セントラルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
セントラルクリニック
| 郵便番号 | 103-0025 |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区日本橋茅場町2-7-9 コニーセントラルビル2F |
| 電話番号 | 03-3669-1238 |
| 診療科目 | リウマチ科,整形外科,心療内科,消化器科,呼吸器科,内科,皮膚科 |
セントラルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| メディカルスキャニング東京 | 東京都中央区日本橋3-1-17 日本橋ヒロセビル2F |
| 銀座内科診療所 | 東京都中央区銀座4-14-19 第2カタヤマビル3F |
| 日本橋浜町クリニック | 東京都中央区日本橋浜町2-38-3 |
| トルナーレ内科外科 | 東京都中央区日本橋浜町3-3-1 トルナーレ日本橋浜町2F |
| 土居内科 | 東京都中央区日本橋馬喰町1-12-7 シティハイツ日本橋503 |
| 吉川医院 | 東京都中央区銀座1-9-17 |
| 渡辺内科クリニック | 東京都中央区銀座8-4-26 イワキビル5F |
| 中島クリニック | 東京都中央区日本橋兜町8-8 |
| クリニックビザリア銀座 | 東京都中央区銀座2-10-8 マニエラ銀座ビル 3 |
| 上野クリニック 八重洲医院 | 東京都中央区八重洲1-9-13 八重洲合同ビル7F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
病院嫌いさん
江東病院 口コミ
消化器センターで内科→外科のチームワーク医療は頼れます。手術前の検査が消化器全部位で費用は高額医療費制度を利用、完治して今は快適な健康生活です。 -
じつぴいさん
小暮医院 口コミ
家の近所の病院に通っていたが、咳と痰が止まらず悪化している。友人の紹介で今日受診しました。注射と点滴を受け帰宅。昨日の咳と痰が嘘のように止まり楽になりました。
咳は少し出でいますが、昨夜の「苦しくて・・・」がなくホッとしています。小暮先生と友達に感謝です。ありがとうございました。 -
樹ちゃんさん
池袋クリニック 口コミ
人気の病院のため、平日でも1時間以上待つことがあります。でも、web受付システムがあるので、上手く利用すれば、スムーズに診察してもらうことも可能です。
生理不順の症状が気になっていたので診てもらいました。若い先生でしたが、親切で丁寧な対応でした。処方してもらったピルも副作用なく服用できています。また、困った時はお世話になろうと思います。 -
富士2さん
南新宿整形外科リハビリテーションクリニック 口コミ
整形外科とリハビリ科に受診。
診察はすべて予約制のため、初診であっても事前に電話予約が必要。
ホワイトカラーが多いため昼休み、仕事終わりの時間帯は避けた方が無難。
PCや携帯で予約を入れる事が出来るのもありがたい。
すべて電子化されているので、レントゲンを撮影して隣の診察室へ移動している間1分も掛らないうちにレントゲンはディスプレイに転送され、すでに医師がチェックを行っている。その為、診察はスムーズで早い。
医師の説明までが早口なのがマイナスポイント。 -
Penguin(^^)♪さん
四谷メディカルキューブ 口コミ
いきなりですが、こちらの病院は本当の本当にお勧めですよ♪。
(注:私は病院の回し者ではありません。)
とにかく、何から何まで全体的にレベルが高くてビックリしました。(こんな病院は初めてです。)
外科医の梅澤昭子先生は、手術経験が大変豊富なので、安心してお任せする事ができました。
そして、こちらの病院の病室は全室個室でベッド数が20床弱(19?)なのに、麻酔科の先生が3人もいるので益々安心です。
看護婦(皆さん女性でした。)の方々も感じが良く、どの方も注射が上手かったので、なかなか血管が見つけにくい看護婦さん泣かせ?の腕の持ち主の私でも、採血・点滴の時に痛い思いをする事は1度もなく助かりました。
外科医の梅澤先生♪、麻酔科の白石先生♪、看護婦の皆さま♪、大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
あっ!そうそう、入院時の食事ですが、三国マンスールと言う院内レストランが調理していて、色合い盛り付けがキレイで、味は薄味ですがヘルシーで美味しかったです。
また入院したいくらいです・・・。
(^O^)♪














