公文内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
公文内科クリニック
| 郵便番号 | 214-0014 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸1792-2 アムクレスト向ケ丘1F |
| 電話番号 | 044-911-2017 |
| 診療科目 | 循環器科,呼吸器科,内科 |
公文内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 豊田クリニック | 神奈川県川崎市多摩区登戸3200 |
| 向ヶ丘久保田内科 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2708-1 YMビル3F |
| 石原内科医院 | 神奈川県川崎市多摩区宿河原3-10-3 セルシオITO |
| コクボ診療所 | 神奈川県川崎市多摩区長尾7-3-9 |
| てづか内科・循環器クリニック | 神奈川県川崎市多摩区菅1-5-12 エピドール稲田堤1A |
| 川崎市立多摩病院 | 神奈川県川崎市多摩区宿河原1-30-37 |
| 石原内科医院 | 神奈川県川崎市多摩区宿河原3-10-3 セルシオITO |
| 原田内科クリニック | 神奈川県川崎市多摩区西生田4-16-24 |
| 山崎クリニック | 神奈川県川崎市多摩区西生田3-26-7 |
| 岩瀬内科医院 | 神奈川県川崎市多摩区寺尾台1-4923-70 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mikuさん
保土ヶ谷こころのクリニック 口コミ
保土ヶ谷こころのクリニックは、相鉄線星川駅北口(区役所方面)ダイゴビル1階にある心療内科、メンタルクリニックです。院長の檜垣先生をはじめ、水曜日のみ診療となりますが、児童精神専門の長尾先生が診療にあたります。子どもの生育歴をきめ細やかに調査され、丁寧に疾患の治療に取り組んで下さいます。子どもの鬱病の薬としては、はじめ副作用の少ない新薬を処方され、症状の改善が遅いと三環系の薬も処方されました。スタッフの方々も専門性が高く、研究熱心な方々が多いように思われます。 -
megusuwasaさん
藤沢市民病院 口コミ
藤沢市民病院
母がお世話になっています。月に一度点滴をしています。同じように点滴をしている人がたくさんいる部屋に入っているのですが、短時間で終わる人にはリクライニングソファ、長くかかる人にはベットと考慮されています。たくさん人がいますが、広いので圧迫感は全くありません。母は短時間なのでウトウトしている間に終わっているようです。長時間の人もいるからなのか看護師さんたちは静かな感じの人が多いように感じます -
ソーダさん
よみうりランド準夜クリニック 口コミ
よみうりランド準夜クリニックの小児科は診療時間が9時から12時30分、19時から22時なので、他の医療機関が診察時間外の時にも診察を行っている可能性が高い点が良い。キッズスペースが割と綺麗だった。よみうりランドの広い駐車場に停められる上に、診察終了後に代金を全額返済してくれる点も良い。診療時間が比較的長くて良いので、診察日ももう少し増やしてくれるともっと有り難い。準夜クリニックは、地域のためにある病院だと思う。 -
namiさん
東條ウィメンズホスピタル 口コミ
私はここで娘を出産しました。
病院はとっても大きくて、出産設備もあります。
いつもとても混んでいるのですが、電話による予約システムがあるので、予約して行けばそんなに待つこともないです。
先生は曜日によって変わり、何人かいらっしゃるので、自分に相性が合う先生を選ぶことができます。
婦人科、産科のほかに小児科があり、ここで生まれた子供は1歳すぎまで診ていただけます。
出産に関してですが、普通分娩の他に無痛分娩もやっていただけます。
病室はとてもきれいで食事もおいしいです。
母子別室で、出産直後はゆっくり休むことができます。
離乳食の作り方教室やマタニティビクスなど、いろんな教室も開かれています。 -
なすのにさん
綱島西レディースクリニック 口コミ
妊娠がわかったときにお世話になりました。普通のマンションらしき建物の中にあるので入り口がオートロックになっており最初はとまどいました。内装は白とピンクで女性診療科らしい雰囲気です。小さい子供さん連れの方も訪れやすいように絵本などもたくさん置かれています。先生はとても気さくな方でいろいろ質問したらきちんと答えてくださいます。診察も少し抵抗がありましたが、きちんと配慮されているのでとてもよかったです。途中から大きな病院へ移らなくてはならなくなったので残念でしたが、最後まで診て頂きたいと思える病院です。人気があるようで待ち時間はかなり長いです(2時間くらいが多いです)。予約はできません。時間に余裕を持って行かれた方が良いと思います。














