福岡リハビリテーション病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
福岡リハビリテーション病院
郵便番号 | 819-8551 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区野方7-770 |
電話番号 | 092-812-1555 |
診療科目 | 脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,神経内科,循環器科,消化器科,内科,麻酔科 |
福岡リハビリテーション病院 の近隣にある病院のご紹介です。
白十字病院 | 福岡県福岡市西区石丸3-2-1 |
高森外科・内科 | 福岡県福岡市西区橋本1-10-35 |
高森外科・内科 | 福岡県福岡市西区橋本1-10-35 |
田所整形外科クリニック | 福岡県福岡市西区姪浜駅南2-1-37 メディカルビル竹下4F |
信愛クリニック | 福岡県福岡市西区今宿3-24-35 |
ふなこしクリニック | 福岡県福岡市西区福重1-3-1 |
三愛クリニック | 福岡県福岡市西区周船寺2-12-39 |
南川整形外科病院 | 福岡県福岡市西区姪の浜4-14-17 |
福岡和仁会病院 | 福岡県福岡市西区生の松原1-33-18 |
ふくい小児科医院 | 福岡県福岡市西区周船寺1-6-14 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
kurisuさん
植山小児科医院 口コミ
植山小児科医院は、うちの子供のかかりつけの小児科です。風邪などなんでも子供の病気のことは相談にのってもらってました。もちろん予防接種も受けれます。先生は経験が豊富なので、病気だけでなく、日頃の子供の生活習慣の指導もされますので、とても参考になります。植山小児科医院は、病気中や病後の子供を預かるデイケアーを、病院の隣でされています。ゆりかごといい、看護師さんが、子供の面倒をみてくれるので、仕事のある保護者は、とても助かっています。 -
ゴンチャンさん
岡本医院 口コミ
家庭的な雰囲気が漂う、気持が和む医院。先生の優れたところは、「自分の病院でなんでも対応できるから、任せておいて」というのではなく、病気の原因を的確に把握、自分の病院で対応できるかどうか限界も知っていて、専門病院を即決。「この病気は、『xx病院が専門』、あるいは、原因はこれこれと思うが念のため総合病院で精密検査を受けてたほうがいいですね」と紹介状をすぐ書いてくれる。正に主治医としてもってこいの病院、医院長。看護婦、事務員、薬局の方々も、すごく感じがよい。 -
マロンさん
林内科クリニック 口コミ
診療時間ギリギリだったのにも関わらず快く診て頂きました。ただ、やはりかなりギリギリで迷惑をかけたのか、問診票の記入も途中のままで、近くの処方箋薬局も教えてもらえないまま、バタバタで帰されました。もう少し時間があれば丁寧な対応をしてもらえると思うので、今後注意したいと思いました。 -
美味香さん
真田産婦人科麻酔科クリニック 口コミ
学生時代、婦人科に受診しました。その頃は、先代の院長先生(おじいちゃん先生)でしたが、今は、娘さんが院長先生ですし、他にも女性の先生がいらっしゃるので、きちんと話を聞いてくださいます。
その後、子供3人、こちらの産科で出産しました。3人それぞれ、酸素不足、黄疸が強すぎる、胎児の不整脈・新生児のチアノーゼなどがありましたが、適切な処置をしていただきました。九大病院やこども病院との連携があるのも安心でした。また、産後うつになってしまった時、助産師さんに随分心のケアもして頂きました。本当にありがたかったです。産科としても婦人科としてもオススメです。 -
ららんぷさん
柴田みえこ内科・神経内科クリニック 口コミ
柴田みえこ内科・神経内科クリニック
昨年の5月に新設されたクリニックで新しくてとてもきれいです。最初は、実母の物忘れお事で相談したく母を連れて伺いました。女性の先生なので相談もしやすく、精神病院に連れて行くのには 母も抵抗があったのですが、「ものわすれ外来」があるので、本人も割と抵抗なく行けたようです。専門の神経内科というのも数少ないらしくておすすめします。予約でいっぱいの事もあります。予約をとって行った方がよいと思います。 ららんぷ