スマートフォン版はこちら

おしげ皮フ科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

おしげ皮フ科クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
平塚市の病院、「おしげ皮フ科クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 259-1216
住所 神奈川県平塚市入野147-4
電話番号 0463-37-1855
診療科目 皮膚科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

おしげ皮フ科クリニック のロコミ (全3件)

おすすめ!口コミ情報

AK さん / 2014/01/07
ひどい肌荒れで近所の人のお勧めで行きました。 混んでいましたが、先生の説明が丁寧でお薬もよく効きました。 病院もきれいでスタッフの方(特に受付)の対応が丁寧で良かったです。
さっちん さん / 2011/12/16
混んでいますが、先生の腕がよいです。 受付も看護師も親切です。 強い薬を希望しない場合は漢方や、それぞれ合わせた薬を出してくれたり、生活習慣についてのアドバイスがきめ細やかです。

この病院の口コミをもっと見る>>

 
 


 

おしげ皮フ科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

野村整形外科医院 神奈川県平塚市宝町1-1 神奈中宝町ビル
さえぐさ皮膚科クリニック 神奈川県平塚市紅谷町17-25 メディカルポート3F
おおくら皮フ科 神奈川県平塚市宮の前7-15 アイビル1F
高崎泌尿器科皮膚科医院 神奈川県平塚市桜ケ丘3-46
いそざき小児科医院 神奈川県平塚市河内342-10
田村診療所 神奈川県平塚市田村6-12-28
八重咲診療所 神奈川県平塚市松風町11-11
湘南皮膚科 神奈川県平塚市紅谷町14-24
湘南平塚クリニック 神奈川県平塚市宮の前2-9 平塚IHビル2F
平塚共済病院 神奈川県平塚市追分9-11


おすすめ病院の口コミ

  • poohさん
    大島クリニック 口コミ
    大島クリニックは厚木駅の近くの内科です。院内処方なのですべてが病院内で終わるので便利です。先生はやさしくてこちらのことをすごく考えてくれます。無理にならないように対応してくれたりするので本当に感謝しています。風邪を引いた時も薬をくれたのですが授乳中だったので本当につらい時だけで極力飲まないように。もう峠はこしているからあさってには薬を飲まなくても元気になるよといわれたので、つらい時に1回くらい飲んだだけでしたが、先生の言ったとおり2日後には元気になっていました。本当にびっくりしたし、薬を飲まずきちんと授乳もできたので私自身も赤ちゃんにも負担をかけずにすんでよかったです。
  • poohさん
    海老名耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
    何人か先生のいる耳鼻科です。海老名耳鼻咽喉科クリニックはとても人気のある耳鼻科でいつも人がいます。診察は2?3人の先生で行なっているので曜日や時間によって先生がかわります。待っている人がいるわりにそんなに待たないような気がします。きっとスムーズに流れているからなのだと思います。混み具合は電話で教えてくれるので心配なときは聞いてみてから行かれてもいいのではないでしょうか。駐車場も10数台分あります。
  • bibinさん
    上野ストレスケアクリニック 口コミ
    初めて心療内科に行く不安があったのですが、上野ストレスケアクリニックは、患者の診療時間を余裕を持ってとっているのか、他の患者が待っているという事は無く、広いスペースに先生一人と、受付の方の一人だけで、院内の雰囲気も病院というより、誰から部屋の様なリラックスした気分で診察を受けられました。その後も何回か診察に通ったのですが、予約時間とほぼ同じ時間に診察が開始される為、待ち時間はほとんど無く診察してくれました。先生は診療中も毎回じっくりと話を聞いてくれ、病気を急いで治そうとするのではなくゆっくりと時間をかけて治療をしていただけ、とても良かったです。
  • SP SHOGOさん
    後藤耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
    湯河原で耳鼻咽喉科といえば誰もがこちらの病院を紹介するほど、地元ではとても人気のある病院です。連日、ほとんどの時間帯で混み合っていますが、それだけ信頼のある先生だと思います。院内も比較的新しく清潔な印象がありますし、スタッフさんもとても親切です。私も花粉症や蓄膿症など鼻のトラブルでは昔からこちらの病院でお世話になっています。初診の時は、あらかじめ電話にて待合の患者さんの状況を確認された方がいいと思います。
  • ちきさん
    たまこどもクリニック 口コミ
    0歳?1歳半になる娘と一緒に「たまこどもクリニック」を利用しまいた。こどもクリニックだけあり、キッズスペースの他、授乳室、おむつ交換室、体重測定、子供に関する情報誌が院内にありました。特に3カ月未満の赤ちゃんが来た場合、通常の待合室とは別の部屋で待つことができるので、生まれたばかりの赤ちゃんを連れていく不安が、解消されました。診察もその部屋に先生がきて診察してくれ、さらに薬も薬局の方が部屋まで持ってきてくれました。病院の先生、スタッフはみな私服なので子供も抵抗なく診察されてました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

おしげ皮フ科クリニックの口コミ詳細ページ上部へ