リウマチ科・アレルギー科クリニックひらまつ内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
リウマチ科・アレルギー科クリニックひらまつ内科
郵便番号 | 185-0021 |
---|---|
住所 | 東京都国分寺市南町2-17-5 恵ビル1F |
電話番号 | 042-301-1111 |
診療科目 | リウマチ科,アレルギー科,呼吸器科,内科 |
リウマチ科・アレルギー科クリニックひらまつ内科 の近隣にある病院のご紹介です。
国分寺診療所 | 東京都国分寺市本町4-12-14 |
波多野クリニック | 東京都国分寺市南町2-1-36 ソガビル2F |
丸茂医院 | 東京都国分寺市泉町3-32-6 |
加藤内科クリニック | 東京都国分寺市西恋ヶ窪4-16-11 |
恋ケ窪医院 | 東京都国分寺市戸倉1-14-12 |
国分寺ひかり診療所 | 東京都国分寺市光町3-13-34 |
西国分寺クリニック | 東京都国分寺市西恋ヶ窪3-24-3 小泉ビル1F |
芦谷医院 | 東京都国分寺市西恋ヶ窪2-17-14 |
西町ひまわりクリニック | 東京都国分寺市西町3-14-7 |
下浜医院 | 東京都国分寺市西町2-33-8 |
おすすめグルメ情報
- 「リウマチ科・アレルギー科クリニックひらまつ内科」周辺の和食でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
- 「リウマチ科・アレルギー科クリニックひらまつ内科」周辺の居酒屋でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
たいここさん
新宿三井ビルクリニック 口コミ
新宿三井ビルクリニックには、仕事先で体調を崩した時に利用させて頂きました。三井ビル内にあるため、とても綺麗で清潔感たっぷりの院内でした。また、駅からもとても近いので助かりました。場所柄、とても待たされるかなという思いで、行ってみましたが、比較的にスムーズに診察して頂くことができましたので、とてもありがたかったです。先生をはじめとして、看護師の方や受付スタッフの方の対応も良かったことを覚えております。 -
tir*yta*ryさん
あいウイメンズクリニック 口コミ
不妊治療で通っています。最初に検査をして具体的に説明をして頂けたので、その後の治療の進め方などもわかりやすかったです。混んでいることが多いですが、先生も看護師さんや受付の方も忙しい中手際良く対応してくれます。キッズルームもあるので、二人目不妊などの方がわりと利用されているようです。駅前なので通いやすいのも良いし、不妊専門なので一通りすべてのことはできるようなので、妊娠できるまで頑張って通いたいと思います。 -
hebi3さん
昭島病院 口コミ
青梅線東中神駅から徒歩5分の昭島病院は市立ではありませんが総合病院として親しまれています、3・4年前にリニューアルしてからは清潔で受診しやすい病院に生まれ変わりました。
ご近所の頼れる病院となっていますので近隣の方で遠方の
大学病院へ通院されている方は昭島病院を利用する方が
費用効果もあがります。
看護師さんもテキパキと対応してくれます。
待ち時間も比較的短いので私は最近何かある時や
健康診断に昭島病院を利用しています。 -
すみれさん
やはたクリニック 口コミ
あまりこういうことは書きたくありませんが、受付の看護師さんが毎回毎回驚くほど不愉快です。熱がある娘を受診させたく朝から何度も電話してもつながらないのでしかたなく予約のために私だけ受付に向かい「電話がつながらないので私だけ予約しに来ました」というと「熱がある方は事前にご予約が必要で」と。電話がつながらないから私だけ予約しにきたんですけど???その後も予約が必要を繰り返すので。「予約したくて来たんですが」というもなかなか日本語が通じないのか理解してもらえず。そのうえ「本日は予約がいっぱいで」と断られるのかと思いきや、「夕方なら、いや、こちらから後でお電話します。」と。何をどうしたいのか意味が分からない対応。今回に限らず毎回態度が悪くて、すごく不愉快な病院です。先生の腕がどうかはわかりかねますが、受付がひどすぎて先生の格も落ちる気がします。病院、とくに受け付けは接客業だと思います。接客業をしている立場から言わせていただくとつぶれておかしくないレベルです。普段あまり腹の立たない私ですがさすがに不愉快の度を越しました。 -
のえとまさん
矢川クリニック 口コミ
矢川クリニックには新型インフルが流行っている時期にお世話になりました。検査をしてもらうと、見事にインフルだったのですが、迅速にタミフルを出していただきなんとか完治しました。駅前にあり、時間も比較的遅くまでやっているので、仕事帰りに駆け込むことができました。先生は無口な男性の先生でしたが、しっかりと薬の説明などもしてくれたので、全然問題ありません。子どもさんもおおく、ここもまたこの地域の主要なお医者さんだなと感じました。