小野寺動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小野寺動物病院
郵便番号 | 104-0051 |
---|---|
住所 | 東京都中央区佃3-3-6 |
電話番号 | 03-5144-5050 |
診療科目 | 獣医科 |
小野寺動物病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
Milbemax さん / 2015/02/21
- Four month old “Happy” visited Onodera Animal Hospital located in Tsukuda 3-chome, Chuo-ward to get neutered. (The attending doctor was from the famous Tanizawa Animal Hospital from Kuroda-ward.) I was very relieved to know that they really care about the mental state of animals. I was told that with regards to the field of veterinary medicine, the U.S. was 20 years ahead of Japan, but this hospital seemed like it had experienced doctors who knew the latest surgical techniques and was equipped with the latest facilities. They explained the surgical procedures in detail and the nurses were very kind. I felt fortunate that I was able to find such a hospital. Above all, the doctor was very skilled and the surgical scars left behind were very minor. Happy is doing great after surgery and acting as if nothing happened. Maybe the doctor can actually speak with dogs and cats? All the canine and feline patients were on their best behavior. (lol) 4ヶ月のハッピーが去勢?の為♪(墨田区の有名な谷澤動物病院にいらっしゃった先生?) 中央区佃3丁目の小野寺動物病院に来院。 先ず動物の精神状態を第一に考えて下さり?ひと安心。 アメリカの方が獣医学は20年進んでいる?と言われますが、ここは負けず劣らず最新の術式と設備を備えた病院&経験豊富な先生でした。 説明も細かく丁寧で看護士さんも皆様とても親切で良い病院と巡り会えたと思います。 何より手術上手な先生で傷口も小さく綺麗。ハッピーは術後も元気に何事もなかったように過ごしています。 先生から猫や犬に好まれるフェロモンでも出てるのか?お利口な犬猫患者さんばかりでした(笑)
小野寺動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
ワシントン動物病院 | 東京都中央区日本橋3-8-3 |
アクアペットクリニック | 東京都中央区日本橋箱崎町18-6 |
フーレップ動物病院 | 東京都中央区日本橋浜町3-43-2 |
八重洲動物病院 | 東京都中央区八丁堀1-4-5幸和ビル1F |
つきしま動物病院 | 東京都中央区月島4−8−10 |
アニーマどうぶつ病院 | 東京都中央区月島1-5-2-106 |
湊どうぶつ病院 | 東京都中央区湊3-18-16 |
勝どき動物病院 | 東京都中央区勝どき3-11-9 |
中央アニマルクリニック | 東京都中央区湊3-8-1 リエトコートアルクスタワー1F |
日本橋動物病院 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-7 |
おすすめ病院の口コミ
-
ruruさん
経堂村田動物病院 口コミ
他院にかかっていましたが病状が良くならず、こちらにかかりました。
院長先生始め、怖がらない様に気を使いながら優しく診察してくださいます。
説明もわかりやすく丁寧、質問がないかも確認してくださいます。
イヌの世話が初心者の私にもできるように、目薬の差し方も丁寧に教えてもらえました。こういう事を質問しやすい空気って大事です。
愛犬の目も回復してきています。
-
くーたまさん
前川獣医科 口コミ
知り合いに紹介されて行きました。
決してキレイな病院といったカンジではないのですが、経験豊富な先生が的確な処置をしてくださいます。
私は猫の巻きづめの処置と突然の下半身麻痺でお世話になりました。
どちらも良心的な料金で診ていただけて、すぐに良くなりました。
紹介してもらった知人いわく、他の病院でダメだと言われた場合もこちらの先生に診てもらったら良くなったとのことでした。
-
pikaさん
ナガエ動物病院 口コミ
パピヨン13歳 2011.11入院、手術〜今現在ペットドックの結果は花丸です。
昨年の11月。突然動かなくなり、ご飯を一切食べず、水は少し飲む。
お留守番をさせたから?と思い、水にブドウ糖を溶かして飲ませ、病院へ。
その病院で、あと2日の命ですと言われ、絶望に打ちひしがれている私に軽口で対応した病院から怒りと悲しみいっぱいで家に戻り、愛犬を抱きしめて泣き崩れていました。
その時にセカンドオピニオンでナガエ動物病院を紹介されました。ぐったりしてる愛犬に再度検査を受けさせるのが嫌だったのと、初めに行った病院の対応に病院不信になっていたのでなかなか足が動きませんでした。でも電話だけしてみようと電話をした時に、愛犬の症状と前の病院で言われたこと、自分の気持ちを話したトコロ、電話口の女性が「先生なら助けられます。とにかく一分でも早く診せてください」と。この穏やかな力強い彼女の言葉で、ぐったりしている愛犬を抱いてナガエ病院に飛び込みました。早急な対応、検査の後、最初の病院で言われた「子宮蓄膿症」という病名は出てきましたが、先生がエコーを見て、何か引っかかる。これはただの蓄膿症ではないと思います。と言い、顔を上げて私を真っ直ぐ見て、「先ずは腎不全を治しましょう。栄養も入れましょう、大丈夫です。そして腎不全が治ったら手術をしましょう。」「治る確率は50%あります。どうしますか?」この治る可能性の真正面に立ち、私たちに手を差し伸べる力強い目に、諦めと認めたくない思いでフラフラだった私の気持ちは一気に力強く起ち上がり、迷うこと無く愛犬を預けることが出来ました。
みるみるうちに数値が良くなり、ギリギリ手術が出来るタイミングで、子宮の全摘手術を行いました。手術が出来るようになるのか…13歳という年齢。
でも手術ができるようになり、手術も無事成功!
今は先生も驚くくらいの回復。愛犬の生命力にも驚かされますが、ナガエ先生の判断力、即決力、分かりやすく丁寧な説明、心をしっかり支えてくれるスタッフの皆様、私には本当に感謝すべき病院です。
この先生なら、例え助からなくても悔いはない。という病院に出会えたことは嬉しく思います。
-
目玉おやじさん
南青山動物病院 口コミ
11月に行ってきました。7月にオープンしたばかりとあってとてもきれいでした。スタッフの方も親切で今後も何かあったらお世話になりたいです。 -
ピーターさん
南池袋どうぶつ病院 口コミ
昨年初めてみてもらいました。日頃お世話になっている先生が特に問題があったわけではないのですが、通うのが大変で続かなさそうなため、通えそうなところの病院をさがしていました。
偽妊娠だそうです。他の病院に行った時は皮膚が赤いだの色々言われて抗生物質の注射するとひどく出血したりで・・・・でした。観察力の差ですよね!
先生、気さくな感じで話しやすそうです。今度別のコも連れて行って健康診断してもらうつもりです。これからよろしくお願いします。