スマートフォン版はこちら

六本木ペットクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

六本木ペットクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
ペット動画共有アプリPetit登場
港区の動物病院、「六本木ペットクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 106-0032
住所 東京都港区六本木5-16-2
電話番号 03-6229-1936
診療科目 獣医科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

六本木ペットクリニック のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

チワワ さん / 2013/04/15
目にきずをみつけ、心配になり終わる時間なのに、お電話したら、すぐに診察してもらえました。
 
 


 

六本木ペットクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

小林獣医科病院 東京都港区南青山6-8-1
アテナ動物病院 赤坂 東京都港区赤坂6-15-15
GREENDOG東京ミッドタウン店 東京都港区赤坂9-7-4
麻布動物病院 東京都港区麻布十番3-10-10
ヒロ犬猫病院 東京都港区東麻布1-28-2
井上動物病院 東京都港区白金3-16-13
ハート動物病院 東京都港区麻布十番3-3-1
フェアリーペットクリニック 東京都港区白金1-6-1 D's shirokane2F
ハルペッツクリニック東京 東京都港区西麻布3-6-3
犬猫病院青山 東京都港区南青山4-17-24 トキワマンション103


おすすめ病院の口コミ

  • たろうさん
    エルムス動物医療センター 口コミ
    本日、軟化症で手術して頂き退院後1ケ月の定期検診をうけました。至って問題も無くとても元気です。下半身麻痺でトイレのさせ方もようやく慣れてきた感じです。又、足、しっぽ共にリハビリをすると微妙に反応し良い傾向です。普通に歩ける様にとまでは望みませんが少しでも感覚が戻ればと思います。定期検診のついでにトリミングと六種混合の予防接種、フィラリア検査をして頂きました。本当に元気になり有難う御座いました。又、これからも宜しくお願い致します。
  • ココさん
    ドクターオザワ動物病院 若葉台病院 口コミ
    昨年からずっと治らなかった皮膚病でお世話になりました。諸検査等、かなり高額でしたが、しっかり治ってくれました。
    設備が整っていて、治療費もやや高めですが、治らないでずっと病院に通うよりも、結果としては安いと思います。女医の先生がとても親身にお話を聞いてくださったので、安心してお任せしました。
  • うなぎねこさん
    三鷹通りどうぶつ病院 口コミ
     三鷹の「小さき命」の「救世主」です! 最後に「信頼できる獣医師」にたどりつけました。

     愛猫は、多飲多尿で、腎臓か糖尿が疑われました。牟礼の他院で、採血するために鎮静剤を注射されたことで、弱っていた内臓を壊されてしまいました。悔やみきれません。
    鎮静剤から覚醒しきれず、解毒ができず、嘔吐が止まらず、一気に重篤になってしまった愛猫を抱えて、信頼できる獣医を探し歩いていた時に、地元のペットシッターさんが紹介してくれました。

    「2012年に開院したてでどうだろう?」と案じましたが、心配は吹き飛びました。「小さき命」を懸命に助けようとする熱意と誠意あふれる若き獣医師です。
     病状の説明を、素人にわかるように、内臓の絵を描き、薬の量を提示してくれます。その上で、治療方法のどれを選ぶかを、飼い主が納得して選択できるように説明してくれるので、安心感があります。検査結果は数字で提示してくれるので、素人ながらにも病状を感じとれます。弱った愛猫が、夜だけでも帰宅して家族と過ごして精神的に元気になれるよう、機材を付けての「在宅介護」も教えてくれました。
     愛猫を兄弟のように過ごしている子どもたちには、状態を子どもにもわかる言葉で説明し、自動点滴装置の操作を娘に指導し、「命の重み」を感じる哲学的な話を。心に響きました。
     愛猫は、懸命の看護の甲斐なく、肝機能が回復せず、亡くなりました。
    「看取り」は、家で、家族に見守られて旅立たせたいという希望に沿うものでした。

     「若い」獣医師だからこそ、最新の医療技術と医療情報をフル活用してくれる「強み」があります。中高年の獣医師の中には、学生時代(20?30年前)の知識と技術と古い機材で治療している人もいると聞きます。母校の日本獣医生命科学大学との連携も心強いです。
    臨床では腫瘍の御専門です。機械は最新鋭!それなのに、「志」の高い先生の人間味あふれるお人柄ゆえ、治療費が良心的で助かりました。応援しています!
    (御参考まで:動物病院Doctor’s File記事 http://doctorsfile.jp/animal/hospital/32989/df/1/)
  • ララさん
    猫の病院 シュシュキャットクリニック 口コミ
    他の医院で、FIPの疑いがあると言われ、その日の夕方から貧血でかなり具合が悪くなったので、心配になってその医院に電話をしたら、手の施しようが無いと言われ、藁にもすがる思いでシュシュさんへ電話してみました。院長先生が電話に出てくださって、他の医院でとった血液検査の結果を全て読み上げて下さいと言われ、一つ一つ伝えていったところ、「FIPではないと思う、連れてきていただいたら、精一杯やらせていただきます」と言って下さいました。結局、全く違う病気で、死んでしまうところを間一髪で救っていただきました。専門性が高く、こちらの病院に無い設備で検査が必要になっても提携の病院で、きっちり検査をして下さるので安心してお任せできます。結局、私達の面会の都合で、その提携病院へ転院したのですが、院長先生は、心配して下さって、転院先の病院へ毎日のように様子を見に来ていただいていたようです。本当に感謝の一言に尽きます。
  • ネコママさん
    フェアリーペットクリニック 口コミ
    本当に先生、スタッフが素晴らしい!!
    自宅で手こずってる子なのに来院するとおとなしいとても良い子になってしまう!
    優しく丁寧でとても安心してお任せ出来ます。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

六本木ペットクリニックの口コミ詳細ページ上部へ