千葉みなとリハビリテーション病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
千葉みなとリハビリテーション病院
郵便番号 | 260-0024 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市中央区中央港1-17-18 |
電話番号 | 043-245-1555 |
診療科目 | リハビリテーション科 |
千葉みなとリハビリテーション病院 の近隣にある病院のご紹介です。
わたなべ整形外科 | 千葉県千葉市中央区仁戸名町94-4 |
平山整形外科・外科医院 | 千葉県千葉市中央区中央3-12-3 |
わかばクリニック | 千葉県千葉市中央区都町1-1 |
三愛記念そが病院 | 千葉県千葉市中央区宮崎2-11-15 |
国立病院機構 千葉医療センター | 千葉県千葉市中央区椿森4-1-2 |
斎藤労災病院 | 千葉県千葉市中央区道場南1-12-7 |
国立病院機構 千葉東病院 | 千葉県千葉市中央区仁戸名町673 |
白旗整形外科内科 | 千葉県千葉市中央区宮崎町524-9 |
ホタカ整形外科 | 千葉県千葉市中央区生実町2532-7 |
みやこ整形外科クリニック | 千葉県千葉市中央区都町1038-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
ゆいゆいさん
クリニカdeこばやし 口コミ
村上駅すぐの医療ビルに入っています。
先生は比較的若く、一見ファンキーな感じですが、とてもよく話を聞いてくださり、感じのいい方でした。
息子が1才の頃、休日当番医だったので行ったところ、受付では「場合によっては再度小児科さんに診てもらうことになるかもしれません」と言われましたが、先生自身にもお子さんがいらっしゃるので、とても納得のいく診断をしてくださいました。
待合室が熱帯魚などが飾られ、ハーブティが置かれているなど、とても清潔感ある癒される空間です。
-
休りあすさん
習志野第一病院 口コミ
下痢が続くので、消化器科にかかりました。丁寧な診察と説明の後、最後は大腸内視鏡検査を行いました。痛みは全くなく、その日にポリープも取ってもらえました。 -
ましべいさん
東邦大学医療センター佐倉病院 口コミ
東邦大学医療センター佐倉病院には救急車ではいりました。吐き気とめまいがひどくて立ち上げれなくなったのです。早朝のことでしたが、救急医療の先生は2名待機していてくださり、ひととおりの検査はすべてしていただけ、診断の結果、沢選手と同じ、耳石の移動によるめまいと判断でした。
それから耳鼻科の外来に。ここは予約性なので、午前の診療の1番最後となり2時近かったです。そのくらい混んでいます。
めまいは、吐き気を止めるくらいしか、対処療法のないとのことでしたが、目の回っているのがおさまらないので急きょ入院手続きをとりました。外来の医師と入院の担当医師とは異なり、めまいに慣れるための体操などをていねいに教えていただきました。
できたばかりの病棟は新しくきれいで、面会も自由にできますし個室でゆっくりできました。 -
ヴェーダさん
行徳駅前クリニック 口コミ
行徳駅前クリニック、こちらで胃カメラの検査を受けました。
こちらのクリニックの胃カメラは、鼻から入れるタイプ。口からのものより身体の負担が小さいのが特徴のようです。割合小さなクリニックですが施術件数は多いようで、手慣れた手際にホッとしました。私は胃カメラが初めてだったのですが、思っていた以上に楽で逆に拍子抜けしたくらい。院長先生は結構こわもてですが、診察も丁寧でしっかり説明してくれますし、お勧めのクリニックです。 -
linakaさん
津田沼眼科 口コミ
津田沼イオン内にある津田沼眼科さんは、平日だけでなく土日、祝日も診察を行っており、平日なら19時まで開いているのでとても便利です。待合室、診察室は共に綺麗。診察前の視力、眼圧を測るスタッフさんはとても優しく丁寧で、感じのよい方ばかりでした。先生は、さっぱりとした説明をされる方で、症状を簡潔にこちらに説明し、それに対しての薬はどういうものかの説明もしっかりして下さいました。診察を終えた後に買い物をして帰れる、というのもここの大きなメリットだと思います。