春日病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
春日病院
| 郵便番号 | 651-1144 |
|---|---|
| 住所 | 兵庫県神戸市北区大脇台3-1 |
| 電話番号 | 078-592-7500 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,胃腸科,内科,肛門科 |
春日病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 北都病院 | 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字門口10-3 |
| にこにこハウス療育センター | 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山14-1 しあわせの村内 |
| 平佐クリニック | 兵庫県神戸市北区筑紫が丘2-13-1 |
| 先山クリニック | 兵庫県神戸市北区有馬町188-23 |
| フセノ内科・循環器科 | 兵庫県神戸市北区北五葉1-5-1 ハピネスプラザ106 |
| 豊田胃腸科外科 | 兵庫県神戸市北区南五葉3-4-22 |
| 大寺整形外科 | 兵庫県神戸市北区藤原台中町1-2-1 北神中央ビル3F |
| らぽーと診療所 | 兵庫県神戸市北区大沢町中大沢字向井新田2238-3 |
| 顕修会クリニック | 兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町2-22-3 |
| 水川脳神経外科・神経内科 | 兵庫県神戸市北区南五葉1-3-19 シャトータカラ1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆめさん
長谷部クリニック 口コミ
顔にある大きなシミをレーザーで除去してもらいました。
昔レーザーでシミを取った母はとても痛かったと話していましたが、さすが最新の機械のだけあって痛みはほとんどありませんでした。
鏡で綺麗になった顔を見てとても満足しています。 -
hituさん
中谷整形外科病院 口コミ
中谷整形外科病院さんは少し道路から入ったところにありますが、道路から看板が見えるのでわかりやすかったです。
初診のときは問診票を記入したあと、看護婦さんが詳しく症状を聞いて追記してくださいました。診察の前にレントゲン撮影があり、その後診察という流れでした。
症状について丁寧に、親身に説明してくださいました。私が理解できなかった部分も再度説明くださり理解することができました。治療方針もいくつか選択肢を示してくださり、とても良かったです。
-
ひとづまさん
美紀皮膚科医院 口コミ
美紀皮膚科医院ではお肌のトラブルの他にピアスの穴開けもしてくれます。自分で決めた希望の位置にピアッサーで開けてくれます。氷で冷やしてくれるのでほとんど痛みがありませんでした。毎日のケアとして消毒液をくれます。またその後膿んでしまった場合は、透明ピアスに変えてくれ、化膿止めと感染症を防ぐお薬を処方してくれるので、アフターケアも万全です。先生は女性でとても気さくに話しかけてくれるので、気軽に通院することが出来ます。 -
YOU子さん
久保みずきレディースクリニック菅原記念診療所 口コミ
家からそんなに遠くないし、色んなクチコミサイトを見ても評判が悪くなかったので行ってみました。
受診のきっかけは性交痛でしたが、もともと生理不順だったのでその相談もしようと思いました。
超音波検査の結果、子宮内膜症と診断されました。
低用量ピル(ヤーズ)の処方をされましたが、その際の説明が全くと言って良いほどありませんでした。
子宮内膜症というのはどのような病気なのか、今後どうなっていくのか、なぜピルを処方するのか、ピルを服用する上での注意点、ピルを服用すると内膜症はどうなるのか、などなど、内膜症を宣告された私のなかには疑問が多数あったのですが、ショックで聞くこともできず、流されるままにピルを処方されました。
病気だったということがショックだったというだけで、必要であれば私は薬を飲むつもりでしたが、お医者さんは、「薬を飲むのに抵抗があっても、内膜症はこれ飲まないとダメだよ」という感じで、押し付ける一方でした。
この医者は患者のことを考えていないだと思いました。
「久保みずき」というクリニックの名前にだまされがちですが、お医者さんは男性の方しかいなかったと思います。週に1回だけ非常勤で女医さんが診察してくれるときがあったと思います。
産科での評判は悪くないのかもしれないですが、婦人科で受診される方はオススメできません。
私には合わないと思ったのでここは2回くらいしか行かず、その後別の病院へ通っています。
そこは婦人科専門です。
その病院の先生曰く、「産科をやってる方は婦人科がおろそかになる場合が多い」とおっしゃっていました。
婦人科を受診したい方は、婦人科だけをやっている病院を選んだほうが良いと思います。 -
りんさん
長谷部クリニック 口コミ
火傷がきれいに治りました。
手首をオーブンで火傷してしまった時にみてもらいました。
跡が残りそうだと思い、憂鬱でした。半年たって若干色素の沈着はよく見ると少し残っていますが、ほとんど分からないくらいまで回復しました。
もう半袖の服は着られないかもと思っていたので来院して良かったと思います。
火傷した後、すぐに来院してみてもらったので、初期対応が良かったのだと思います。
また病院は待合室も診察室も雰囲気が良く落ち着きます。














