東京イースト21クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東京イースト21クリニック
| 郵便番号 | 135-0016 |
|---|---|
| 住所 | 東京都江東区東陽6-3-2 東京イースト21タワーモール202 |
| 電話番号 | 03-5632-3821 |
| 診療科目 | 小児科,内科,泌尿器科 |
東京イースト21クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 寿康会診療所 | 東京都江東区南砂7-13-5 |
| 豊洲腎透析クリニック(透析専門) | 東京都江東区枝川1-9-4 住友不動産豊洲TKビル4F |
| いよりこどもクリニック | 東京都江東区東雲1-9-10 イオン東雲ショッピングセンター2F |
| 大陽ビルクリニック | 東京都江東区東陽3-23-6 大陽ビル102 |
| 第二服部医院 | 東京都江東区東陽3-5-5 |
| 誠クリニック | 東京都江東区亀戸3-61-4 |
| わかたけクリニック | 東京都江東区亀戸9-34-1 亀戸レジデンス136号室 |
| 惠仁クリニック | 東京都江東区東砂2-5-7 JMビル2F |
| 順天堂東京江東高齢者医療センター | 東京都江東区新砂3-3-20 |
| 斎藤医院 | 東京都江東区富岡1-2-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
スカクンさん
そわ整形外科 口コミ
膝の怪我(新宿駅でひどい転び方)で、靱帯損傷と診断をしていただいた病院である。最初は、夜の少し遅い時間までやっているからということで行った。初めてだったのでとにかく緊急的な対応をしてほしかったから・・ と・・その病院は、対応もきちんと患者思いのところが伝わる受付対応がなされていた。とても気分がよかった、先生との面談もはっきりとした診断と処置をしてもらった。ただ。。処置は、膝に注射を刺して、膝のお皿の後ろに溜まっている血液を20CC抜くことであった。すごく痛いと思っていたが。。鈍痛だけで20CCの血液を抜いてもらえた。
先生の印象、受付の対応、レントゲンの写真技師の親切さ、すぐ隣の調剤薬局の便利さと。。すべての面において、この病院に来てよかったと思った! いい病院に巡り合えたと感じた!
-
ベティさん
新宿溝口クリニック 口コミ
5年ほど、前からパキシルとトリプタノールを服用していたが、栄養療法半年で減薬、断薬に成功。
ただし、3ヶ月ほど栄養療法を続けていると、手足のしびれがひどくなり、院長に伺ってみると、抗うつ剤の離脱でしょうと言うことでした、しかしなかなかよっくならず、整形外科、神経内科、脳神経科に診察をしてみても原因不明でした。
サプリメントの副作用を疑い、ネットで検索してみると、ビタミン6の過剰摂取はしびれの原因になるということがわかり、早速すべてのサプリメントを止めてみると手足のしびれは収まりました。
サプリメントの副作用についての説明が無く、またそれについても疑わない医師に対し、不信感を覚える。
もうけ主義なのだろう -
シトミさん
すみれ皮膚科クリニック 口コミ
下の子が、赤ちゃんの頃、皮膚に湿疹が出き受診しました。上の子も連れての待ち時間ですが、キッズスペースが広く、ぐずらずに待っていてくれました。
下の子は、完母で、アレルギー検査で、卵が出たため、私の食事を、湿疹が良くなるまで、控えました。
お薬と、食事で、すぐに良くなり、助かりました。
それと、私が、長年小じわで悩んでしたので、美容の方で、受診後、レチノイン酸を買っています。
やっぱり、効果がでます。
おすすめです。
また、私も、そろそろ、レチノイン酸を購入しにいきます! -
カオビンさん
三田医院 口コミ
子供がインフルエンザにかかった時にお世話になりました。三田医院は静かな住宅街にある落ち着いた感じの個人病院です。先生はとてもきさくな感じのかっぷくの良いお若い先生です。「どこの小学校?」「あそこは今学級閉鎖が出て」など地域の子供たちの様子にくわしいなあと思っていたら、後で娘の通っている小学校の校医さんでした。インフルエンザの経過や注意点なども説明してくれてとても親切な良い先生です。またなにかの時にはお世話になります。 -
るさん
保谷厚生病院 口コミ
確認なく眠気の出る薬を処方され、
調剤師の方に眠気のことを危惧している旨相談してもまあでも…飲まなくてもいいけど治らないですよ…程度でした。
診察よりお薬の処方の待ち時間が長く、また同じだけ待たされるのも煩わしいので薬を返品して帰りました。
診察後もどこで待つなどの指示がなく、初めての方はお断りという印象でした。
安かろう悪かろうという感じ。お薬までいれてもあまりかからなかったので、経済的に困っているときなら行ってしまうかも。














