スマートフォン版はこちら

横浜市立みなと赤十字病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

横浜市立みなと赤十字病院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
横浜市中区の病院、「横浜市立みなと赤十字病院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 231-0801
住所 神奈川県横浜市中区新山下3-12-1
電話番号 045-628-6100
診療科目 産婦人科,心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,精神科,アレルギー科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

横浜市立みなと赤十字病院 のロコミ (全2件)

おすすめ!口コミ情報

obiobi さん / 2012/05/01
横浜市立みなと赤十字病院は、旧港湾病院の隣接地に新設された病院です。めまいがしてタクシーで運ばれたのですが、院内に入ったらすぐにスタッフの方が車いすを持ってきてくれました。その後検査もスムーズに丁寧に行ってくれて、入院も出来ました。みなとの近くなので、病室からの眺めはとても良く、この素晴らしい展望のおかげで少し病気が早く治った気がします。院内には飲食店や売店が何か所かあるので、お見舞いに来てくれた友人が喜んでいました。
Gao さん / 2011/08/01
子供が急に熱を出した時や咳が夜になって酷くなったりした時に、夜間救急でお世話になっていますが、小児科は常に医師が常駐しており安心してかかる事ができます。以前は夜間救急で喘息の疑いがあるとのことで即入院になりましたが、小児科病棟とも連携がよく待ち時間も最低限度ですみました。直接病院へ電話をして受け入れ可能か?の連絡をして断られた事はありませんので、心配事がある場合は病院へ直接電話をしても対応をしてくれます。夜間救急は駐車場も無料ですし、本当にこの病院があるおかげで助かっています。
 
 


 

横浜市立みなと赤十字病院 の近隣にある病院のご紹介です。

本牧病院 神奈川県横浜市中区本牧三之谷11-5
岩崎クリニック 神奈川県横浜市中区真砂町2-12 関内駅前第一ビル2F
広瀬内科医院 神奈川県横浜市中区若葉町2-24
三渓園クリニック 神奈川県横浜市中区本牧原27-2
金子内科診療所 神奈川県横浜市中区山下町2 産業貿易ビル3F
健仁外科医院 神奈川県横浜市中区松影町2-8-10
横浜野毛坂クリニック 神奈川県横浜市中区野毛町3-160-4 ちぇるる野毛2F
野間メンタルヘルスクリニック 神奈川県横浜市中区山下町32-13 原ビル601
JCHO横浜中央病院 神奈川県横浜市中区山下町268
JCHO横浜中央病院 神奈川県横浜市中区山下町268


おすすめ病院の口コミ

  • ari3さん
    横浜みのるクリニック 口コミ
    地元ではまだ新しい病院ですが、横浜市の健康診断指定になっているので、信頼してかかっています!
    待合室は広く清潔で、誰でも自由に出来る血圧計があります。
    初めは風邪でかかりましたが、金医師は誠実でお薬も状態をきちんと把握して処方してくれました!
    受付の方はとても親切で、看護師さんも優しいです。

    人間ドックもやっています。
    ちょっと興味あるのは、<プラセンタ注射>
    他には<ニンニク注射>もありました。
    サプリメントより安いかも?と思ったので今考え中?♪
  • Yukiさん
    米元皮膚科医院 口コミ
    とっても親身になって治療してくださり、非常に心のケアーにもなって助かりました。
  • ルルさん
    国際親善総合病院 口コミ
    総合病院なので、とても助かっています。会計や薬をもらうのに、それほど時間もかからなかったと思います。子供が小児病棟に入院をしたときに、とても親身になってみていただきました。看護婦さんもとてもやさしく、食事もおいしそうに食べていました。ただ、面会時間が夜なので、就寝間際に親が帰っていくことになるので、子供がさみしがりました。通常の小児科診療は、やはり混み合っていたと思います。とてもお勧めの病院です。
  • みるりんさん
    江島整形外科クリニック 口コミ
    江島整形外科クリニックは、スポーツ整形の先生が診察をしてくれます。怪我の状態やどんな原因で痛みがあるのかをわかりやすく丁寧に説明をしてくれます。固定の仕方やサポーターをつけて運動をするようにと教えてくれたり、痛みがある時はあたためるや対処法を教えてくれます。リハビリの施設は、二階にあります。リハビリも、電気のものやマッサージや低周波や温熱治療や牽引などいくつか試してみて自分に合ったもの。気持ちのいいものをリハビリでやるように言われました。
  • しんさん
    横浜ほうゆう病院 口コミ
    父の痴呆等で一般病院では看てもらえずケアマネにアドバイスを受けて転院先に選びました(病院に相談後)非常に良い病院です。 看護士の方々が非常に優しい(父と家族に)痴呆を完全に理解して接してくれている この場をお借りして「病院スタッフの皆さん有難う御座いました」 三ツ境駅からタクシーが便利です(1000円程度)
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

横浜市立みなと赤十字病院の口コミ詳細ページ上部へ