小種診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小種診療所
| 郵便番号 | 019-2441 |
|---|---|
| 住所 | 秋田県大仙市協和小種字鏡台2-7 |
| 電話番号 | 018-896-2641 |
| 診療科目 | 内科 |
小種診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 中島内科医院 | 秋田県大仙市朝日町17-1 |
| 吉方内科医院 | 秋田県大仙市大曲白金町5-31 |
| あい内科クリニック日の出 | 秋田県大仙市大曲日の出町2-4-46 |
| 佐藤内科クリニック | 秋田県大仙市協和峰吉川字半仙114 |
| 仲村内科胃腸科医院 | 秋田県大仙市大曲日の出町1-7-15 |
| 大曲厚生医療センター | 秋田県大仙市大曲通町8-65 |
| 斉藤内科医院 | 秋田県大仙市大曲丸子町12-43 |
| 大石脳外科クリニック | 秋田県大仙市大曲浜町7-45 |
| 滑川医院 | 秋田県大仙市長野字九日町15-1 |
| 黒澤医院 | 秋田県大仙市刈和野字清光院後24-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
ポチさん
大館市立総合病院 口コミ
職員、看護師の言葉使い。こちらは患者であって友達ではない。プライバシーもないようだし、看護部長?とかいう人の考え方がどうもおかしい。精神科にかかってはどうかというほど。他の病院がしっかり機能してくれればここは二度とかかりたくない。 -
クマ子ママさん
秋田厚生医療センター 口コミ
組合病院は駐車場が広くて車がとめやすくていいです。逆に言うと冬なんかは近くに止められないと田んぼの中にポツンとある病院なので院内に入れるまで風が強くとても寒いです。私は呼吸器内科に通っていて、予約制で二ヶ月に一度診察してもらい薬をもらってきています。総合病院なので待ち時間は仕方ありませんが、スムーズに行く時は一時間ほどで帰ってこれる時もあります。先生が話をしっかり聞いてくれて、丁寧に対応してくださるのでとてもありがたいです。 -
くまさん
秋田赤十字病院 口コミ
秋田赤十字病院は、秋田で一番最先端だと思います。
設備、ドクター、入院施設と安心して利用できます。
夜間もやっているので、救急外来もできます。
夜中にじんましんになった時、こちらの病院に行きました。
当直医の方に、点滴を打ってもらいじんましんが落ち着きました。
ありがとうございました。
婦人科が人気があり、予約するのに大変です。
朝一で電話予約しても、いっぱいで個室が取りにくいです。
そのくらい看護士さんたちの対応がいいんでしょうね。
設備も整っているから、安心できます。 -
プチプチさん
本間医院 口コミ
長年お世話になってる病院です。先生は女性、サバサバして、はっきりしてます。いつも混んでるところです。ただ、忙しすぎて、先生も人間です、すこしお疲れかイライラしてるように見えるときもあります。でも、長年みてもらってるので、体のことはよくわかってくれてます。 -
n?yukiさん
市立秋田総合病院 口コミ
子どもが未熟児で産まれた時から、市立秋田総合病院のお世話になっているので、親しみを持っています。現在は、大きくなったので、小児科には通っていませんが、小児科の先生がいい先生で、いろいろと相談できたのが良かったです。子どもがアレルギーのため、現在は耳鼻科に通っています。家から遠いのですが、近所の耳鼻科よりも待ち時間が少ないので、移動時間を掛けてもこちらに来たほうがいいです。先生が子どもに優しくしてくれるので、子ども自身が、遠くてもこちらに通いたい、と言いました。














