保谷厚生病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
保谷厚生病院
郵便番号 | 202-0006 |
---|---|
住所 | 東京都西東京市栄町1-17-18 |
電話番号 | 042-424-6640 |
診療科目 | 心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,放射線科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,泌尿器科 |
保谷厚生病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
る さん / 2014/10/29
- 確認なく眠気の出る薬を処方され、 調剤師の方に眠気のことを危惧している旨相談してもまあでも…飲まなくてもいいけど治らないですよ…程度でした。 診察よりお薬の処方の待ち時間が長く、また同じだけ待たされるのも煩わしいので薬を返品して帰りました。 診察後もどこで待つなどの指示がなく、初めての方はお断りという印象でした。 安かろう悪かろうという感じ。お薬までいれてもあまりかからなかったので、経済的に困っているときなら行ってしまうかも。
保谷厚生病院 の近隣にある病院のご紹介です。
つばさクリニック | 東京都西東京市田無町5-1-13 ハイセレナ田無本町シティタワー |
武村医院 | 東京都西東京市東伏見5-9-14 |
坂上医院 | 東京都西東京市南町3-17-8 |
ごとう内科 | 東京都西東京市東伏見2-1-6 |
コンタニクリニック | 東京都西東京市田無町3-9-6 富士パーム102 |
田無病院 | 東京都西東京市緑町3-6-1 |
石川クリニック | 東京都西東京市保谷町2-6-1 |
いのうえ整形外科 | 東京都西東京市住吉町3-9-8 ひばりヶ丘メディカルプラザ3F |
本町胃腸クリニック | 東京都西東京市保谷町4-11-19 |
なかやま内科循環器クリニック | 東京都西東京市向台町1-19-14 ノーブルハイツ向台1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
トモコさん
博愛医院 口コミ
排尿痛があり、調べたら性感染症の症状ににていたため、不安になり、旦那と一緒に受診しました。クリニックでは、病気と治療方法について丁寧に説明してくれました。女性特有の症状だそうで、問題はなくほっとしています。 -
Yさん
なかむら整形外科 口コミ
回かなり待たされ、それでも地元で長くお世話になっており利便性もよいので通っていましたが・・・。
先生も決して愛想がいいタイプではありませんが、毎日たくさんの高齢者の方相手に、おひとりでよく頑張っていらっしゃるとは思うのですが、受付の感じの悪さにはびっくりしました。
愛想のかけらもなく、患者さんから何か聞かれれば露骨に嫌な顔。
会計時にちょうどぴったりあったので、細かくて申し訳ないと思いつつも、1円と5円で10円にしてお支払しようと思ったら、『1円玉は使えませんっ!』と吐き捨てるように言われました。
1円を使えばちょうどの金額があったのですが、ダメと言われては使えず、仕方なく1万円でお支払しるとまた露骨に嫌な顔をされ、おつりも手を出したのにもかかわらず、トレーに乱暴に置かれ、ものすごく不快に感じました。
1円もお金ではないのでしょうか?
受付は病院の顔では?もう少し自覚した方がよいのでは?と感じます。 -
じじさん
伊藤メディカルクリニック 口コミ
長年整形外科にかかってマッサージなども受けていましたが、変わらないのでみてもらいました。結果血の流れが悪く動脈硬化が原因とのことで今までの治療ではだめで飲み薬や点滴をしてもらうことになりました。だいぶ足も温かくしびれも和らいできました。休み休みの歩行も少し歩く距離が伸びてきました。満足度で手術も検討するといわれましたがしばらく経過を見たいと思います。やはり専門の先生に診てもらってよかったです。 -
Rie Taimaさん
がん研有明病院 口コミ
病棟はとても綺麗で明るく落ち着いています。
外来受付から検査、呼び出しまで専用のPHSを使用しているのでスムーズに受診することができます。
ただ外来受診は患者さんが多く、また治療内容によって診察時間が異なるため当初の予約時間よりも30分以上待たされることが多くあります。
院内にはTully’sとコンビニとレストランが併設されており、天気の良い時には中庭を利用することもできます。金曜日にはピアノコンサートが開催されます。 -
yakinikuさん
銀座HSクリニック 口コミ
今まで誰にも相談できずに一人で悩んでいました。将来もっとはげてしまうのか、そういったことを考えると本当に暗い気持ちになります。
ですがここで治療と飲み薬と育毛剤による療法をはじめ、効果を感じてからはそんなことも考えなくなりました。かなり前向きになれます。悩むことでストレスをためることが一番よくないことだと聞いたので、こういう気持ちになれること自体が治療の一環になっているのだと思います。