白河クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
白河クリニック
| 郵便番号 | 135-0021 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都江東区白河1-2-11 | 
| 電話番号 | 03-3630-5566 | 
| 診療科目 | 心療内科,神経科,精神科 | 
白河クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					デヴィット さん / 2015/05/11
				 - 2年前に症状が出て、通院するようになりました。女性の先生と女性のスタッフで、優しい病院です。先生ははっきりと病状を教えてくれます。私はこの病院を選んでよかったと思います。
 
白河クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 大家クリニック | 東京都江東区深川1-1-2 シャンボール門前仲町10F | 
| 五和貴江東クリニック | 東京都江東区亀戸6-42-13 | 
| りんかい豊洲クリニック | 東京都江東区豊洲4-4-26 NYビル1F | 
| 木場メンタルクリニック | 東京都江東区木場2-7-15 | 
| うらべ医院 | 東京都江東区大島5-36-8 宍戸ビル3F | 
| 医療法人社団OKM 岡本内科クリニック | 東京都江東区木場5-3-7 東寿ビル2F・3F | 
| ひびきメンタルクリニック | 東京都江東区亀戸6-57-19 丸宇本社ビル6F | 
| 寿康会病院 | 東京都江東区北砂2-1-22 | 
| こころクリニック門前仲町 | 東京都江東区富岡1-3-5 一光ビル1F | 
| 亀戸天寿クリニック | 東京都江東区亀戸5-20-23 ホープハセガワ202 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  ちゃあさん
岩田皮膚科クリニック 口コミ
夫の皮膚が炎症してしまい、付き添いで岩田皮膚科クリニックを受診しました。きれいな皮膚科で、設備が整っていて安心しました。
看護師の方や医師の方もとても親切で、なかなか通院できない事情を分かってくださり、多めに薬を出してくれたので助かりました。
インターネットで予約をとったりキャンセルしたりできるのがとても便利で、無理なく通院することが出来ました。
またぜひこちらの皮膚科を受診させていただきたいと思います。
 - 
							
  じーなかさん
荻窪病院 口コミ
アキレス腱断裂で入院・手術しました。
早期に手術が必要とのことで、通院当日に即入院、翌日手術、翌日退院というスケジュールで進めていただき、入院費用が抑えられました。
手術後は地下のリハビリ室で、自転車をこぐ、階段の上り下り、片足立ちなどを行い、5ヶ月ほどリハビリに通いました。たまに経過や今後の進め方を書面でいただくのですが、これにかかる費用はちょっと高いかなと思いました。(1500円ぐらい?)
病院のすぐ前にバス停もあるので、交通の便はよいと思います。
際立って目に付くような問題はないと思います。 - 
							
  chantyさん
柳原病院 口コミ
担当医の八巻先生はとてもわかりやすく症状について納得するまで説明してくださり、また、不安な気持ちを軽減してくださり、感謝しております。 - 
							
  蠍さん
複十字病院 口コミ
こちらの複十字病院は肺を専門とした総合病院です。肺を専門とした病院とあって病院の周りは森で囲まれています。自然溢れる肺に良い新鮮な空気を吸える環境が整っています。入院施設や検査、手術施設も充実していて特に肺に関する医療技術は東京でも有名なくらいハイレベルな病院です。私の母親も肺がん手術をこの病院で行い、今では肺がんも治り元気でやっています。本当にこの病院は環境、技術、対応は三拍子揃っていると思います。 - 
							
  jyunさん
渡辺医院 口コミ
渡辺医院には幼いころ何度か通いましたがその時はよくある町医者で、受付後に名前を呼ばれ、診察をし、外部の薬店で薬を処方してもらうという良くあるものでした。しかし最近久しぶりに行ってみるとそれらが改良されていて、とても良い病院となっていました。まず受付後は大きな液晶で自分の受付番号が表示されて呼び出されるという方式に変更されていました。お年寄りなど耳の遠い方にはわかりやすくなっていて良いなと感じました。診察では、カルテをパソコンで管理しているので、診察をしながらその場で入力・確認をしていて信頼感がもてました。薬の処方に関しても院内に薬局が併設されていて、名前を告げればすぐに処方をしてくれるというものになっていたので、待ち時間もなく楽で良いなと思いました。施設内はとてもきれいですし、椅子の数も豊富にあるので立って待たなくて良いのも好感がもてました。次また病院に行くことがあったら渡邉医院に通いたいと思います。 
		
		
		













