いわた耳鼻咽喉科アレルギー科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
いわた耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック
郵便番号 | 534-0021 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区都島本通3丁目20-3 |
電話番号 | 06-6928-0234 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科,アレルギー科 |
いわた耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
ごとう内科クリニック | 大阪市都島区善源寺町2-2-22-2F |
大阪市立総合医療センター | 大阪府大阪市都島区都島本通2-13-22 |
梅本耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-54 都島高砂ビル3F |
いわた耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニック | 大阪府大阪市都島区都島本通3-20-3 |
池田耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市都島区大東町1-9-1 |
小西耳鼻咽喉科医院 | 大阪府大阪市都島区東野田町4-8-4 |
青木医院 | 大阪府大阪市都島区東野田町2-2-21 |
とおやま耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市都島区御幸町1-9-1 |
中村耳鼻咽喉科 | 大阪府大阪市都島区都島北通1-3-18 エイトビル1F |
いわた耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニック | 大阪府大阪市都島区都島本通3-20-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
がわさん
耳鼻咽喉科さとうクリニック 口コミ
さとうクリニックは四ツ橋駅2分ほどの場所にある耳鼻咽喉科です。
四ツ橋筋沿いにあります。
平日16時ごろ、初診で受付をしましたが、待合室に待機している人がいなかったため、初診アンケートの記述が終わり、すぐに診察していただくことができました。
受付は女性の方1名、診察は男性の先生でした。
薬も処方箋ではなくその場で出してもらえるため、受付・診察・吸引機(3分)・薬の処方まで10分ほどでスムーズに進み、助かりました。 -
ももんこさん
T-クリニック 口コミ
二重になってからは、毎日のメイクが楽しい!一重メイクってすっごく難しいんですよ(>_<)埋没法の2ヶ所固定でしたんですけど、思った程腫れなかったし術後も順調です。
すごくきれいな二重になったので友達に自慢しちゃいました。
-
あじゃらんさん
枚方公済病院 口コミ
枚方公済病院は最近改装されたばかりの病院のため殆どの施設はとてもきれいで清潔感がありました。トイレなども掃除がいきとどいておりきれいでした。
外来診察のスタッフはとても多いのでわからない事なども、とても丁寧に説明してくれました。先生も親身に話を話をきてくれました。
採血してくれる看護婦さんは、一つずつ名前なの確認もしっかりしてくれたので安心して、採血の痛みもありませんでした。
病院の周りには、大きな公園がありとても自然があり四季を感じられ良かったです。 -
トムのパパさんさん
細川医院 口コミ
まだ摂津市に住んでいた48年程前の高校1年の時に、夏休みが終わって2学期が始まって胃の調子が悪くなり細川医院で診察を受けた。月曜日か火曜日だったと思うが、土曜日に胃の内視鏡検査をすると言われた。当時はカメラも大きく検査が終了するまで不安と吐き気との戦いでつらかったことを今でも覚えている。検査の結果は軽い胃炎ということで今では珍しい粉薬をもらってしばらく服用した記憶がある。今でも胃の不調をかかえているが、胃の不調はこの頃に始まったようだ。 -
トムのパパさんさん
阪上耳鼻咽喉科医院 口コミ
高校時代に一度だけ蓄膿症の治療のために通院したことがある。JR
の茨木駅の近くにあり、また古くからある耳鼻咽喉科の医院である。私の高校時代の同級生で医院の近くに住んでいる者がいたが、
やはり蓄膿症で毎日鼻の治療に通ったそうである。蓄膿症は風邪などと違い1週間程通院して薬を飲めば直るような病気ではなかったので、医院の評価をするのは難しいが、聞くところによれば、医院の近くに住んでいる人には評判が良かったようである。