河内クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
河内クリニック
| 郵便番号 | 104-0052 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区月島1-14-13 月島ホームズ102 | 
| 電話番号 | 03-5548-7060 | 
| 診療科目 | 小児科,消化器科,内科 | 
河内クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 銀座内科センター診療所 | 東京都中央区銀座3-2-12 全研ビル5F | 
| 中崎外科 | 東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-1 NSビル | 
| 日本橋内科・アレルギー科クリニック | 東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル7F | 
| ビー・ファイン クリニック | 東京都中央区日本橋室町一丁目11番10号 Kamayaビル3階 | 
| 厚生診療所 | 東京都中央区湊3-18-17 マルキ榎本ビル1F | 
| 小松診療所 | 東京都中央区銀座7-12-18 第一銀座ビル3F | 
| 日本橋かきがら町クリニック | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-10-4 宮田ビル2F | 
| 杉野内科クリニック | 東京都中央区勝どき2-9-12 相模ビル3F | 
| 東京織物健康保険組合診療所 | 東京都中央区日本橋堀留町1-9-6 東織健保会館1F | 
| 八重洲ヤヨイクリニック | 東京都中央区八重洲1-9-13 八重洲ヤヨイビル6F | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  tskさん
ライズシティクリニック 口コミ
スポーツ選手などを治療したことや、雑誌への露出が多い整形外科(美容もやっているようですが)です。
肩こりの症状を治療する「サンライザ」治療を推し進めているようです。(ただし保険適用外)
知人のスポーツ選手がオススメということで評判に期待して、2年ほど前にケガをして以来続いている微妙な関節の痛みを治療したいと訪問しました。
しかし、結論から言うと、私の場合は残念ながら親身になって聞いてくれるようなことは一切ありませんでした。
関節の稼働範囲とその傷みなどの確認もすることは一切なく、レントゲン、運動器超音波エコーでの診断、MRIなどを複数回の訪問で一通りとったあと、検査では問題ないようなので「様子を見ましょう」とのありきたりの言葉。散々様子を見てきてここにたどり着いたのも伝えているのに、まったく患者のことを考えているとは思えませんでした。
肩こりの症状を治しに「サンライザ治療」という保険適用外の治療を売りにしているようで、痛みの原因なども分からないのにもかかわらず、それを勧る始末です。
明確に「肩こり」という症状が分かっている方ならば、オススメできるのでしょうが。メディア露出やスポーツ選手への治療貢献など、派手なパフォーマンスに惑わされてはいけないと思い知らされたクリニックとなりました。
 - 
							
  マギさんさん
ながせ皮フ科 口コミ
理容店を営んでいます、自分自身も30年近くお世話になっておりますが、紹介できる病院だと思います。 - 
							
  cleofideさん
矢野眼科・耳鼻咽喉科 口コミ
私が行ったのは眼科のほうです。知的な感じの美人女性院長が見てくれます。クールだけれど優しく誠意ある会話をしてくれます。コンタクトやメガネの相談も受けているようです。特に予約が要らないので気軽に立ち寄れるところです。スタッフも全員女性でした。
病院自体は小さいのですが、中は木目のある温かみあふれる内装で、とても清潔にしてあり、待ち時間もくつろげます。2階の診察室までらせん階段を上らなくてはなりませんが。 - 
							
  びびさん
洗足整形・形成外科 口コミ
ボトックスをしていただくと外出する機会が増え人と話す自信がつきとても心強い。
 - 
							
  みさきさん
緑岡クリニック 口コミ
職場の人間関係や家庭内の問題が積りつもって、一日中、何をしていても暗い気持になり、笑うことすらできなくなりました。友人から勧められて思い切って緑岡クリニックを受診しました。先生は患者の立場になってよく話を聞いて下さり、薬もとても慎重に使ってくれます。
数か月通ううちに、笑顔が戻ってきました。有難いと思っています。青学会館のそばの静かな通りですので、人にも見られず、安心です。予約制で待ち時間はほとんどないのも、助かりました。 
		
		
		













