スマートフォン版はこちら

田村クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

田村クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
西東京市の病院、「田村クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 202-0012
住所 東京都西東京市東町4-13-23 メープルヴィレッジ1F
電話番号 042-422-3925
診療科目 内科神経内科,循環器科,脳神経外科,
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

田村クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

川村クリニック 東京都西東京市柳沢6-1-1 HBビル2F
本山医院 東京都西東京市保谷町4-2-14
保谷厚生病院 東京都西東京市栄町1-17-18
田中医院 東京都西東京市住吉町6-8-8
本町胃腸クリニック 東京都西東京市保谷町4-11-19
畑中医院 東京都西東京市南町3-22-8
はるクリニック 東京都西東京市谷戸町3-23-1 Kフラット1F
野田医院 東京都西東京市向台町3-6-10
柳橋診療所 東京都西東京市新町1-11-25
仁徳クリニック 東京都西東京市中町4-7-9 平野ビル1F


おすすめ病院の口コミ

  • mowattoさん
    尾山台整形外科 口コミ
    尾山台整形外科は駅の前にビルにある病院です。以前交通事故の際の治療をお任せしていたので通ったのですが。温熱治療器具やリフト器などの設備も充実しています。先生は良くわかりやすく説明してくださるので、安心して治療に専念できます。駅前の好立地ということもあって待ち時間もありますが。大変人気のある整形外科だと思います、いついっても待ってる人がいるということは治療はうまいと考えて良くなるのであれば待ってる価値もあります。
  • たいここさん
    中野総合病院 口コミ
    とても大きな綜合病院である、ここ中野総合病院ですが、駅から徒歩圏内で通えるため、とても利便性のよい総合病院だと思いました。当時、近くに住んでいた時に、風邪をひいたときに利用したのですが、看護師さんを含め、受付スタッフの方の対応が、とても親切丁寧で良かったかと思います。やはり、良い病院というものは、スタッフの方の対応が良いところが多いかと思いまして、この病院がまさしくそのお手本のようなものだと感じました。
  • 秀美さん
    松浦クリニック 口コミ
    注射はどうしても怖いのが子供だと思うのですが、それを分かっていても淡々と作業のように処置を済ませて終わり、という先生を見たことがあります。
    ここはそうでなく、「1,2,3って数えたら終わるからね?すぐだよ!」など、子供に配慮した言葉かけをしてくれます。
    小さいことかもしれませんが、そんな言動に子供は素直にじっとしていてくれるものなんだなと感じています。
    子供のプレイルームがあるのも助かりますが、先生や職員の方が信頼できることがこちらを選んでいる一番の理由です。
  • るふぃさん
    こやま耳鼻咽喉科 口コミ
    院内も清潔で大学病院の設備の印象でした。
    スタッフさんもきびきびしていて気持ちいいですし、先生にもきめ細やかな診察をしていただけました。患者さんは大変多く信頼されているクリニックなんだなとわかります。
    待ち時間も上手に使えば気にならないと思いました。受付の方も気持ちよく対応して下さったので気持ちよく受診できました。
  • ちゃいさん
    賛育会病院 口コミ
    2011年3月に賛育会病院で女の子を出産しました。
    この病院に決めるまで、2つの産婦人科に行きましたが、先生の対応がここが一番よかったです。妊娠当初、出血があり、地元の病院で「流産するかもね」とそっけなく言われ、不安になっていたところ「赤ちゃん元気ですよ?。安心してくださいね。ほら、見える?赤ちゃんこれだよ?。かわいいね。」とやさしく言ってくれました。総合病院なので、かなり混みますが、毎回予約していたので、それほど待ちません。先生が合わなければ、他の先生にしてもらえる事ができるそうです。私はしませんでしたが。
    出産当日も、陣痛で苦しんでる私に、助産師さんが手を握って、声をかけ続けてくれました。違う病院でほったらかしにされたという話を聞いたことがあるので、不安でしたが、無用でした。
    入院したら、授乳クッションとおくるみがもらえたので、買わずに済みました。入院中は、母子同室なので、出産翌日から、授乳で寝不足になりますが、大変な時はナースセンターで預かってくれます。
    病室は多少古い感じはしますが、私は全く問題なかったです。
    ただ食事は、質素でした。精進料理?って思うくらい。
    だからなのか、費用は他の病院に比べて安いように思います。出産育児一時金に、4万円くらい自費で出したくらいです。
    二人目ができたら、またここで産みたいなと思います。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

田村クリニックの口コミ詳細ページ上部へ