なかざわ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
なかざわ耳鼻咽喉科クリニック
| 郵便番号 | 400-0035 |
|---|---|
| 住所 | 山梨県甲府市飯田2-3-9 |
| 電話番号 | 055-233-8744 |
| 診療科目 | アレルギー科,気管食道科,耳鼻咽喉科 |
なかざわ耳鼻咽喉科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
みえみえこ さん / 2012/05/01
- なかざわ耳鼻咽喉科クリニックへは、子供が中耳炎になってしまった時に、治療の為に通いました。 先生は、夫婦でやられているようです。 主に診察をしてくれるのは、男性の先生でした。 耳の中をモニターで映して、患者にも見せてくれます。 スタッフの方も受付の方も、皆若い女性の方ですが、対応も良く優しいです。 初診は予約が出来ませんが、2回目ならば、携帯やパソコンで事前に予約が取れます。 待ち時間も確認できるので、便利です。
なかざわ耳鼻咽喉科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 橘田耳鼻咽喉科医院 | 山梨県甲府市中央2-12-28 |
| みぞべこどもクリニック | 山梨県甲府市塩部4-14-12 |
| みずこし耳鼻咽喉科クリニック | 山梨県甲府市和戸町621-1 |
| 甲府共立病院 | 山梨県甲府市宝1-9-1 |
| 小瀬こどもクリニック | 山梨県甲府市下小河原町35-5 |
| 島崎耳鼻咽喉科医院 | 山梨県甲府市相生2-4-20 |
| にしおか内科クリニックRA | 山梨県甲府市和戸町679 |
| JCHO山梨病院 | 山梨県甲府市朝日3-11-16 |
| 初鹿耳鼻咽喉科医院 | 山梨県甲府市高畑2-4-11 |
| 大石耳鼻咽喉科医院 | 山梨県甲府市緑が丘1-1-21 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
nottewiさん
山梨赤十字病院 口コミ
山梨赤十字病院は、広くて綺麗で清潔感がありました。
高校の時に入院したこともありますが、その時の主治医の先生がとても優しく、面白い先生で、ちょくちょく様子を見に来てくれたり、話しかけたりしてくれたり、貸した知恵の輪の解き方を聞きに来たりと、とても親しみやすい先生で、入院中安心して過ごすことができました。
看護師の方も技術があり、点滴や注射をするときにも痛くありませんでした。
お陰様で、入院中は不自由することがなくとても気持ちよく過ごせました。 -
kamiruさん
嶋崎耳鼻咽喉科医院 口コミ
3歳の娘が花粉症で通院しました。子供が怖くならないように、先生が優しく娘に話しかけながら対応して下さいました。たまたま前日が娘の誕生日だったので、先生からプチプレゼントを頂きました。看護師さんもとても親切で、先生共にとても信頼出来る感じです。薬は薬剤師さんがいらしゃるので、いちいち薬局に行かずに院内で貰えます。評判がいいので混んでいることが多いです。週の半ばは比較的すいていることが多かったです。駐車場も完備していて、広いので余裕で駐車出来ます。 -
だりとろだんさん
山梨県立北病院 口コミ
院長は患者の要望を聞いてくれ、決して横柄ではないが、上手くいかなかった場合のことは全く想定していないよう。。責任の所在は明確化せず、ひたすら被害者の様に振る舞う姿は直視できるものではありませんでした。 -
みえみえこさん
宮澤医院 口コミ
宮澤医院には、私と子供の両方がお世話になりました。
先生は、アレルギー科が専門のようです。
子供が急に発疹が出来てしまい、受診しました。
ハッキリとものを言う先生ですが、とても優しく、丁寧に見てくれました。
子供と一緒に私の花粉症も見てもらいました。
初診でも予約が取れるので、便利だと思います。
待合室には、畳のスペースもあり、小さい子供を遊ばせるのには良いです。
玩具も絵本もありますので、待ち時間もあまり苦にはなりません。 -
花子さん
小佐野医院 口コミ
小佐野医院は、町役場近くにあり、駐車場も広く利用しやすい立地にあります。病院の建物は古い個人病院なのですが、中はとても清潔で、いつもお掃除がいきとどいた印象です。先生はお年を召しているのですが、内科だけでなく小児科なども掲げるだけあってとても優しい語り口です。3歳の息子が風邪の時に行ったのですが、先生も看護師さんも親切だったので、息子も怖がらずに受診できました。又、大きな病院だと短い時間でしか診察していただけないこともあるんですが、他にお待ちの患者さんが1名だったということもあるでしょうが、15分もかけて診察していただきました。














