小瀬こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小瀬こどもクリニック
郵便番号 | 400-0853 |
---|---|
住所 | 山梨県甲府市下小河原町35-5 |
電話番号 | 055-243-7766 |
診療科目 | アレルギー科,小児科 |
小瀬こどもクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
みえみえこ さん / 2012/05/01
- 小瀬こどもクリニックは、子供がお世話になりました。 女性の先生です。 毎回丁寧に見てくれます。 些細な質問も、真摯に答えてくれます。 初診の時は予約が出来ませんが、2回目からは電話予約が出来ます。 いつも混んでいるので、電話で予約をしてから受診した方が良いと思います。 畳のスペースもあり、玩具も沢山あります。 駐車スペースも広いので、停めやすいです。 薬は院外処方ですが、近くに薬局があるので、それ程苦にはなりません。
小瀬こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
小松小児科医院 | 山梨県甲府市池田1-11-7 |
矢崎内科 | 山梨県甲府市上石田4-3-19 |
宮澤医院 | 山梨県甲府市塩部3-14-7 |
内藤医院 | 山梨県甲府市丸の内2-34-4 |
久保島医院 | 山梨県甲府市上今井町2281 |
東甲府医院 | 山梨県甲府市桜井町299 |
湯本医院 | 山梨県甲府市羽黒町974 |
日原内科小児科医院 | 山梨県甲府市天神町14-45 |
内藤内科小児科医院 | 山梨県甲府市住吉1-14-18 |
羽中田医院 | 山梨県甲府市千塚5-8-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
オクラさん
嶋崎耳鼻咽喉科医院 口コミ
嶋崎耳鼻咽喉科医院の良いところは薬が受付でもらえることです。最近はほとんど近くの薬屋さんに行かなければなりませんが、これが非常に面倒だと私は思います。また、うちの子供が中耳炎で通院したときのことですが、次の日休みの日にもかかわらず消毒をしてくれました。悪いところではないのですが、あまりに混みすぎるというところが唯ひとつの難点ですがこれは、評判がいいということなので仕方がないということですね。わたしは南アルプス市からわざわざ通院していますよ。 -
花子さん
国民健康保険 富士吉田市立病院 口コミ
病院自体に窓が多く自然光がたくさん入ります。いつも人が多く詰め掛けているという印象です。小児科に息子を連れて受診したのですが、勝手がわからずウロウロしているとスタッフの方がとても丁寧に対応して下さいました。受付は基本的に機械で管理しているのですが、関係者の方がわからないと代わりにやってくださるので非常に助かります。小児科の先生方はとても優しく丁寧に接して下さいます。初診で連れて行ったのですが、待合室にもおもちゃや本が置いてあり子どもが待ち時間を退屈しない工夫がなされていました。 -
こるまさん
高山皮フ科形成クリニック 口コミ
皮膚の中に塊があったので受診。原因不明なので様子を見ることに。
先生の対応は、私は合わなかったです。すこし上から物を言う感じの先生でした。
ハッキリと言う先生なのでそう言う先生が希望であれば良いかもしれません。
-
美由紀さん
みわペイン痛みのクリニック 口コミ
紹介状がなくても大丈夫なのでご安心下さい。
このような特殊な?病院は大体紹介状が必要なもので辿り着くまでも大変なものですが、紹介状なしでも嫌な顔をせず診ていただけたので本当に助かりました。
我が家のように、自力で調べたり、紹介や他聞で見える患者さん多いですよ、ということでした。
予約をしても時間がかかることが多いですが、痛くて辛いという状況をここまで理解して話を聞いて下さるようなところはありませんし、それだけの価値がある、ということで我が家ですし、他の患者さんも納得されてると思います。
待合室で他の患者さんとお話をすることもありますが、このような病院が増えて欲しいと切に思います。 -
みえみえこさん
なかざわ耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
なかざわ耳鼻咽喉科クリニックへは、子供が中耳炎になってしまった時に、治療の為に通いました。
先生は、夫婦でやられているようです。
主に診察をしてくれるのは、男性の先生でした。
耳の中をモニターで映して、患者にも見せてくれます。
スタッフの方も受付の方も、皆若い女性の方ですが、対応も良く優しいです。
初診は予約が出来ませんが、2回目ならば、携帯やパソコンで事前に予約が取れます。
待ち時間も確認できるので、便利です。