たけざわ耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たけざわ耳鼻咽喉科
郵便番号 | 080-2469 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市西十九条南3-35-4 |
電話番号 | 0155-41-2001 |
診療科目 | アレルギー科,耳鼻咽喉科 |
たけざわ耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
北斗クリニック | 北海道帯広市稲田町基線9-1 |
いしかわ耳鼻咽喉科クリニック | 北海道帯広市西五条南24-18 |
帯広協会病院 | 北海道帯広市東五条南9-2 |
JA北海道厚生連 帯広厚生病院 | 北海道帯広市西六条南8-1 |
いしかわ耳鼻咽喉科クリニック | 北海道帯広市西五条南24-18 |
たかはし内科呼吸器科クリニック | 北海道帯広市西三条南4丁目14三条メディカルセンタービル3F |
はんがい耳鼻咽喉科クリニック | 北海道帯広市西十六条南1-18-2 |
自由が丘みくに耳鼻咽喉科 | 北海道帯広市自由が丘1-1-11 |
山川耳鼻咽喉科医院 | 北海道帯広市西一条南12丁目 |
大正クリニック | 北海道帯広市大正本町283-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
yoheisunさん
札幌循環器病院 口コミ
札幌循環器病院は札幌市立病院に近接していながら、循環器専門病院として患者の立場で診察・治療してくれる大変親切な病院です。病院規模は中規模の中でも小さめに属しますが、患者個々に眼を届かせた親身な治療と看護は、大病院にありがちな患者の多さに対して、ぎりぎり一杯の人数での看護と違い、教育の行き届いた看護師の能力は特筆です。この病院は手術自体は他病院への紹介を行いますが、治療、看護の質の高さは、是非かかりつけの病院にしたい施設です。 -
hiroさん
市立札幌病院 口コミ
帯広協会病院で次男を生みました。長男がいるので入院中は会えませんでしたが、その間ゆっくりと次男と共に入院生活を送ることができました。一番驚いたのが、出産後の夜食です!大人二人でも十分なくらいの量で、記念に写真をとりました☆それからも毎日の食事が楽しみで、味もおいしく温かくてとても参考になりました。出産時に大量出血し貧血になりましたが、先生や看護婦さんの支えが大きく、倒れることなく次男を育てられたので、とても感謝しています♪
-
aniamiさん
函館渡辺病院 口コミ
函館渡辺病院に始めて行った際は、総合受付の印象が明るく、通常は正面入って奥にあるのが多いと思いますが、ここは出入り口の並びにあったのでそれもあるのかな、と思いました。
娘が整形外科、私自身が皮膚科に行きました。総合病院で患者さんが多いのに、どちらの科でも丁寧に診察してもらいました。
病院内も全体的に明るく、でも慌ただしい様子もなく静かで落ち着きました。たまたまかもしれませんが、看護師さんも大変気さくな印象をうけました。 -
弱視ママさん
藤岡眼科 口コミ
1年前3歳児健診で子供が視力が悪いって言われて、紹介状もらって藤岡眼科に行った。弱視の説明を女の先生に丁寧に受けた。で、このままでは大人になった時に運転免許もとれなくなりますよ。って言われてやっとわかった。ちゃんと治療してもらって、毎回視力が上がっている。ここはちゃんとみてくれるしとても混んでいるけど、先生も看護婦さんも優しい。おすすめですよ?!! -
miccoさん
響きの杜クリニック 口コミ
HPを見て行ってみました。先生は院長先生1人なので、完全予約制です。こちらの病院は西洋医学と東洋医学を両方取り入れており、漢方薬も処方してくれます。病院ですが、2階部分ではアロマ・気功(院長先生が指導しているそうです)・ヨガ・嵐の湯(岩盤浴のようなもの)・・・と自然療法も多数取り入れています。看護士さん・事務の職員の方もとても優しく、病院全体が温かく柔らかな雰囲気で包まれているという印象です。先生も柔らかな印象で話を聞いてくれますし、響きの杜クリニックへ行くだけで穏やかな気持ちになれます。