スマートフォン版はこちら

清水内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

清水内科クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
東牟婁郡那智勝浦町の病院、「清水内科クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 649-5142
住所 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字下里800-2
電話番号 0735-58-8051
診療科目 内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

清水内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

宮本医院 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字天満283
弓場医院 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字天満1607-2
那智勝浦町立温泉病院 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字天満483-1
日比記念病院 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字朝日1-221-1
那智勝浦町色川診療所 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字色川1387-1
矢田内科医院 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字天満442-43
湯川温泉診療所 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字二河71
中山医院 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字宇久井寺前557-13
木下医院 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字朝日1-60
クリニックルピナス 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井714-3


おすすめ病院の口コミ

  • Aさん
    小西メンタルクリニック 口コミ
    しっかり話を聞いてくれて、とても清潔感のある院内でした。先生は優しい口調で、丁寧に答えて頂き話しやすかったです。
    病状も良くなり感謝しております。
  • yasukoさん
    恵友病院 口コミ
    恵友病院について
    先日、腹痛で行きました。
    先生が凄く面白くて、話のしやすい先生でした。
    その時、エコーやCTを撮ってくれました。
    設備が整っていて CTを撮るには予約などいるのかな?って思ってたのですが すぐに撮ってくれてよかったなって思いました。
    入院もできますし、内科やその他の機関が入っていて 大きい病院なのですが 夜の7時まで開いていて大きい病院は だいたい 昼までが多いのですが 夜開いてるのが良いと思いました。
    私は これからは この病院に行こうと思いました。
    診察を受ければ 5時間駐車場無料にもなります。
    駐車場料金のことを気にせず 診察できるので よかったと思いました。
  • hamattさん
    麻川内科クリニック 口コミ
    私が和歌山にいた頃、お世話になっていた麻川内科クリニック。こちらは、内科の女性の先生と、精神科の男性の先生がいる。私は、不眠の症状があったので、精神科の先生の方に1年ほど通い続けていたが、非常に良く話しを聞いてくれる先生だった。精神科の方は、毎週診療が金曜日だけであるが、いけないときは電話をしてくれるなど、本当に心優しい先生だった。内科の方も体調が悪いときに一度受診したが、設備も整っていて、先生の話も分かりやすく満足いくものであった。
  • ayakaさん
    久保外科医院 口コミ
    リハビリに通う患者さんが多く、地元では人気の医院です。先生は脳外科で結構有名だとよく聞きます。こういった口コミがあるので流行っているのも頷けますね。実際に、話しやすい先生ですし、治療の説明なども親切に、解りやすく丁寧にしてくれるので、信頼感があります。看護士さんも、結構ベテランさんばかりで安心ですよ。受付の方も親切で優しい感じの受け答えをしてくれるので安心感があります。駐車場も広く、院内も清潔で快適ですよ。
  • むろみさん
    いのうえともゆきクリニック 口コミ
    先生、看護師さん、医療事務の方が優しいです。
    院内はオルゴールの静かなBGMが流れていてコーヒーなども飲ませてもらえることができます。
    鬱状態で悩んでいた私でしたが色んな事情、病状をな話すとすぐにPTSD(心的外傷後ストレス障害)だと診断してもらえ今まで何件も回っていた病院の中で、ようやく腑に落ちる結果が聞けました。
    他にも辛いことや薬の話、体調のことなども相談しやすく先生が優しいので色んな話を聞いてもらえます。薬も患者側から薬が合わない、飲みにくいなどの要望があれば変えてくれる程度でむやみに変えたり増やしたりといったこともしません。
    ただその病院がある街には心療内科、精神科が少なく病院自体も狭いためか行くと大抵20分以上待つことがほとんどです。
    薬局は同じ建物内にすぐ隣にある所に建っていて薬の受け取りもしやすく薬剤師の方も優しくて良い方です。お客さん、患者さんがいないときは軽い世間話なんかもできたりします。薬のことでわからないことがあればすぐにわかりやすく教えてくれたりもするので助かります。
    ですが、そんな病院が今年(2016年)の3月末で閉院してしまうのは、とても残念でなりません。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

清水内科クリニックの口コミ詳細ページ上部へ