東金町内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東金町内科クリニック
| 郵便番号 | 125-0041 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都葛飾区東金町7-5-8 ロイヤルクレセント1F | 
| 電話番号 | 03-5648-5715 | 
| 診療科目 | 小児科,消化器科,内科 | 
東金町内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 飯田小児科内科医院 | 東京都葛飾区新小岩1-40-10 | 
| せりざわ医院 | 東京都葛飾区お花茶屋2-15-5 | 
| 新小岩内科診療所 | 東京都葛飾区新小岩1-51-2 クレソン田中1F | 
| 古川内科胃腸科 | 東京都葛飾区新小岩4-7-21 | 
| 三尾医院 | 東京都葛飾区東金町3-16-12 | 
| いずみホームケアクリニック | 東京都葛飾区青戸5-30-4 三和ニードルベアリングビル1F・4F | 
| 南塚医院 | 東京都葛飾区東新小岩4-3-3 | 
| 西川皮膚科クリニック | 東京都葛飾区高砂3-11-14 ステーションハイツ高砂101 | 
| おくど総合診療所 | 東京都葛飾区奥戸4-16-17 | 
| 葛飾診療所 | 東京都葛飾区立石8-41-8 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  ちゃいさん
賛育会病院 口コミ
2011年3月に賛育会病院で女の子を出産しました。
この病院に決めるまで、2つの産婦人科に行きましたが、先生の対応がここが一番よかったです。妊娠当初、出血があり、地元の病院で「流産するかもね」とそっけなく言われ、不安になっていたところ「赤ちゃん元気ですよ?。安心してくださいね。ほら、見える?赤ちゃんこれだよ?。かわいいね。」とやさしく言ってくれました。総合病院なので、かなり混みますが、毎回予約していたので、それほど待ちません。先生が合わなければ、他の先生にしてもらえる事ができるそうです。私はしませんでしたが。
出産当日も、陣痛で苦しんでる私に、助産師さんが手を握って、声をかけ続けてくれました。違う病院でほったらかしにされたという話を聞いたことがあるので、不安でしたが、無用でした。
入院したら、授乳クッションとおくるみがもらえたので、買わずに済みました。入院中は、母子同室なので、出産翌日から、授乳で寝不足になりますが、大変な時はナースセンターで預かってくれます。
病室は多少古い感じはしますが、私は全く問題なかったです。
ただ食事は、質素でした。精進料理?って思うくらい。
だからなのか、費用は他の病院に比べて安いように思います。出産育児一時金に、4万円くらい自費で出したくらいです。
二人目ができたら、またここで産みたいなと思います。 - 
							
  新患さん
じゅん皮膚科 口コミ
2012年8月4日に新患で「じゅん皮膚科」を受診しました。
先生の説明も丁寧で、薬の説明をしてくれた看護師さんも優しく笑顔で丁寧に対応してくれました。
ただ…受付に居て対応してくれた髪の長い方の態度は横柄でした。
受付は顔ですから、もっと優しい対応をして欲しいと私は思いました。 - 
							
  ほにほにぽんさん
飯野病院 口コミ
飯野病院は妊婦健診でお世話になりました。病院は駅の近くにありアクセス良好です。病院内もキレイで落ち着いた雰囲気でした。先生が待機している個室が何個かあり、順番に呼ばれるシステムです。また予約システムも確立されており、診察した日に、自分で専用端末から予約をするシステムでした。何人か先生がいて、希望の先生が来院される日にちを自分で確認して予約されていた方もいたようです。出産は引越しの関係で出来ませんでしたが、また機会があればお世話になると思います。 - 
							
  ミライさん
かずみペインクリニック 口コミ
長年、腰痛を患っていましたが、ここでブロック注射で治療するようになり、生活も楽になりました。本当に良かったです。良いクリニックだと思います。 - 
							
  azaburyuさん
たごファミリークリニック 口コミ
たごファミリークリニックは池上線戸越銀座商店街の中にあり、戸越銀座駅から商店街を武蔵小山方面に行くとすぐにあります。
クリニックができて新しいということもあり、清潔感のあるクリニックです。
内科の他、呼吸器科、消化器科などの内科系の各診療科目があり、小児科もやっています。先生は比較的若い男性の先生で、こちらからの相談事にも丁寧に聞いてもらえる、先生です。
病院の近く、戸越銀座商店街の中に処方箋対応の薬局もいくつかありますので、その点でも便利なクリニックです。 
		
		
		













