浦東獣医科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
浦東獣医科
郵便番号 | 556-0003 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須西3-5-3 |
電話番号 | 06-6631-3331 |
診療科目 | 獣医科 |
浦東獣医科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
りさむ さん / 2011/05/10
- とにかく優しい先生です。 治療・病気についての説明も、納得がいくまで丁寧にしてくださいます。 先代の先生も優しく丁寧な先生でしたが 息子先生に代替わりしてからも、相変わらず信頼できるお医者様です。 お値段は、とってもとっても良心的だと思います。 大きな外科手術を伴うものは外部へ紹介される場合もありますが 何か困ったことがあれば、気軽に相談もできますし とにかく丁寧に病気や状況、今後の治療の説明をしていただけます。 場所柄+小さな病院ですので、初めての時は躊躇するかもですが 今後も末永くお付き合いしていこうと思っています。 今は自宅からそう遠くないのですが、仮にお引っ越しをしても わざわざ通いたいと思う先生です。
浦東獣医科 の近隣にある病院のご紹介です。
ライズ元町動物病院 | 大阪市浪速区元町3-9-10 |
オカザワ動物病院 | 大阪府大阪市浪速区日本橋東2-3-6 |
愛犬猫鳥桜川病院 | 大阪府大阪市浪速区桜川4-1-4 |
てづか動物病院 | 大阪市浪速区桜川2丁目12-25 |
KDC動物病院 | 大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3 マルイト難波ビル2F DAIKIなんば店内 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mikiさん
おおにし動物クリニック 口コミ
院内はキレイで居心地の良いスペースだと思います。
対応もとてもよく、親切で何でも聞きやすいです。 -
Hisuiさん
ひらの動物病院 口コミ
院内も綺麗で、設備が整っており、できるだけ動物に苦痛のない治療をして頂けます。がんの治療も人工透析もやっていただけます。正に動物の大学病院です。私は和歌山在住の者ですが、私の飼っていた猫が交通事故で急性腎不全になり、人工透析をして頂こうと足を運ばせて頂きました。結局透析前に併発していた横隔膜ヘルニアで酸素室で亡くなってしまいましたが、それまで前の獣医師や私たちは毒物を食べてこうなったと思っていたので、ひらの動物病院で「事故の確率が高い。」という事と「今は腎不全よりも横隔膜ヘルニアの方が危ない。」という納得のいく診断と、最善を尽くして下さいました。検査も息が切れたら無理に続行せず酸素室に戻して下さり、残りの検査はまた明日して下さる予定で、その夜、亡くなりました。担当医の先生はとても良い先生でした。感謝の気持ちで沢山です。本当は今飼っている子たちも、何かあればひらの動物病院に連れていきたい。でも私の住んでいる所からは山を越えて行かなければならないし、往復2時間くらいかかります。本当に、この病院が半径5km範囲内位にあって下さったらいいのにと、いつも思ってしまいます。 -
マシューさん
エルフ動物病院 口コミ
エルフさんで、診断の上、病名が付けられ、その病気を根治するための治療を約3か月受けてきました。
しかしながら病状は一向に改善せず、2か月で30%以上も体重が減少、病状は日増しに悪化してきました。エルフの先生も親切な対応をいただきましたが、他の病院に移行することを決断し、精密検査を受けることにしました。その結果、全く違う病状が判明しました。しかし、その時はもう全く手の施しようのない末期の癌という診断結果でした。
エルフの先生は、良い先生ですが、治療費等を気遣ってくださるのか、精密検査、血液検査を積極的にされないところがありますので、愛犬家の皆様は、内臓系に関する症状については、セカンドオピニオンということを念頭に入れておくことが重要であると思います。 -
トムのパパさんさん
アン動物病院 口コミ
我が家から一番近い動物病院であり、我が家の愛犬の体調が悪い時はいつも連れて行き、また昨年の11月中旬に亡くなるまでお世話になった。毎年4月に狂犬病の予防注射をしてもらい、フィラリアの薬をもらう。そして11月には8種混合注射をしてもらっていた。我が家の愛犬は歳を取るにつれて不整脈があったり、肝臓、腎臓も弱ってきた。昨年の9月から11月には肝臓の数値が悪くなり、2週間ほど昼間のみ預かってもらって点滴もしてもらったが、
11月15日に永眠した。お礼に伺ったら、お悔やみのお花まで届けていただいた。親切な動物病院だと思う。 -
勉強になったさん
おおにし動物クリニック 口コミ
よく吠える犬なのでいろいろおしえて頂き勉強になりました。
これからもよろしくお願いします。