東原医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東原医院
| 郵便番号 | 605-0974 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市東山区泉涌寺五葉ノ辻町14-18 |
| 電話番号 | 075-525-7555 |
| 診療科目 | 心療内科,神経科,精神科 |
東原医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 京都第一赤十字病院 | 京都府京都市東山区本町15-749 |
| 川合診療所 | 京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町102 田中ビル2F |
| 岸本クリニック | 京都府京都市東山区三条大橋東入る大橋町94 三条鈴木ビル5F |
| 三聖病院 | 京都府京都市東山区本町15-787 |
| 久野病院 | 京都府京都市東山区本町22-500 |
| 岸本クリニック | 京都府京都市東山区三条大橋東入る大橋町94 三条鈴木ビル5F |
| 今井診療所 | 京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町102 田中ビル3F |
| 洛東園診療所 | 京都府京都市東山区本町15-794 |
| 三聖病院 | 京都府京都市東山区本町15-787 |
| 第二久野病院 | 京都府京都市東山区本町21-459 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
アッキーさん
かねみつ医院 口コミ
かねみつ医院 ノロウイルスの胃腸炎で家族皆々お世話になりました。とても真面目で丁寧な男性の先生です。胃腸のことやお薬の説明まで詳しくしてくださるので安心できます。点滴をする時は別に部屋がありベッドが何台かありカーテンでそれぞれしきってあるのでゆっくり寝ていられます。看護師の方も非常に気をつかってくださる方でとても親切です。何度も様子を見に来てくださったり、閉まる直前に行っても嫌な顔ひとつせずに点滴してくださるので、とても助かりました。 -
tuikoさん
青木小児科医院 口コミ
青木小児科医院さんは数年前に病院を新装されてとても奇麗な院内です。子供の遊びスペースもあり、待ち時間も快適に過ごせます。以前は近くに住んでいたのでよく利用していたのですが、引っ越して別の小児科に行くようになって思ったのは任意の予防接種のお値段が他の所よりかは若干安いように思います。予防接種の担当はお父様(おじい様ですが・・・)で、診察は若先生が診ておられるようです。待ち時間も比較的すくないので、子供がぐずらず待っていられたので良いと思います。
tuiko -
S-こたろうさん
大西医院 口コミ
京都府舞鶴市にある皮膚科の病院です。この大西医院は夫婦で先生をやられており、地元では評判良く結構混雑しています。お二人とも優しい印象があり子どもさんの患者さんが非常に多くみうけられます。診察は他の病院との比較となると難しいのですが大きな総合病院とかと比較すると細かく調べてもらっている印象があります。
田舎なので駅からすぐ近くといううわけではなく車でいかなければなりません。ただはやっているので駐車場をとめることに困ることがあります。 -
jeyさん
中部産婦人科 口コミ
ブライダルチェックの時からお世話になっていました。
無痛分娩をしていると知り必ずここで産もうと思いました。
必要なものも前もって教えてくれるので余裕をもっていつでも診察してもらえました。
旦那が動画を撮るっていうので絶対とりみだしたくはなかったから、痛みにもだえてる姿を見られずに済んでよかったです。
痛みって本当につらいし、周りにも見られたくなかったので、とても感謝しています。
もし二人目が出来たらまたお願いしたいと思ってます。 -
sakuradaranさん
水田乳腺クリニック 口コミ
京都府立医大の乳腺外科で主に抗癌剤治療を手がけておられた先生です。おっとりとした穏やかななんでも話しやすい先生です。
大学病院ではいつもこなしきれない膨大な仕事量があり、肝心の患者さんとゆっくり向き合っ
ている時間が少ないということで自身でクリニックを開院されました。
城陽市という場所を選んだのは、この地域にまだまだ乳腺外科の専門医が少ないため少しでも地域の方の乳がんの早期発見治療のお役に立ちたいという思いからとお聞きしております。
場所は、近鉄寺田駅降りて徒歩1分。本当に駅前に立地しています。
近鉄京都駅から30分弱で行けます。
病院の雰囲気も優しく、受付の看護師さんたちもとても優しく嫌な病気をイメージすることからは程遠く、心おだやかに診てもらうことできます。
大学病院のときと違い、先生もゆっくりと患者さんと10分15分、ときには病気と関係のない世間話で盛り上がったり(それほどゆっくりと患者さんと向き合って話を聞いてくださいます)とても感じの良い先生です。
診察も丁寧に診てくださるので、不安があっても納得して理解して話を受け入れることできます。
乳房のことで少しでも不安のある方、本当に怖がらずに受診なさってみてください。
水田乳腺クリニックの自動扉を開けた瞬間に、その不安を優しくつつみこんでくれるような看護師さんの笑顔が迎えてくださいます。
患者さんもそうやたら多くないので、本当に自分だけのために向き合って診察してくださると確信できます。
、














