屠内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
屠内科クリニック
郵便番号 | 168-0071 |
---|---|
住所 | 東京都杉並区高井戸西2-9-7 |
電話番号 | 03-6662-6614 |
診療科目 | 小児科,消化器科,内科 |
屠内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
永楽堂クリニック | 東京都杉並区西荻北2-3-9 グランピア西荻窪701 |
若草クリニック | 東京都杉並区上井草2-19-4 |
松尾クリニック | 東京都杉並区高円寺北3-2-15 |
近藤クリニック | 東京都杉並区西荻北4-5-20 エイトハイツ1F |
桂医院 | 東京都杉並区和泉3-62-4 |
ちぎら医院 | 東京都杉並区西荻北3-4-4 |
山形医院 | 東京都杉並区上高井戸1-5-3 |
奥田内科クリニック | 東京都杉並区高円寺南4-26-16 芦野ビル2F |
方南みどりクリニック | 東京都杉並区方南1-41-8 |
成瀬医院 | 東京都杉並区清水2-22-22 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
えきまえさん
保谷駅前クリニック 口コミ
平日は夜遅くまで、土曜日曜も診察してくれていて大変にありがたい貴重な病院です。
場所が便利で診察時間も患者にとって都合が良いだけに、待ち時間が長いのは覚悟。
インフルエンザが流行る時期は、受付から診察まで2時間待ちになることも。
電話による予約システムは、予約した時間に診てもらえるわけではなく、
予約した時間に受付した、と考えてよいと思います。
このため、行ける時間に早く受付を済ませたほうが
一日の時間は有効に使えます。
夜間や休日に診てもらえる貴重な病院ですので
待ち時間が長いからと言って文句を言わないように。
待っている人は皆なんらかの病をかかえている訳で
事情は一緒です。
待ち時間が長いことを前提に患者側で
受付から診察までの時間の過ごし方は
考えましょう。 -
たいちさん
岡田皮膚科医院 口コミ
今回、アトピーがひどくなっていきました。丁寧な説明をしてくれたことには感銘を受けました。「まずは早く寝ること。23時?25時の間には就寝していることが肌に良い」など、生活改善まで皮膚科でしてくれるとは思いませんでした。薬についても、量が長く持つように、効果に影響がない程度で、ワセリンなどをまぜてくれたようです。患者の負担まで考えて、処方してくれたのは初めての経験でした。なかなか感じのよい皮膚科でした。 -
孫さん
医療法人社団明正会 東新小岩クリニック 口コミ
私ではなく私の祖母が通っています。先生やスタッフのみなさんが親切なようで、いつも私に喜んで話してきます。地域にこのような病院があることを嬉しく思います。いつも祖母がお世話になっております。これからもよろしくお願いしますm(__)m -
きんさん
メル眼科クリニック 口コミ
入りやすい雰囲気に好感をもちました。 -
akikumaさん
東京都立墨東病院 口コミ
夜間の子供の急な発熱で友人から紹介された墨東病院へ行きました。
休日での診療ではありましたが担当の先生に丁寧に診てもらうことができました。自宅近所の救急病院では小児科は断られてしまい途方に暮れていたので本当に助かりました。東京都のER指定ということもあり常時複数の医師が待機していて看護師も丁寧でした。応急処置の後のケアも後日外来受診の予約を入れてもらえて、経過を診てくれました。その後はかかりつけの小児科に診断内容を伝えてくれて心配なく転院することができました。