東京都台東区立台東病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東京都台東区立台東病院
郵便番号 | 111-0031 |
---|---|
住所 | 東京都台東区千束3-20-5 |
電話番号 | 03-3876-1001 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科 |
東京都台東区立台東病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
デルピ さん / 2012/05/01
- 臀部のアテロームが腫れ上がり、居ても立ってもいられなくなって家の裏にある当病院にお世話になることになりました。 区立病院とは思えない程綺麗な病院です。自動会計システムがあり、精算の際待たされることもなく便利だと思います。 診察は総合外来で受診したのですが、特に待たされることもなくスムーズに受診することができました。当日は切開処置、後日に消毒と処置後の経過確認を受けたのですが、後日痛みもなく快適に過ごしています。 家の裏にあるので、細かいところもチェック可能なのですが、この病院「免震構造」があるんですね! 今関東ではとても地震が多く、入院・通院中に被災・・・なんてこともあるかもしれません。この点、この病院は安心です。
東京都台東区立台東病院 の近隣にある病院のご紹介です。
新東京クリニック | 東京都台東区上野5-25-8 勝己ビル3F |
佐藤医院 | 東京都台東区下谷2-20-6 |
島田小児科医院 | 東京都台東区浅草5-17-5 第五さくらコーポ1F |
尾中内科 | 東京都台東区上野6-5-3 尾中ビル2F |
滝口外科胃腸科整形外科 | 東京都台東区寿3-2-7 |
磯野外科内科 | 東京都台東区駒形1-5-17 |
永寿総合病院 | 東京都台東区東上野2-23-16 |
中傅ビルクリニック | 東京都台東区花川戸1-2-6 中傅ビル7F |
上野病院 | 東京都台東区東上野3-23-4 |
橋場診療所 | 東京都台東区橋場2-2-5-2F・3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
柚子ぽん酢さん
宇都宮病院 口コミ
生理不順で、1ヶ月ほどずっと生理が止まらなくなってしまった時期がありました。そのせいで貧血を起こしたり、かぶれたりといろいろ悩んでいたところ、知り合いに宇都宮病院を紹介されました。いまま生理などの悩みで病院へ行ったことがなく、加えて先生が男性で、初めはかなり戸惑いました。しかし、生理の仕組みさえ充分に理解していなかった私に、分かりやすく教えてくれて分からないことは質問するとすぐに答えてくれたので、とても安心できました。今ではすっかり治りましたが、何かあったらここの広橋にまたお世話になろうと思っています。 -
さちさん
グレースクリニック 口コミ
すごくキレイで優しい先生でした! -
milkyさん
大森医師会診療所 口コミ
大森医師会診療所は、土曜日の準夜(午後5時から午後9時30分)、日曜・祝日および年末年始(午前9時から午後9時30分)に診療を行っています。
休日に子供が急に熱を出して困ったときに、いつもお世話になっています。
大森医師会診療所では、先生は毎回異なりますが、とても丁寧に診察をして下さり心強い診療所です。看護士さんも毎回優しくとても親切で、子供も安心して受診しています。
何度もお世話になっていますが、待ち時間もさほど長くありません。 -
ふーさん
三宿病院 口コミ
【経緯】
結構な腹痛が発生。
近所の病院へ行くと大した検査もせず痛み止めの薬が出ただけ。
症状は良くならず夜中に激痛に変わり近くの大学病院に…
そこでは若手の医者1名が対応。レントゲンやエコーを撮る訳でもなく血液検査と点滴して終了。
その時は良くなったものの後日再び夜中に激痛が発生。
そこで、三宿病院の夜間緊急に電話相談。
「直ぐ来てください」と言う事で行きました。
【対応】
6名で対応してくれました。他に緊急が入っていないとは言え驚きです。
直ぐにエコー、CT、血液検査などを実施。
とにかく、全てがテキパキ&迅速&丁寧な対応ですばらしいです。
結果、翌朝に専門部門の先生と相談して手術に…
本人・家族に対して病状から手術にいたるまで丁寧に説明してくれました。
「よくこれまで我慢したね」とビックリされました。
まったく、今までの病院はなんだったんだ。
入院後も先生、看護士さんは終始丁寧。
間違いなく、これからは何かあったらここにお世話になりたいです。 -
miminccoさん
大村病院 口コミ
高齢の母の区の健康診断の結果を本人が聞きに行くと患者に会いもせず、結果の用紙を看護師から患者に手渡しされて帰された。結果を娘の私が見たらなんと要精密検査とあった。後日それを問いただすと医者には区の健康診断の説明義務はない。検査を受ける受けないは患者が自分で決めてくれと。びっくりした。それでも医者か?結果を見過ごしたらどうなるか?たまたま私が見て発見したのだがそうでなければそのままスルーされていたってこと。医者として怠慢すぎるのも甚だしい。そして自分の非を認めたくないのかその後機関銃の如く言い訳をまくし立て挙句の果てにまるでこちらが悪いような言い方をしてきた。腹がって仕方ない!そんな医師が医師として働いていいのだろうか?