもらうように言ってくれて、それで長谷部クリニックに行きました。
水虫でした。
私はよくブーツを履くのですが、不潔な状態と蒸れが原因だったようです。
どこでうつされたか心当たりはありませんでしたが、おそらくフィットネスクラブではないかと…多いんだそうです。
塗り薬と飲み薬をもらったら良くなりました。
水虫は、治ってもまた感染することがあるそうなので、今度はうつらないように気をつけたいと思います。
足関連で角質のケアもやっていると聞いたので、定期的にお願いするつもりでいます。
正しい靴の選び方までサポートしてくれるというのは興味があります。
よくお話ししてくださる親切な先生だったので、またお願いしたいです。 - 
							
  franzさん
姫路北病院 口コミ
姫路北病院
四季を通じて行事があり、盛大。夏祭り、文化祭、など病院上げての行事は医師や看護婦自らが調理や販売もし、ゲストのパフォーマンスすも沢山ある。夏祭りは打ち上げ花火もあり、地元住民もやってくる。
年4回のロビーコンサート、毎月のミニコンサート(無料でお茶が飲める)、お誕生会、七夕などもある。
書道、絵画、工作、畑仕事なども行われている。
医師も、患者の立場になってものを考えてくださるので、信頼できます。
 - 
							
  銀河鉄道さん
大谷レディスクリニック 口コミ
最初にかかっていた病院では先生と合わず、それで不妊治療をしている知人の勧めでこちらを紹介していただきました。
不妊治療として実績がありますし、評判もいいと聞いていましたが、その通りでした。設備も整っていますし、何よりも先生がとても親身な印象を受けました。おかげで、安心して任せることができました。
治療に関しては以前の病院のステップアップだったので、人工受精から始めましたが、3回目で成功しました。 - 
							
  mi-さん
谷田整形外科 口コミ
イメージでいうとベテランのスタッフさんが多いかなと思いました。なので安心して通えます。あくまでもイメージですが。診察もしっかり診てくれますし、患者の事を第一に考えてくれているように思います。とても親切ですし、文句ひとつありません。少しでも体の中で不安になるところがあれば、うやむやにしたりせず、しっかりみてくれるのでとても信頼している病院のひとつです。困った時はこれからも、変わらずこちらの病院を利用したいと思います。 
		
		
		













