柳診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
柳診療所
| 郵便番号 | 600-8216 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町579-1 山崎ビル5F |
| 電話番号 | 075-351-5500 |
| 診療科目 | 内科,消化器科,循環器科,リウマチ科 |
柳診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 七条武田クリニック | 京都府京都市下京区西七条南衣田町3 |
| 深江形成整形外科医院 | 京都府京都市下京区新町通四条下る四条町348 |
| 小畑内科クリニック | 京都府京都市下京区四条通り新町東入る月鉾町62 住友生命ビル3F |
| せんぼん診療所 | 京都府京都市下京区観喜寺町10-15 |
| 新京都南病院 | 京都府京都市下京区七条御所ノ内北町94 |
| 七条診療所 | 京都府京都市下京区朱雀北ノ口町29 |
| 岡崎医院 | 京都府京都市下京区中堂寺前田町8 |
| 小笠原クリニック | 京都府京都市下京区中堂寺南町108 |
| 西七条診療所 | 京都府京都市下京区朱雀裏畑町73 |
| 田口整形外科医院 | 京都府京都市下京区五条新町東入東錺屋町167 ビューフォート五条烏丸201 |
おすすめ病院の口コミ
-
mmtsさん
うえだ医院 口コミ
突然の体調不良で緊急に受診することになったのですが、待ち時間もなくすぐに診療を受けることができました。
院内はすごく広く待合室も綺麗で大きいので他の患者さんに変な気を使うことなく待つことができます。
先生はとてもやさしい雰囲気の男性の方で、落ち着いて状況をお話することができます。
薬は院内で処方してくれたのですぐ受け取ることができ、薬局での待ち時間が無くすみました。体調不良での待ち時間はつらいので待ち時間が少なくすむのがよかったです。 -
ぱんだちゃんさん
辻際醍醐診療所 口コミ
内科にかかった者です。市販の薬(花粉症の薬で、第一類医薬品)を服用後、説明書にも記載されている副作用があったことを伝えたのに「その薬でそんな副作用があることはほとんどない」と一蹴されました。そうなった事実を伝えたんですが、なぜ否定されるのか不思議でした。それ以外の症状に関しても、あまり親身に聞いてくれる感じがしませんでした。次はもう受診しないと思います。 -
きのっちさん
高雄病院京都駅前診療所 口コミ
予約は電話やネットから可能(初診以外)。
また再診予約や変更も受付の機械にカードを通して行います。京都駅前診療所だけあって駅からも近くて便利です。診療所内も綺麗で清潔感に溢れています。
初診は時間をかけて記入と問診があります。次からは脈診、舌、お腹の状態などです。
漢方外来は初めてでしたが利用しやすかったです。保険証も使えます。
処方薬がある場合は処方箋を持って道を渡った松井薬局(漢方薬の取り扱い薬局が地元では少ないので利用)で受け取りと精算。 -
isecoさん
耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニック 口コミ
明日どうしてもスピーチなどがあるのに風邪で声が出ない等、すぐに喉涸れを治したい時もきちんと先生が話をきき対応してくださいます。
診察・薬の処方以外にも、院内にあるネブライザーを使用し抗生物質を喉に塗布することもできます。1度診察を受ければ、その後診察の順番待ちなしにネブライザーのみを使用することもできます。
予約なしの為、早めに受診したい場合は朝いちばんで行くことをお勧めします。ただ受付を済ませれば、自分の診察までどの位かかるか教えて貰え、その時間までは外出することも可能です。 -
アユカさん
中部産婦人科 口コミ
落ち着いたインテリアで清潔感もあり、健診も気持ちよく通えました。
きれいなだけでなく、時間がかかるNSTの時のソファーも妊婦でも疲れにくい設計で心地よかったですし、LDRルームは調光にまでこだわっていて快適でした。
出産の時、パニックになってしまったのですが、助産師さんが「みんながついてるから!絶対に大丈夫だから!」と私の目を見て励ましてくれました。その言葉に支えられ、その後はスムーズにお産することができました。
設備から先生方まで、病院一丸となって、妊婦さんが安心して出産ができるように尽くしてくれるあたたかい病院です。














