スマートフォン版はこちら

はぎや動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

はぎや動物病院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
ペット動画共有アプリPetit登場
世田谷区の動物病院、「はぎや動物病院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 156-0057
住所 東京都世田谷区上北沢1-6-3
電話番号 03-5374-1155
診療科目 獣医科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

はぎや動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。

アイリス犬猫病院 東京都世田谷区豪徳寺1-6-1
経堂村田動物病院 東京都世田谷区赤堤1-43-1
恵仁動物病院 東京都世田谷区上北沢4-20-28
アルマ動物病院 東京都世田谷区中町4-24-18-101
成城きぬた動物病院 東京都世田谷区成城1-5-4
つるまき動物病院 東京都世田谷区弦巻2-8-16ウエリナ弦巻1F
上埜動物病院 東京都世田谷区大原1-16-16
小出動物診療所 東京都世田谷区等々力6-9-3
松原獣医科病院 東京都世田谷区経堂5-28-16
前川獣医科 東京都世田谷区野沢4-13-7


おすすめ病院の口コミ

  • nekomusumeさん
    つつじケ丘動物病院 口コミ
    調布市・世田谷区・京王線の動物病院には複数通いましたが、よいところがなく困っていましたが、サードオピニオンをお願いしたこちらの病院で死にそうな猫が助かりました。調布市・京王線沿線では、こちらの病院がオススメです。電車・車、どちらでもアクセスしやすいし、土日祝もやっていますので、京王線沿線の方は、覚えておいて損はないです。でも、人気がありすぎてとても混んでいるのでワクチンなどは近所のすいている病院に行き、病気の時にこちらで診察をお願いすると良いかと思います。病気の診断、治療・セカンドオピニオンは院長を指名すると良い。人物的にも、能力的にも院長はいい獣医師だ。
  • ぴょんたさん
    シートン動物病院 口コミ
    新しい家族のネザーランド(うさぎ)を連れて行きました。ペットショップから買ってきたばかりの子うさぎだったのですが念のためにシートンさんで健康診断を受けました。15分くらいで終わるだろうと思っていたのですが、飼い方、しつけの仕方、気をつけるべき病気など約1時間強院長先生が診察されました。本当に動物が好きなんだなあと思うと同時に安心してうさぎを預けることが出来ると確信しました。
  • いそべ先生にお世話になりました。 感動・・さん
    いそべ動物病院 口コミ

    「小さな命が教えてくれたこと



    いそべ先生が為になる4冊目の本を出版しました。

    飼い主の皆様

    自分の子(犬)のことと思って、是非、読み進めて下さい。

    泣ける話もあります。

    命の尊厳など改めて考えさせられます。

    現代書林 
      10月10日 店頭発売

    「小さな命が教えてくれたこと」


    とても優しい先生です。

    先生のような獣医さんが街に溢れてたらいいのになぁ。。
    本当の獣医さんです。動物の気持ちを一番に考え
    アドバイスして下さいます。

    ご自身の儲けなんかよりも 何より動物のこと 飼い主のこと
    一番に考えて下さいます。

    人として 人間として そして 先生として
    素晴らしい獣医さんです。

    犬と散歩中 先生の話をよくします。
    優しい先生です。

    本当に有難いです。
  • tsubuさん
    はごろも動物病院 口コミ
    我が家には猫が4匹いて、全員が元野良猫だったので体に色々なリスクを背負っています。
    この病院では本当にお世話になっていて、懇切丁寧に話を聞いてくれた上で適切なアドバイスと治療をして頂いています。
    フードや飼育環境についても相談に乗って頂いています。
    腕も確かですが、何よりも院長先生の人柄が素晴らしいです。
    以前道端で亡くなっている猫(多分飼い猫)について相談した時にも親身になってくださり、飼い主を探すのに快く協力してくださいました。
    寺院で火葬した旨を伝えた際にも「あの子も喜んでいるでしょう。ありがとうございました。」と逆にお礼を言ってくださいました。
    獣医師としての姿勢を尊敬しています。
    ずっとお世話になりたい病院です。
  • ぷくぷくさん
    あきペットクリニック 口コミ
    下半身麻痺のわんこを散歩中に多数の方から勧められ、行きました。

    水中トレッドミルによるリハビリ、鍼治療歴30年のよく効く鍼、丁寧なリハビリ指導、タオルと包帯でササッと作るコルセット。
    最初にここに来ていればルビーも下半身麻痺にならなかったと思います。皆さんが勧められるわけです。
    料金も鍼2500円、
       水中トレッドミルのリハビリ+酵素マイクロバブルバス=   5000円
    大変良心的で助かります。

    マスコミに出て宣伝ばかり上手な病院にめちゃくちゃな手術をされ、背骨に開けた穴から脊髄が完全に飛び出したまま10日間放置され下半身麻痺になりました。

    動物を慈しむ心が少しでもあるなら、経験もないのに椎間板の手術なんてできないはず。表面は大変親切なのに実は動物が歩けなくても命を落としてもどうでもいいなんて酷過ぎます。

    失敗は獣医養成課程に原因があり個人の責任ではない(録音あり)と言われて納得する飼い主はいません。
    卒業数年で開業した病院は経験がないのに何でもやっちゃって本当に怖いので、ベテランと中堅、若手が協力し合って診療しているこの病院をお勧めします。






この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

はぎや動物病院の口コミ詳細ページ上部へ