多代小児科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
多代小児科
| 郵便番号 | 458-0801 |
|---|---|
| 住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町山ノ神125-1 |
| 電話番号 | 052-892-1101 |
| 診療科目 | アレルギー科,小児科,内科 |
多代小児科 の近隣にある病院のご紹介です。
| なるこ田中医院 | 愛知県名古屋市緑区鳴子町4-35 |
| 山本内科 | 愛知県名古屋市緑区浦里3-163 |
| みどり松川クリニック | 愛知県名古屋市緑区鹿山2-40 |
| 有松診療所 | 愛知県名古屋市緑区有松三丁山926 |
| なるこ田中医院 | 愛知県名古屋市緑区鳴子町4-35 |
| 吉川こどもクリニック | 愛知県名古屋市緑区相原郷2-803 |
| 第2しもざとクリニック | 愛知県名古屋市緑区旭出1-511 |
| みやぎ内科 | 愛知県名古屋市緑区乗鞍1-801 |
| 内科・胃腸科くすがみクリニック | 愛知県名古屋市緑区姥子山4-102 |
| 伊藤医院 | 愛知県名古屋市緑区古鳴海2-138 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
のりのりさん
可知病院 口コミ
小児科のかかり付けに可知病院に通っています。2012年3月に病棟が新しくなってとてもきれいで大きな病院になりました。
小児科は副院長の女医さんで、自身4人のお子さんのお母さんです。とても熱心に話を聞いてくれますし、子供ともコミュニケーションをとってくれるため子供たちも先生が大好きです。
看護婦さんもやさしくていろいろと指導してくださるため、いつも助かっています。
同じ病棟内に、病児の託児があります。こちらは事前に市に届けが必要です。
-
えでぃ公さん
名古屋記念病院 口コミ
名古屋市営地下鉄・平針駅から徒歩3分の便利な場所にあります。息が苦しくてめまいがするという症状で6月から通院を始め、8月になっても原因がわかりませんでしたが、その時点で10月の睡眠時無呼吸症候群の検査入院を予約しました。睡眠時無呼吸の検査入院時の病室はバス・トイレ・外線電話付きの個室でしたが、設備をほとんど使う間もなく夕食後の検査に入りました。夕食後に検査技師の方が来て、1時間弱の時間をかけてコードなどを装着してくださいました。この検査の結果、中等度の睡眠時無呼吸症候群であることがわかり、呼吸治療器を使用することになりました。入院時の看護師・検査技師の対応は、気持ちのよいものでした。 -
メルシーさん
そうだこどもクリニック 口コミ
子供が小さい頃ってちょっとした事でも気になり、短時間でも体調が急変したりで、その都度度々受診させていただいていました。
それでも先生は迷惑がる事なく、気になっている事に丁寧に答えてくださったり、対処の仕方を教えて下さってとても優しい先生です。
予約ができるので、よそのお子さんから病気をもらったり、逆に自分の子供が移すのではないかという心配も少なく安心です。 -
kun-changさん
山田産婦人科 口コミ
奥さんが第1子から第3子までこの山田産婦人科を利用させて頂きました。
出産も立ち会いましたが、助産師さんもとても頼りがいがある方で「上手だね。」「赤ちゃんもうすぐだよ。」と励ましてくれたので奥さんも安心できたと言っていました。(自分も安心して立会いすることができました。)
入院中の部屋も個室で、清潔感があって過ごしやすかったです。
他にも、母乳をすすめてみえる産婦人科なので、母乳で育てたい方には良いアドバイスをいただけると思います。 -
しいさん
そうだこどもクリニック 口コミ
結構あっさりとした性格の先生ですが、診察はとても丁寧です。
症状についても細かく説明してくれて、アドバイスももらえるのでいつも助かっています。














