のもと皮フ科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
のもと皮フ科クリニック
郵便番号 | 956-0023 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市秋葉区美幸町1-5-12 |
電話番号 | 0250-21-0800 |
診療科目 | アレルギー科,皮膚科 |
のもと皮フ科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
下越病院 | 新潟県新潟市秋葉区東金沢1459-1 |
小島耳鼻咽喉科医院 | 新潟県新潟市秋葉区新津本町1-3-10 |
吉村医院 | 新潟県新潟市秋葉区中野2-19-18 |
ゆうき皮膚科医院 | 新潟県新潟市秋葉区古田南188-3 |
たかはし耳鼻咽喉科 | 新潟県新潟市秋葉区あおば通1-8-3 |
小堺医院 | 新潟県新潟市秋葉区小須戸雁巻106-3 |
ほしの医院 | 新潟県新潟市秋葉区北上新田胴作804-1 |
さくらい小児科クリニック | 新潟県新潟市秋葉区あおば通1-7-1 |
新津医療センター病院 | 新潟県新潟市秋葉区古田610 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
YHATさん
信楽園病院 口コミ
{神経内科}父(82歳)が多系統委縮症で倒れ救急車で運ばれ3か月入院しました。ほぼ完全看護のため付っきりでなくともよいので助かりました。比較的新しい病院なので清潔感を感じました。毎日病室の清掃があり(過去、入院に付き添ったことがないのであたりまえかもしれませんが)とても好印象です。月1回程度と思いますがロビーで演奏会などやっています。大きな病院なので他の科目や設備などもろもろよく整っていると思いました。 -
スズキさん
高須メンタルクリニック 口コミ
皆さんのおっしゃる通りで、予約をして行ったのですが、とても待ちました。
あまりにも待ったので、診察の時に先生にもう少し早くなりませんかと言いましたら、
先生は、「私は、いい医者なんだ、仕方ないだろう。それに、私は、見ての通りハンサムで高身長、だから大盛況してるんだ。」とおっしゃっいました。薬をいただきました。 -
PONさん
済生会新潟内科診療所 口コミ
医者が代わり、消化器科の先生ではなく、循環器科が専門でした。
話を聞いてくれ、すぐに心電図、心臓の超音波をしてみてくれました。その後、24時間の心電図もでき、4日程度で結果がきて、詳しく説明してくれました。
自分は不整脈がありましたが、この不整脈は危険性がないと説明があり安心できました。
他にも今後どういう症状があれば注意が必要など詳しく説明してくれ、安心できました。 -
アトピ雄さん
月岡内科医院 口コミ
アトピー性皮膚炎で、かれこれ、15年ほど通院しています。
通い始めの頃は、今ほど混んで無く、診察時に、疑問や不安なことも、先生に聞くことができ、それに対して、先生も丁寧に答えてくれていました。
そういった評判もあってか、喘息、アレルギーなどの患者さんが増えて、待ち時間が1時間など当たり前…となってからは、しっかり話を聞いてくれなくなり流れ作業的な感じになりました。
特に、ここ2、3年は、質問すると不機嫌になり、嫌なら止めれば的なことを言うことも。
ただ、症状が安定しているのも、先生のおかげと思っていますし、今更別の先生に診てもらう気もありませんので、これからも通い続けるつもりです。
通い始めた頃の、あのフレンドリーな雰囲気の先生に戻ることを願いつつ…。 -
つばめちゃんさん
いわぶち整形外科クリニック 口コミ
4月の上旬にスノーボードで転倒して背中、腰を痛めました。なんか嫌な痛みだなと思い母に評判のいい整形外科を教えてもらったのがいわぶち整形外科でした。症状を話しレントゲンを撮ったのですが、「問題ありません。湿布出しておきます」だけでした。正直かなり痛かったので「問題ない」の言葉に納得はいかなかったのですが、無知な私は信じるしかありませんでした。ところが本日、1ヶ月以上経っているのにまだ違和感があり痛みも取れないので病院を変えて三条のさとう栄整形外科に行きました。ここでもレントゲンを撮り詳しいお話を先生から聞かされたときには開いた口がふさがりませんでした。病状は「腰椎圧迫骨折」背骨の一部が潰れているらしく来週MRIになりました。最初の診断はなんだったのだろうとがっかりしました。しかも料金もかなり高かったです。評判がいいと聞いていたのでショックでした。今思えば診察も流れ作業みたいな感じだったなと思います。痛いからきているのに「骨に異常はない」の一言で終わり、「じゃあこの痛いのは何なの?」という疑問だけが残り過ごしてきたらここにきてまさかの誤診でした。もう二度といきません。